ブログ

関大志望必見!関西大学のキャンパス・学部・特徴を紹介します!

みなさんこんにちは!2023年3月開校!武田塾藤井寺校です!

今回は、関西大学についてキャンパスごとに紹介します!

関大志望の方は是非参考にしてみてください。

関西大学HP

 

関西大学とは?

関西大学とは、関大と略して呼ばれることが多いです。

関関同立の「関」の部分にあたります。

関大は受験生にかなり人気な大学です!

大学の規模はとても大きく、約3万人の生徒が在籍しています。

13の学部とそれに付随する15個の研究科もあり、様々な学問において先進的な研究を行っています!

また、関西大学は豊かな国際感覚が身につく環境の実現を目指しており、教育の国際化を進めています。

海外の提携大学も多く、留学するチャンスが豊富に用意されているんです!

インターナショナルスクールのイラスト

 

それでは、キャンパスごとに学部を紹介していきます!

 

千里山キャンパス

法学部

偏差値:55.0~57.5

履修科目群が6つあり、カリキュラム編成が自由です。

自分の興味のある分野や、将来使っていきたい学問を選ぶことができます。

 

文学部

偏差値:55.0~65.0

1年かけて16専修の中から学びたい分野を選び、2年次から希望の分野を学ぶことができます。

人間や文化のことなど幅広く学べます。

経済学部

偏差値:55.0~60.0

経済学部は新カリキュラムになり、1・2年は基礎をしっかり学び、より多様な選択肢の中から主体的に学べるようになりました。

コースも時代に即したものばかりで、ふるさと納税やSDGsなどを学ぶことも可能です。

商学部

偏差値:55.0~57.5

流通や金融のことはもちろん、国際ビジネスやビジネス英語など、日本だけにとどまらない分野で学ぶことができます。

実践プログラムもあり、キャリア形成にも役立ちます。

 

社会学部

偏差値:55.0~57.5

4つの専攻があり、それぞれが現代社会と人間の分析を行っています。

60名の専任教員が独自の研究に取り組んでおり、成果を生かした専門性の高い科目が設けられています。

 

政策創造学部

偏差値:55.0~57.5

国際関係論や政治学、経済学や経営学など様々な分野を幅広く学びます。

さような視点で社会問題、国際社会に対応できる人材の育成を目指します。

 

外国語学部

偏差値:60.0~67.5

1年次に少人数クラスで言語能力を伸ばし、2年次にはすべての学生が提携大学で1年間の留学を行います。

また、3・4年次には専門知識をつけ、異文化を体験できます。

システム理工学部

偏差値:50.0~57.5

人の生活を豊かにするものごとのしくみづくりを創造します。

応用の効く知識を修得するために幅広い研究体制を展開しています。

 

環境都市工学部

偏差値:52.5~57.5

安全で機能的な都市空間を発展させるための「まちづくり」に関することを学ぶことができます。

他にも、エネルギー問題や環境問題について学び、解決策を考えます。

 

化学生命工学部

偏差値:50.0~55.0

ものづくりと先端技術の発展に貢献できる研究をすることができます。

テクノロジー、エネルギー、環境をはじめとした幅広い学問領域を学ぶことができます。

 

高槻キャンパス

総合情報学部

偏差値:55.0~57.5

総合情報学部とは、文理融合の学部です。人文・社会・自然科学の3つの分野を横断的に学べます。

他にも、あらゆる領域の問題を情報の視点から探求します。

 

高槻ミューズキャンパス

社会安全部

偏差値:52.5

社会や自然を洞察し、自然社会や社会災害について多角的に学びます。

日本は地震や台風などの自然災害が特に多い国なので、防災の推進は最重要課題の一つです。

 

堺キャンパス

人間健康学部

偏差値:52.5~55.0

人間の幸福を実現するための、健康にかかわる問題の解決方法を探求します。

福祉、健康など幅広い分野で授業はもちろん、授業外でもスキルを身につけるプログラムがあります。

 

まとめ

今回は関西大学についてキャンパスごとにまとめました!

気になる方はこのブログの他にもHPで学部のことを調べたり、過去問を見たりしてください!

 

最後に少しだけ!武田塾藤井寺校が新規開校します!

日本初!授業をしない武田塾が藤井寺に新規開校いたします!

開校は3月を予定しております。

 

※現在開校準備中のため、お問い合わせ・受験相談は河内松原校で実施いたします。

お電話または下記ボタンからお問い合わせください!

TEL 072-290-7086

河内松原校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾は授業をしない塾です!

塾なのに授業をしないの?と不思議に思う方もいると思います。

まず武田塾がなぜ授業をしないのかを説明していきます!

 

偏差値を上げるための3つのステップ

学校の授業を受けていてもなかなか成績があがらない…

と悩んでいる方は多いのではないでしょうか。

偏差値を上げるためには、「わかる・やってみる・できる」の3ステップが重要です!

学校や大手予備校の授業では「わかる」の部分に重きを置いています。

 

小学校の授業のイラスト(女性教師)

授業をただ受けるだけでは「できる」ようにはなりません。

授業の内容が「わかる」ようになってから、

実際に問題を「やってみて」、

何度も繰り返し復習してやっと「できる」ようになります

そのためには普段の授業に加えて自分で復習する時間が何より大切になってきます。

復習をしっかり行うことで、初見の問題でも自分の力で正解できるようになります!

授業を受けるだけで成績が上がるなら、学校のみんなが同じくらいの成績になると思います。

しかし実際は、成績のいいひともいれば悪い人もいますよね。

成績はしっかり復習をしているかどうかで差がつきます。

偏差値を上げるための復習の重要性こそが、武田塾が授業を行わない理由の一つです。

 

まとめ

武田塾のこと、少しわかっていただけましたか?

勉強ができるようになるには1日でも早く勉強を習慣化することが大切です。

勉強方法や使う参考書から見直して、一緒に志望校合格を目指しましょう!

少しでも興味を持ってくださった方は、無料の受験相談にぜひ一度お越しください!

 

また、今後も受験の役に立つブログを更新していきますのでぜひ参考にしてみてください!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる