ブログ

【受験生必見!!】英語長文、読んだつもりになっているだけ?

こんにちは!

武田塾円町校です!

 

皆さんは英語の長文を読むときに、最後まで読んでも内容がさっぱり理解できていない、なんてことはありませんか?

実はそれ、文字列を目で追っているだけで思考停止になっているのかもしれません…!

 

もし少しでも自分に当てはまるかもと思った方、この機会に長文の読み方を見直してみませんか?

英語の長文はちょっと意識を変えるだけで理解度を上げることができるので、是非この記事で英語長文の読み方をマスターしてほしいです。

 

この記事では先ほどの、単語だけ目で追って長文の内容が目に入らない症状のことを「単語を目で追うだけシンドローム」と名付けて分析していきたいと思います。

この「単語を目で追うだけシンドローム」ですが、長文読解が苦手な生徒によくみられる症状で、この症状に陥る生徒には、

・文章を速く読むことを意識しすぎる

・単語それぞれの意味は分かるが、読み終わったときに内容を理解できていない

・時間制限付きで長文演習をしている

等の特徴がみられます。

 

そこで、このような症状をもつ生徒にオススメの対策として次のようなものがあります。

 

 

2021年9月27日

 

 

自分のペースで読む

まず最初は制限時間は関係なくゆっくり自分のペースで読んでみてください。

30分でも、1時間でも、いくら時間をかけてでも、まずはちゃんと文章を読めるようになりましょう。

その後程、1回解き終わった後に制限時間を設けて速く読む練習をするようにしましょう。

 

とにかく焦りすぎないようにしましょう。自分に合った速さがそれぞれあるはずなので、まずはそれに沿ってやるようにしましょう。

文章の内容が頭に入ってこない生徒の特徴としては、自分の頭の中で文章を処理できるスピードを超えて単語だけを目で追いかけていることが挙げられます。

文章を読むスピードは、自分がその文章を音読するスピードと同じくらいになるのが適正だといわれています。

 

まずは一個ずつ丁寧に時間を取りつつ文章を読んでいきましょう!

 

補足的な内容を話しておくと、「長文読解においては英語から英語に頭の中で訳しながら読めるようになるのがよい」という話を聞くことがあるかもしれませんが、これについては最終的な到達目標として設定する分には問題ないですが、慣れないうちは自分のペースで長文を読むようにしましょう。

 

内容を整理する力をつける

英語長文を読むうえで自分のペースで読むことと同じくらい大事なのが、内容を整理する力になります。

これを実践するには、段落ごとに文章の内容を振り返る時間を作るのがいいでしょう。

 

英語の長文は段落ごとに分かれていますが、各々の段落が内容の塊になっています。

英文読解において焦っている人は一段落読み終えるとすぐに次の段落に移ろうとばかりしますが、このような生徒には長文で一段落読み終えるごとに立ち止まる発想を身に付けて欲しいです。一段落読み終えるごとに10秒くらい時間をおいて、文章の内容を自分の頭の中で整理してみてはどうでしょうか。

敢えてこの時の思考回路を言語化するとしたらこのようになるかもしれません。

「筆者は○○のことを第一に主張していたな」

「2段落目では1段落目とは逆のことを主張していたな…」

「3段落目では2段落目の具体例の話をしているな」

「4段落目ではまた1段落目で話していたことに話題を戻したな」

「5段落目では視点が変わって将来的な話の展開になっているな」

 

このように一段落読むごとに内容を振り返る時間を作れば文章の内容が見えてくるようになります!

一段落ごとに内容を振り返りを繰り返して、次の内容を予想できるようになれば長文読解は完璧です。

 

ミクロ視点とマクロ視点

長文を読む際に必要なミクロ視点とマクロ視点の配分は半々が最適です。

ミクロな視点とは目の前の単語や構文などをSVOC構文を意識しながら訳していくことです。

ただ、この視点はあくまで半分までにとどめてください。

マクロな視点とは次にくる話や今までの話がどのようなものであったかなど筆者が伝えたいことを読み解くことです。

例えば、Aという事象について筆者は肯定的なのか否定的なのか、文章全体の内容を考える余裕を持つことを意識するようにしましょう。

長文が読めない生徒は視野が狭くなりがちな傾向があります。そういう生徒は目の前の単語や一文しか読めていないので長文を読み終わっても内容が理解できていない状態になります。ですから、このマクロな視点をいかにして持てる校になるかが今後の課題になってきます。

 

まとめ

まず長文を読むにあたって、内容をしっかり把握することを意識して、例えば一文読むのに30分かかるけど、理想の時間が20分であった場合に、その10分を埋めるためにどのように読み方を工夫するのか、といったことを考える事になります。その方法として、

・制限時間を気にせずゆっくり読む

・段落ごとの内容を10秒間振り返る

・ミクロ、マクロの両視点を持って次の段落の展開を予想できるようになる

ことが挙げられます。

 

長文読解に苦戦している人はこれらの方法を意識して勉強に取り組んでみてください。

きっと徐々に英語長文が理解できるようになることでしょう!

 

 

《参考動画》

 

 

 

武田塾では、皆さんそれぞれの志望校や学力に合わせてカリキュラムを組んでいます。

逆転合格を目指して一緒に頑張りましょう!

無料受験相談

大学受験の逆転合格を目指す!
【武田塾 円町校】
(JR円町駅徒歩1分)
〒604-8463
京都府京都市中京区西ノ京円町6-1 ブーケビル 3階
TEL:075-406-5705

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる