ブログ

山梨県内の大学の卒業後の進路は?就職先の年収も暴露!

みなさんこんにちは!武田塾富士吉田校です。

今回の記事では山梨県内の国公立大学卒業後の就職先を紹介します。

山梨県内の国公立大学は①山梨大学②山梨県立大学③都留文科大学の3つがあります。

これらの大学の卒業生がどんな会社に就職したのかを紹介します!

なお、医学部や看護学部は医師や看護師になる人がほとんどなので紹介しません。

また、都留文科大学も教員になる人が多いので教員以外の進路を紹介します。

武田塾富士吉田校では無料受験相談を実施しています。

無料受験相談のお申し込みはこちらからお願いします。 武田塾富士吉田校(0555-28-70058)まで

無料受験相談

山梨大学卒業後の就職先

5100813_s

山梨大学の卒業生がどんな会社に就職したのかをまとめます。

大まかにまとめると、教育学部は多くが先生に、それ以外の学部だと理科系の会社に修飾することが多いです。

なお、冒頭で書いた通り医学部(医学科・看護学科)は卒業後医師や看護師になる人が多いのでそれ以外の学部について扱います。

教育学部

教育学部の卒業生は約半数が教員に、それ以外の人たちは一般企業や公務員、保育士などになっています。

教員になる割合が半分以上なのは今の時代珍しいですね。

今の時代、教育学部を出て教員免許を取得しても教員にならない人も多くいます。

教員に関しては、何県で採用されたかは書いてありませんでした。

公務員に関しては、やはり山梨県内が多かったです。(甲府市、山梨市、富士河口湖町、南アルプス市、甲州市など)

公務員の月収は、甲府市を例にとると約35万〜40万でした。 これにボーナスも加えてだいたい年収600万円くらいでしょうか。

一般企業に関しては、あまり有名な企業の就職はありませんでした。(足利信用金庫、浜松信用金庫、さなるなど)

やはりお堅い地方の信用金庫などの銀行勤務が多かったです。

浜松信用金庫を例に年収を見ていくとだいたい400万円と書いてありました。

とても儲かる仕事ではありませんが、公務員と同じように堅実な生活が送れそうですね。

工学部

工学部は大まかに分けると半分が大学院進学、半分が一般企業への就職でした。

やはり理系なので大学院進学者が結構な人数でいますね。

大学院に関しては、多くが山梨大学の大学院に進学しています。 工学部ではあまり公務員になる人はいませんでした。

一般企業の内訳を見てみると以下のようでした。

*()は平均年収

NTTドコモ(870万)、

いすゞ自動車(766万)、

日本製紙(546万)、

ヤマハモーターエレクトロニクス(454万)、

東芝キャリア(663万)

等々があります。

やはり大手企業は年収の額が違いますね。

 

ここで示した年収はあくまでも平均値なので年を取ったり役職が付いたりするともっと上がります。

生命環境学部

生命環境学部のおおまかな進路を見てみると、50%が就職、30%が大学院、残りが公務員等となっています。

まず公務員に関しては、甲府市、富士吉田市、笛吹市、山梨市、山梨県庁、静岡市役所などが中心です。 地方公務員の平均年収はさきほど教育学部のところで書いたように600万程度です。

就職に関しては、以下のようになっています。 岐阜信用金庫、ジインズ、大日本除虫菊、東芝キヤリア、東海旅客鉄道等々となっています。 やはり地方国立大学らしい地元の信用金庫や銀行に就職する人がおおいです。 地方銀行と東芝キャリアは先ほど年収を紹介したので、今回は参考として東海旅客鉄道とジインズ、大日本除虫菊の年収を見ていきます。 東海旅客鉄道株式会社は736万円、ジインズは561万円、大日本除虫菊は574万円となっていました。 東海旅客鉄道は結構年収が良いですね。 さすが大手です。

このように山梨大学では理系学部の方が大手企業に進学する率が高いことがわかりました。

山梨県立大学

63658

山梨県立大学では多くの学生が就職します。

 

比率としては公務員や銀行員はもちろんのこと、英語力を生かした観光業が多かったです。

 

なお、看護学部は多くの人が看護師になるので今回は除外してあります。

国際政策学部

国際政策学部では大まかにまとめると公務員が3割、その他が就職となっています。 公務員に関しては、多くは地方公務員(特に山梨県内)です。 教員に関して国際政策学部では、山梨学院中学校・高等学校への就職がありました。 一般企業では以下のような企業に就職しています。*()は平均年収 TOKAIホールディングス(669万)、アルプス中央信用金庫(519万)、下部ホテル(不明)、すかいらーくグループ(643万)、星野リゾート(400万)等でした。

やはり国際政策学部では英語をしっかり学ぶので観光系の進路が多かったです。 また、教員は多くなかったです。 やはり県内の大学で教員養成が有名なのは山梨大学教育学部と都留文科大学なのですね。

人間福祉学部

人間福祉学部でも多くの学生が就職しています。 部門としては、学部の名前の通り「福祉系」に進む学生が多いです。 例として、甲州リハビリテーション病院、南山会峡西病院、永寿会、ツクイ、三井福祉会、三富福祉会、やさしい手甲府、山梨樫の会、やまなし勤労者福祉会、山梨県社会福祉事業団、山梨立正光生園、友好福祉会などのいわゆる「社会福祉施設」に就職する人がとてもおおいです。 そのほかにも幼稚園や保育園の先生になる人が多いです。

年収の面で見るとあまり高くありません。 まず社会福祉施設で働く人たちの年収ですが、350万〜400万となっています。 保育園や幼稚園の先生たちの平均年収は約300万円となっています。 過酷な労働環境から考えると安いですよね。

都留文科大学

62934

最後に都留文科大学について紹介します。 都留文科大学は山梨県内有数の教員輩出率を誇っています。 ですので今回は教員以外の進路について見ていきます。 なお、地域社会学科と学校教育学科は2017年に新しく学科が改変され今年3月に1期生を輩出したばかりとなっています。 ですが、大学が提供している情報が昨年の(令和2年3月に卒業した代)データしかなかったため地域社会と学校教育は前身の「社会学科」「初等教育学科」の事例を紹介します。 その点をご了承ください。

比較文化

比較文化学科はこの大学の中で唯一教員免許が取得できません。 ですので、ほとんどが一般企業か公務員となります。 公務員だと地方公務員であったり警察署や税務署などが多いです。 企業だと以下の例があります。*()は平均年収 株式会社クスリのアオキ(538万)、株式会社ビッグ富士(368万)、さわやか株式会社(240万)、富士フイルムロジスティックス株式会社(450万)などです。

英文学科

英文学科では教員や公務員、一般企業に就職する人が多いです。 公務員だと山梨の周辺の地方公務員が多いです。 企業だと以下の例があります。*()は平均年収 アイフル株式会社(614万)、株式会社イーオン(352万)、株式会社シャトレーゼ(432万)、株式会社丸ノ内ホテル(410万)、 山梨県庁(600万)、サントリービバレッジサービス株式会社(405万)、東京書籍株式会社(613万)、日本放送協会(NHK)(660万)、株式会社三菱UFJ銀行(774万)、ミニストップ株式会社(594万)でした。

社会学科

社会学科は現代社会専攻と環境・コミュニティ専攻に分かれていました。 社会学科の場合、公務員が多いです。 具体的には地方公務員がほとんどでした。 教員は圧倒的に現代社会専攻の方が多かったです。 企業に関しては、どちらも大きくは変わりません。 企業だと以下の例があります。*()は平均年収 株式会社シャトレーゼ(432万)、 株式会社ツルハ株式会社(645万)、ビッグモーター(527万)、 株式会社ジョリーパスタ(450万)でした。

国文学科

国文学科でも教員や公務員、一般企業に就職する人が多いです。 公務員だと地方公務員であったり、警察署に勤める人もいます。 企業だと以下の例があります。*()は平均年収 富士急行株式会社(550万)、株式会社紀伊國屋書店(426万)、株式会社文理学院(280万)、株式会社オギノ(569万)です。

初等教育学科

初等教育学科(学校教育学科の前身)ではもちろん、小学校教員が多いのですが一般企業にも就職しています。 企業だと以下の例があります。*()は年収 株式会社KATEKYO静岡 山梨(450万)、株式会社学究社(473万)、明治安田生命保険相互会社(250万)です。 もちろん、教育に関連する一般企業に就職する人もいますがそれ以外の企業に就職する人も多いです。

国際教育学科

国際教育学科ではIB(国際バカロレア)の資格を取れるので、IB認定校への就職が多いです。 企業だと以下の例があります。*()は平均年収 株式会社メガネスーパー(647万)、富士通株式会社(865万)、三井住友信託銀行株式会社(706万)でした。

まとめ

23519051_s

皆さまお気づきかもしれませんが、山梨県内の大学を卒業しても有名企業に就職することは厳しいです。 今回例で出した企業も、僕が有名どころをセレクトしてあります。 山梨県内の国公立大学はどちらかというと県内の教員や公務員に強いです。 公務員は安定していますが、高収入は見込めません。(実際今回紹介した企業の平均年収を見ても1000万越えはなかったですね) 大手企業に就職してたくさん稼ぎたい人は都内の私立大学(GMARCHなど)がおすすめです! 武田塾で勉強して一緒にGMARCHレベルの大学を目指しましょう!

武田塾富士吉田校では無料受験相談を実施しています。 無料受験相談のお申し込みはこちらからお願いします。 武田塾富士吉田校(0555-28-70058)まで

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる