ブログ

【参考書の使い方】 本書の使い方のページ、ちゃんと読んでますか?

日吉校 校舎公式LINEはこちら!

 

友だち追加

 

みなさんこんにちは、
武田塾日吉校です。

もうすぐ新学期!
心機一転勉強を頑張ろうと決めている人も
多いのではないでしょうか?

 

武田塾チャンネルでもたくさんの
素晴らしい参考書を紹介していますが、
結構多いのが

参考書の使い方がわかっていない人

 

今日は代表的な参考書の例を添えて、
説明していきたいと思います!

 

 

 

入門問題精講 数学

 

武田塾チャンネル 手元解説動画

 

まずは一度下の動画をご覧ください!

 

 

ポイント① 講義部分を自分の言葉で再度説明できるか

 

動画で、高田先生は概念の解説
の部分を一度口に出して読んでいましたね。

普通参考書は黙読することの方が多いと思いますが
声に出して読む、もしくは指差ししながら読む
と普通よりも内容が入ってきやすくなります。

そして、ある程度読み進めたら

一度参考書を閉じて、同じ内容を自分で
説明できるか

を確認しています。
これがとても大切です。

参考書に書いてある通りの借りてきた言葉
でなはく、自分でかみ砕いて理解できているか
をしっかり確認しましょう。

ポイント② 練習問題をちゃんと解こう

 

動画で言う、講義部分(概念の解説)だけ
読んで満足する子はたくさんいますが、

知識を身につけたらまずはすぐ演習し、
自分でやってみることが何より大切です!

 

ポイント③ 間違えたらもう一度解き直そう

できるようになるまで
何回も繰り返す!!

 

学力を上げる方法なんてこれしかありません。
できない問題はできるようになるまで
やるだけです。

 

システム英単語/ターゲット1900

 

これは参考書の使い方というより、武田塾
が紹介している暗記法ですが、一度動画を
ご覧ください!

武田塾チャンネル 手元解説動画

 

 

ポイント① わかる単語とわからない単語に分ける

 

これをやっていない人が本当に
多い!!!

覚えている単語をわざわざ何回も見て
覚え直す作業って必要ないですよね?

まずは自分が覚えているものとそうでないものに
わけるために、範囲内のテストをしましょう。

 

ポイント② 10個ずつ暗記とテストを繰り返す

 

一気に50個も100個も意味を覚えられる人間
はいません。

10個単位で分けて、その10個をすべておぼえるまで
暗記とテストを繰り返しましょう。

どんなに「私は物覚えが悪い、、」
という子でも、10個なら絶対に覚えられます!

 

ポイント③ 最後に全範囲でテストしよう

 

10個ずつ覚えて、すべて暗記できた
とおもって勉強をやめたら今まで変わりません。

最後は、覚えていた単語も含めて

全範囲でテストをする

というのが大切です。
そこで暗記漏れなどを再確認できます。

無料受験相談受付中!新ルートも配布!?

 

武田塾では入塾の有無に関わらず
いつでも、どなたでも無料受験相談を
受け付けています!!

下記よりお申し込みください。
勉強法などなんでもお悩みにお答えします。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

無料受験相談

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

 

 


 

武田塾日吉校

 

アドレス:hiyoshi@takeda.tv

HP:https://www.takeda.tv/hiyoshi/

校舎公式LINE:https://lin.ee/NTGAuFM

TEL: 045-620-6416

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

英検のS-CBTは知らないと損!普通の英検と何が違う?

受験の基本!英検について学んでいこう

【新ルート配布!】2023年最新の参考書ルートを配布します!!

2023年度 最新版の参考書ルートが完成しました!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる