武田塾 岐阜校・ブログ
-
- 2カ月で偏差値40台から60へ!?—現役時E判定がA判定に! ーその③-完成度確認編 こんにちは、武田塾岐阜校です。 前回は「成績を上げるには基礎の完成度が大事だよ!」というお話でした。 2カ月で偏差値40台から60へ!?—現役時E判定がA判定に! https://www.takeda .. 続きを読む
-
- 2カ月で偏差値40台から60へ!?—現役時E判定がA判定に!—その② こんにちは!武田塾岐阜校です! 今回は・・・ 2カ月で偏差値40台から60へ!?—現役時E判定がA判定に!— https://www.takeda.tv/gifu/blog/post-101776/ .. 続きを読む
-
- 2カ月で偏差値40台から60へ!?---現役時E判定がA判定に!--- こんにちは!武田塾岐阜校です。 第1回全統マーク模試の結果が返ってきましたね。 塾生からも続々と結果報告が来ていますが、 今回は塾生のAくんの模試結果をご紹介したいと思います! 岐阜大学志望のAくん。 .. 続きを読む
-
- 「合格者数が昨年の1/4!?」 私大難化について解説! こんにちは!武田塾岐阜校です。今回は 南山大学 の合格者数 についてのお話です! 前回は・・・ 「私大が合格者数を絞っている!」というお話でした。 (なんのこと?という人はこちらをご確認下さい。👉「私 .. 続きを読む
-
- シリーズ医学部受験事情④九州大学医学部のお話 皆さん、こんにちは!武田塾岐阜校のKです。 お久しぶりです。 早速ですが、医学部受験事情第4回目行きます! お久しぶりですが、さっそく国公立私立医学部受験事情第4回目行きます! 今回ご紹 .. 続きを読む
-
- 模試終了後の過ごし方 こんにちは!武田塾岐阜校講師のRです。今回が2回目となります。 時期的には、受験生のみなさんが初めの模試を終えて 様々な思いを抱えているころだと思います。 今回も、自身の浪人の経験をふまえて、 模試を .. 続きを読む
-
- 武田塾合格者インタビュー【2018】 武田塾合格者インタビュー【2018】 岐阜校からは立命館大学にみごと合格した伊藤ひなたさんが出てます! (校舎長も出てますよ!要チェック!!) don't miss it !! 〇武田塾 .. 続きを読む
-
- 全国の逆転合格の様子をお届け 岐阜市近郊のみなさんこんにちは! 岐阜駅から徒歩数分”逆転合格”の武田塾岐阜校です 2018年。逆転合格が続々と合格者が出ている武田塾ですが、本日は全国の校舎の様子も紹介したいと思います! ↑↑↑ 画 .. 続きを読む
-
- 東京理科大学合格おめでとう! 先日S君が校舎に来て・・・ 「東京理科大学に合格しました!」 と報告してくれました! 彼は高2から武田塾岐阜校に通い、学校より先の範囲まで 自分でドンドン進めていました。 そして最後は・・・。 「自分 .. 続きを読む
-
- シリーズ国公立私立医学部受験事情③ みなさん、こんにちは!お久しぶりです! 武田塾岐阜校のKです。 シリーズで気ままにお伝えしている国公立私立医学部受験事情。 今回は第3回目という事で、どこの医学部を取り上げるかというと… 東大理三とと .. 続きを読む
-
- 中学から付ける自学自習習慣ー中学生になったらあるあるー 岐阜市近郊のみなさん。こんにちは! 岐阜駅から徒歩数分。”逆転合格”の武田塾岐阜校です! 前回、私立中学と公立中学の違いについて書きましたが、 本日は中学生シリーズ第2弾というこで 『中学生から付ける .. 続きを読む
-
- 私立中学行くなら武田塾!ー私立と公立の違い。小学生と中学生の違いー こんにちは!武田塾岐阜校です。 中学入試をされたみなさん。お疲れさまでした! 頑張って勉強しましたね! 受験も終わり、中学準備授業等を受けて 来る、中学授業に向けて勉強を始めている人もいると思います。 .. 続きを読む
-
- センター試験どうなるの? こんにちは!武田塾岐阜校です。 みなさんはセンター試験がどんな風に変化するか知ってますか? 今までと大きく変わる点は・・・。 ①筆記問題が増える! ②国が認めた民間の資格・検定試験を受ける! ③採点は .. 続きを読む
-
- 38億光年その先に・・・。 岐阜駅から徒歩数分。”逆転合格”の武田塾岐阜校です! 突然ですが、みなさんはこれまでに 『天の川銀河【銀河系】』の中で発見された 太陽系外惑星がいくつ位あるか知ってますか? その数、なんと3000個以 .. 続きを読む
-
- シリーズ医学部受験事情② 岐阜大学医学部のお話! みなさん、こんにちは! 武田塾岐阜校のKです! どうでもいいですが、最近、英文解釈教室(個人的にめちゃめちゃ好き&難解な文章は昔の京大の英文解釈でもたまに出るかぐらい)という参考書をやり直して英語って .. 続きを読む
-
- 簡単!誰でもできる勉強効率を上げる方法! みなさんこんにちは! 武田塾岐阜校の三谷です! 勉強のやる気がでない。 そんな時、みなさんはどんな工夫をしていますか? 今日は、みなさんがいつも使っている文房具で 簡単ですぐできる勉強効率を上げる方法 .. 続きを読む
-
- シリーズ医学部受験事情① 慶應義塾大学医学部のお話! こんにちは!武田塾岐阜校のKです! 受験生の皆さん、体調を崩さずに勉強頑張ってますか?? 国公立前期試験まで残すところあと僅かになってきましたね。 悔いの残らないよう、試験日まで精一杯頑張りましょう! .. 続きを読む