ブログ

【穴場難関国立大学】東京海洋大学の実習や就職情報など詳しく!②

皆様こんにちは!武田塾ひたち野うしく校です。

今回は東京海洋大学ならではのイベントや、就職状況についてお知らせします。

 

年間スケジュール

4月 新入生オリエンテーション

6月海王祭(越中島キャンパス)

9月試験期間

10月成績発表

11月海鷹祭(品川キャンパス)

2月試験期間

3月成績発表

school_text_bunkasai2

キャンパスごとに文化祭があり、お互いが助け合って運営しているようです。

またここには記載されてませんが、夏休み期間中に乗船実習などが組まれています。

 

実習について

昨年度は新型コロナウイルスの影響で中止や延期、または規模を縮小して実施しているものもあります。

 

クルージング(入学直後)

実習内容

品川キャンパスでは1年次入学後すぐに行われます。ロープワークや海洋深層水の採取、操縦体験など貴重な体験をすることができます。

船内で1泊するため、新しい仲間との親睦も深まります。

船は3種類あり、大きい順に海鷹丸、神鷹丸、青鷹丸で、学科ごとに3隻の船に分かれて乗船します。

Q&A

Q1.服装は?

A.海上は強い風が吹くので、基本的には長袖長ズボンです。上着はウインドブレーカーがおすすめです。

 

Q2.船酔いはしますか?

A.します。ただし、船酔いの程度は乗船する船の大きさなどによります。

風が強い時や波が荒い時は特に大きく揺れることもあります。船酔いが心配な方は乗船前に酔い止めを飲むとよいでしょう。

 

Q3.持って行った方がよいものは?

A.船内では自由時間があるので、トランプなど暇つぶしのできるものがあるとよいでしょう。またシャワーが使えないので、メイクやワックスなどはあまりしないほうがよいでしょう。

group_young_world

品川キャンパス フレッシュマンセミナー

海洋生物資源学科

日程:7月下旬

場所:千葉県富浦ステーション

内容:講義、海の博物館見学、魚の解剖、磯採取、海藻押し葉作り

コメント:竿を持ってきて釣りをする人もいます。磯採取では自分の道具を使う人もいました。

 

食品生産科学科

日程:7月下旬~8月上旬

場所:山梨県大泉ステーション

内容:ニジマスのつかみ取り、解剖、3枚おろし、燻製、餌やり

コメント:ご飯がおいしいです!天気の急変と虫には要注意!

syokuji_couple_smile

海洋政策文化学科

日程:7月下旬

場所:千葉県館山ステーション

内容:館山市役所訪問、港の博物館見学、磯観察、スノーケリング、漁協訪問、水族館見学

コメント:スノーケリングでは運が良ければたくさんのお魚に会えます!

  

海洋資源環境学部

日程:7月下旬

場所:千葉県館山ステーション

内容:遠泳、着衣泳、漕艇、究明練習、養生観測、水質分析

コメント:日焼け止めは重要です。夜は早めに寝ましょう。「5分前行動の5分前行動」を心掛けましょう。

 

越中島キャンパス 乗船実習

期間:1ヶ月

場所:日本近海

対象:海事システム工学科、海洋電子機械工学科

内容:船員の仕事体験

コメント:実習では座学はもちろん、船員の仕事体験などここでは説明しきれないほど様々な体験ができます。航海士や機関士の方から普段聞けないようなお話も聞けます。

夏休み期間に実習が入っているので、プライベートの計画を立てていくときには気をつけましょう。

 

就職

就職率は97.6%と高く、大学全体で就職活動をサポートする体制が確立されています。就職先も、各学部の傾向はありますが、水産、漁業、海運業以外にも様々な方面に就職しております。

海洋生命科学部    海洋生物資源学科

主な業種:水産増養殖・漁業関連、医薬品、漁業資材や流通関係の企業、水産庁や水産試験場、栽培漁業センターなどの国・地方公共団体、独立法人など。

(就職実績)

味の素、いであ、ANA、キューピー、小林製薬、東都水産、日本ハム、ニチレイフーズ、日本水産、日本食品分析センター、ハウス食品、マルコメ、三井製糖、明治、山崎製パン、雪印、ロッテ

 

海洋生命科学部    食品生産科学科

主な業種:食品製造全般を科学的な根拠に基づいて理解できる人材として、原料確保、加工、保存、流通、販売、新商品の開発・研究、市場の開拓など。

(就職実績)

アヲハタ、味の素、イオン、エバラ食品、カゴメ、紀文、資生堂、永谷園、日清製粉グループ本社、ハウス食品、丸大食品、ミツカン、武蔵野、森永製菓、森永乳業、ロッテ、なとり、ニチレイ、JT

 

海洋生命科学部    海洋政策文化学科

主な業種:民間シンクタンク、環境コンサルタント、国際貿易、商社、水産業及び関連団体、公務員、NPO、法律事務所、情報産業、食品流通業、マスコミ、出版社、マリンスポーツ、レジャー産業、サービス業、漁業協同組合、水産・海洋系高校教諭、高校理科教諭など。

(就職実績)

アドベンチャーワールド、内田洋行、神奈川県、川崎市、シーマン、JTB、新京成電鉄、新日本検定協会、水産庁、全日本空輸、全農、中央魚類、東京都、東洋冷蔵、ニチモウ、積水ハウス、日本水産、日本生命保険、マリンフーズ、三井住友海上保険、マルハニチロ、リクルート、理研ビタミン

mensetsu_hitori_man

海洋工学部    海事システム工学科

主な業種:海運、物流など

(就職実績)

日本郵船、商船三井、郵船クルーズ、商船三井フェリー、阪九フェリー、日本通運、日立物流、ヤマトロジスティクス、三井倉庫ロジスティクス、郵船ロジスティクス、三菱倉庫、宇徳、センコー商事、 鈴与、ANA Cargo、日本無線、東京計器、五洋建設、本田技研工業、富士通、日本船主責任相互保険組合、 三菱UFJモルガン・スタンレー証券、東京ガス、日本気象協会、日本海事検定協会、東洋信号通信社、国土交通省、海上保安庁、東京税関、海洋研究開発機構

 

海洋工学部    海洋電子機械工学科

主な業種:造船、建設業、製造業など

(就職実績)

ジャパンマリンユナイテッド、三井E&S 造船、三菱造船、今治造船、日立建機、IHI原動機、ヤンマー、いすゞ自動車、スズキ、ヤマハ発動機、 住友重機械工業、アズビル、NOK、パナソニック、三菱電機、ダイキン工業、富士通ゼネラル、 石井鐵工所、前川製作所、東芝キャリア、荏原製作所、住友化学、飯野海運、出光タンカー、三菱自動車、東北電力、 日本原子力発電、国土交通省、警視庁

 

海洋工学部    流通情報工学科

主な業種:物流、ロジスティクス、製造業、情報通信業

(就職実績)

日本通運、郵船ロジスティクス、三菱倉庫、味の素物流、近鉄エクスプレス、ダイフク、三井倉庫サプライチェーンソリューション、三菱商事ロジスティクス、コマツ物流、 月島倉庫、ニチレイロジグループ、富士物流、川西倉庫、丸運、三菱化学物流、JR東日本、フコク情報システム、鉄道情報システム、 日立システムズ、日立物流ソフトウェア、三菱UFJトラストシステム、三菱電機インフォメーションシステムズ、東京都庁 など

 

海洋資源環境学部     海洋環境科学科

主な業種:海洋環境調査、海洋観測、環境影響評価、環境コンサルタント、生物調査および化学分析、情報処理、計測機器、水族館・博物館などに関連する企業

(就職実績)

海上保安庁、海洋研究開発機構、気象庁、漁業情報サービスセンター、国土交通省、国立印刷局、産業技術総合研究所、住友重機械工業、ダイキン工業、テプコシステムズ、東洋水産、凸版印刷、ニチレイフレッシュ、日新工業、日本気象協会、東日本旅客鉄道、森永乳業、ヤクルト

 

海洋資源環境学部     海洋資源エネルギー学科

主な業種:海洋土木・建設、船舶・海洋機械、石油・天然ガス鉱業、地質調査・探査、環境調査・影響評価、調査・探査機器などに関連する企業

(就職実績は海洋環境科学科と同じ)

 

その他トピックス

英語、TOIECの学習

海洋生命科学部と海洋資源環境学部では、TOIECで600点以上取ることが4年生への進級要件となっています。そのために「TOIEC入門」や「TOIEC演習」などの授業が組まれているので、きちんと勉強すれば問題ないのですが、入学後1回目の試験で600点を取得すればそれらの授業を受けずに単位だけ取得できます。

ぜひ1、2年のうちに進級要件をクリアできるようがんばりましょう。

english_writing

鯨ギャラリー・マリンサイエンスミュージアム

ギャラリーいっぱいに鯨の標本が展示されています(一般公開しています)。

 

学生寮

朋鷹寮(品川キャンパス)

居室 224室(個室)

入寮費 30000円(入居時のみ)

寄宿料 1年間56400円(月額4700円)

光熱水費 1年間48000円(月額約4000円)

諸経費 1年間24000円7(月額2000円)

共益費1年間38400円(月額3200円)

月額13900円(入寮費除く)

 

海王寮(越中島キャンパス)

居室 334室(準個室:1部屋を2部屋に区切り2人で使用)

入寮費 30000円(入居時のみ)

寄宿料 1年間36000円(月額3000円)

光熱水費 1年間456000円(月額約3800円)

諸経費 1年間26400円7(月額2200円)

共益費1年間28800円(月額2400円)

月額11400円(入寮費除く)

品川付近で月11000~14000円なんて、夢のような価格ですね!

入居には審査があり、通学の困難度や家庭の経済状況の審査がありますが、それにしてもかなり魅力的な寮だと思います。

 

まとめ

あまり知名度は高くないかもしれませんが、知られざる魅力が満載の大学でしたね。

前回の記事とあわせてまとめてみると

・東北大学、筑波大学や九州大学と同レベルの難関国立大学

・受験科目が少ない(文系科目でもOK)

・都心にありアクセスがよい

・海洋大学ならではのユニークな実習がある

・大手企業への就職率が高い

・寮費がお安い

といった感じでしょうか。

「船酔いするからダメ」「魚に詳しくないからムリ」って思っている方、「海洋大学」という言葉の響きに惑わされてはいけません。

全ての学部が長期間船に乗ったり、魚を研究しているわけではないので、少しでも興味を持たれたら少し調べてみるとよいですよ!

 

L

無料受験相談

関連記事

【穴場難関国立大学】都心に近く受験科目が少ない!東京海洋大学①

皆様こんにちは!武田塾ひたち野うしく校です。 国立大学は安いけれども、科目が多くて大変…そんなお悩みを抱えている方も多いかと思います。そんな方向けに、今日は東京海洋大学をご紹介いたします ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる