ブログ

当てはまったら注意!成績を上げるためやめるべき勉強法10選!

 

はじめに

ブログをご覧の皆さんこんにちは!
函館市電中央病院前電停から徒歩1分、武田塾函館校です!

今回は、やめたら絶対に成績が上がる時間の使い方10選をご紹介します!
受験生の方にとって時間の使い方というのはとても重要なテーマですので、今回の記事の内容が当てはまっているという方は時間の過ごし方を変えてみることをおすすめします!

特に3個以上当てはまっているという人は要注意です!

また、今回の内容は武田塾チャンネルの動画でもご紹介しておりますので合わせてご覧ください!

無料受験相談

 

 

授業の受け方について

そもそもの授業が無駄という話は武田塾としてはあるのですが、授業を受けるからには少しでもメリットを享受する必要があります!

 

①ボーッと授業を受けている、思考停止で板書している

何も考えずにただ授業を受けているだけでは授業のメリットを一切享受できず、ただ無駄な時間を過ごしているということになってしまいますので要注意です。
また、とりあえず板書だけは取っておくというのも授業の理解につながりにくいので気をつけましょう。

ダメ、絶対。
先生が何を言っているか理解できない状態でただ板書を取っていても、それは板書をすること自体が目的になってしまっている場合が多いです。板書に集中していて先生の話を理解できないのでは本末転倒ですので、先生の話をしっかりと聞き授業の内容を理解することに重点を置きましょう!

授業がわからない生徒

武田塾としては、授業は理解に特化した指導方法理解しないと意味がないという考えですので板書をすること自体をおすすめしないのですが、板書をしなければいけないという場合もあると思います。
そのような場合については、受け身にならずに自分から知識を吸収しに行くことを心がけましょう!板書をただ写すのではなく、その場で内容を覚えようとすることで知識の吸収へとつながっていきます!

また、板書を取らなければいけないと思う理由の1つとして、板書をしないと必要な情報を逃してしまうという思考があります。
しかしながら、授業で取り扱っている情報についてはほぼ全て参考書に書いてあります!
ですので、板書を取るという作業に集中しすぎずに授業の内容を理解するということを心がけましょう!

やる気のある生徒

 

勉強の方法について

学習方法についても、もったいない時間の使い方になっていないかチェックしていきましょう!

 

②映像授業に時間をかけすぎている

映像授業については、各教科をしっかりと理解するという目的においては一定の価値があると思います。
しかしながら、映像授業を見ている時間比率が長いという生徒は成績が悪い傾向があります。
映像を見るだけなら楽だと考え映像授業を見ている方もいるかもしれませんが、実際に覚える際には見るだけではなく問題を解く作業も必要になってきます。

映像授業を受ける生徒

③講義本を読むことに時間をかけすぎている

先ほどの映像授業と似ているのですが、講義系参考書の特徴として読んでわかりやすいという点があります。
講義系参考書を読むこと自体はもちろん良いのですが、講義系参考書を読んで1日の勉強が終了となってしまっている場合は、時間の使い方を変えましょう!
講義系参考書を読み終えたら問題演習をして知識をアウトプットするところまでを1日の勉強内容のセットとして取り組みましょう!

問題を解く生徒

④兼塾をしている

複数の塾や予備校に通っているという方は要注意です!

大前提として現役生の場合は学校自体がそもそも忙しいため、そこに複数の塾の課題が加わると重複している部分もあるため受験勉強が複雑になってしまいます。また、指導をしてくれる先生も分散してしまうため勉強全体のバランスが崩れやすくなるという点にも注意が必要です!

 

時間の使い方について

ここからは勉強時間の使い方についてお話していきます!

⑤隙間時間を使わない

隙間時間を使っていないという人は時間の使い方がもったいないです!1日1時間の隙間時間でも1年間では365時間となり、1日12時間の勉強を1か月したのと同等の勉強時間になるので、隙間時間にも勉強を積み重ねていきましょう!何をするかを事前に決めておくと取り組みやすくなります!

時間が足りない

⑥勉強開始までの時間が長い

自習室に来たのに勉強が始まらない、参考書を開いても勉強が始まらない、そんな方はやると決めたら即行動することを意識しましょう!

勉強は参考書を読んで問題を解いて丸付けをしてからがスタートです。
勉強はいざ始めてしまえば意外とすんなりと進んでいくことが多いです!

スタートダッシュ

⑦スマホに奪われている時間を意識する

スマホは私たちの貴重な時間を奪いに来ているので、時間という貴重な財産が奪われていることを意識して奪われる時間を極力少なくしましょう!特にSNSアプリなどは見ているとあっという間に時間が過ぎてしまうので要注意です!

SNSのイラスト

⑧悩むことに時間を使いすぎている

これは勉強をきちんとしているという人や勉強を始めたての人に多いのですが、わからない問題に時間をかけすぎないように気をつけましょう。

英単語で1単語に5秒から10秒ほどかけている人もいるのですが、1日100個程度の単語を覚えていく中で1単語に時間をかけすぎると最終的にはものすごい時間をしなってしまうので注意が必要です。
覚えていない問題は時間を使いすぎずに答えをすぐ見て、覚えたら即アウトプットを繰り返しましょう。

重要なのは知識の反復です。

⑨24時間の使い方を考えていない

当然ですが1日24時間という時間は平等に与えられています。

与えられている時間が平等な中で、いかにその時間を有効活用できるかがその人の成果へとつながっていきます。24時間を最適化できるようなスケジュールを組むことができると成績の伸びは加速していきます。スケジュール帳なども活用してスケジュール管理をしていきましょう!

スケジュール管理

⑩勉強時間と成果の違いを理解していない

最後にして最重要なポイントになります!

例えば1時間勉強したといっても、人によって勉強の定義や中身の濃さは異なります

その1時間で勉強の成果がどのくらい出たのかという部分に意識を置いて取り組まないともったいない時間の過ごし方になってしまいます。

最も効率の良い勉強方法を常に模索し時間を有効に活用していきましょう!

成績が上がった生徒

 

今回のまとめ

今回はやめたら絶対に成績が上がる時間の使い方10選をご紹介してきました。
1つでも当てはまっていたよという方はすぐにその時間の使い方を改善しましょう!

時間を制する者は受験を制します!

問題を解く生徒

 

武田塾 函館校

武田塾函館校では無料受験相談を行っています。

PXL_20231218_115558240.MP

「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。

無料受験相談

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

日本初!授業をしない武田塾 函館校


map_hakodate

■〒040-0011
 函館市本町3-12 カーニープレイス函館 5階

■TEL.0138-85-8325

■受付時間
 <月曜日~土曜日>
 13:00~22:00 自習室も開放しています

 <日曜日>
 お休みを頂いております

■アクセス
 市電 函館バス 中央病院前 徒歩1分
 中央病院真向かい
 1階に「家庭教師のトライさん」が入っているビルの5階

最新情報はツイッターでもチェック!

武田塾函館校HPはこちら

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる