ブログ

京都産業大学のおすすめ併願校・滑り止め校はどこ?徹底解説!

京都産業大学のおすすめ併願校・滑り止め校はどこ?徹底解説!

S__5079060

HPより引用

この記事は約5分で読めます

こんにちは!

左京区の京阪「出町柳駅」から徒歩2分の所にある、学習塾・予備校の武田塾出町柳校の平井です!

今回はですね

関西で人気の産近甲龍の一角である

京都産業大学の併願校・滑り止め校について解説していきたいと思いますと。

この段階で志望校を決めている人も

まだ全然決めてない人も色々いると思うんですね。

ただ産近甲龍は1回は受験を考える時が来ると思うので

ぜひ読んでもらえたらなと。

「志望校は決まったけど、併願校はどこを受けたらいいですか?」
「そもそもみんな平均で何日程受験してるのでしょうか?」
「浪人したくないけど、どう受験校を選べばいいか分からないです...」

というような疑問や不安にこたえていけたらなと思います。

無料受験相談


1,まずは併願校選びの基礎(前提)をざっくりと知る

daria-nepriakhina-xY55bL5mZAM-unsplash

前期入試を受験する日程の平均は「8日程」!

前提として、私立の前期入試を受験する受験生は

平均で8日程受験する、

ということは押さえておきましょう。

こちらは平均になりますので、実際にはこれ以上でもこれ以下でも構いません。

受験料の問題もありますので、ご家庭の事情によっても変わってくると思います。

もちろん、一つでも多くの合格通知を得るには、

受験の数が多いに越したことはありません。

この記事では平均8日程受けるのを前提として、併願校選びを考えていきます。

ホームランだけではなくヒットも狙う!

次には「どのレベルの大学」「どれだけ(何回)」受験するのかを考えていきます。

自分にとって志望校(いわゆる、挑戦校)ばかり受験するのは、

ホームランだけ狙ってバットをフルスイングし続けるようなものです。

当たれば大きいですが、当たらない可能性が大きいです。

浪人を避けたいのであれば、しっかりとヒットを狙っていく。

そういう戦略が大切になります。その戦略の一つが「ダイヤモンド型受験」と言います。

河合塾や受験雑誌「蛍雪時代」でも勧められている戦略です。

「ダイヤモンド型受験」とは!?

ダイヤモンド型受験とは、自分が受験する大学を

「挑戦校」・「実力校」・「安全校」(※)の3つに分け、

それぞれ受験する配分をダイヤモンド型に例えた受験方法のことです。

下の画像がダイヤモンド型受験の一例になります。

ダイヤモンド型受験(簡易)

8日程受験すると考えるなら、そのうちの

2日程挑戦校 (D,E判定 or 偏差値+2.5以上)

4日程実力校 (B,C判定 or 偏差値±0~-2.5)

2日程安全校 (A判定 or 偏差値-5以下)

に配分していきます。

実力校であるC判定の大学は合格の確率が50%なので、

4日程も受験すれば全落ちするのは6.25%(16分の1)の確率になります。

より確実にヒットを狙えます。

2回の安全校受験のうち、

1回は共通テスト利用で受けておけばコロナやインフルエンザ対策になります。

一般入試も受けておけば、

共通テスト利用の合格最低点が上がってしまったときのリスクを回避でき、

しっかりと安全校を押さえられるのでオススメです。

2,”京都産業大学”に当てはめてみる

sigmund-B-x4VaIriRc-unsplash

それでは実際にこの「ダイヤモンド型受験」を

京都産業大学に当てはめてみます!

今回は河合塾基準

社会学・国際系を目指す偏差値50の生徒

以上の2つのパターンを想定して併願校を見てみていきます。

なお、このブログでは関西の大学に焦点を当てていますので、

あえて関東の大学は外しています。

また、見やすさを考慮して、法学・社会学系の学部以外も表から外しています

予めご了承ください。

各大学の偏差値を調べるには、

河合塾のウェブサイト「Kei-Net」がおすすめです。

【例】社会学・国際系を目指す偏差値50の生徒の場合

挑戦校(自分の偏差値+2.5以上)

【偏差値55】

京都産業大学 国際関係学部

【偏差値52.5】

京都産業大学 現代社会学部

実力校(自分の偏差値±0~-2.5)

【偏差値50】

京都外国語大学 国際貢献学部

京都女子大学 現代社会学部

龍谷大学 社会学部

龍谷大学 国際学部

【偏差値47.5】

大谷大学 社会学部

佛教大学 社会学部

追手門大学 社会学部

桃山学院大学 社会学部

神戸学院大学 現代社会学部

安全校(自分の偏差値-5.0以下)

【偏差値45.0】

大谷大学 国際学部

大阪経済大学 情報社会学部

大阪経済法科大学 国際学部

四天王寺大学 人文社会学部

実際に当てはめてみると、以上のようになりました。

いかがでしょうか?このように挑戦校・実力校・安全校を当てはめていけば、

併願校選びがかなり楽になったのではないでしょうか?

こちらを例として、併願校の目星をつけてみてください。

3,最後は過去問で判断する

nguyen-dang-hoang-nhu-qDgTQOYk6B8-unsplash

さて、これである程度どこを受験したらいいのかが分かりました。

でも、偏差値だけで最終決定するのは危険です。

それは、大学によって入試問題の形式や難易度が異なるためです。

併願校の目星をつけた後は、必ずそれらの大学の過去問を解いてください。

そして自分と相性の良い問題を出題する大学をに出願しましょう。

直前期の貴重な時間を割かないといけないので、

「そんな時間もったいなくない?」と思ってしまう人もいるでしょう。

しかし、この時間を惜しんではなりません。

その時間を勉強に当てる以上に、合格の可能性を上げることに繋がるからです。

今までのことをまとめると、

・ダイヤモンド型を意識して併願校に目星をつける

・必ず過去問を解いてから最終的なジャッジをする

この流れを大切にしてください。

これらを実践すれば、あなたの合格の可能性はグンと上がること間違いありません。

あなたがひとつでも多く、勝利を掴み取ることができるように願ってます!

4,さいごに

さて、いかがでしたでしょうか。

あなたの併願校選びの参考になりましたでしょうか。

こちらの記事は、

実際に武田塾出町柳校で行われている面談の内容を一部紹介したものです。

実際の面談では、それぞれの生徒の希望や本人の成績を見比べながら、

より具体的なアドバイスをしていきます。

もし「自分のためのもっと具体的なアドバイスを聞きたい!」であったり、

そのほか勉強に関することで悩んでいることがありましたら、ぜひ無料受験相談にお越しください。

下のボタンから1分ほどで申し込めます。

コンビニに入る感覚で気軽に来てもらえればと思います。

無料受験相談

【武田塾ってこんな塾です!】

出町柳校では、随時無料受験相談を行っております。

下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、出町柳校(075-708-8303)に直接お電話ください!

無料受験相談電話番号
075-708-8303
(受付時間 14:30~21:30)

住所
〒606-8204
京都府京都市左京区田中下柳町3-15
aymマンション1F
最寄り駅
京阪本線 出町柳駅 徒歩2分
叡山電鉄 出町柳駅 徒歩1分
通塾エリア
吉田、下鴨、御所南、東山本町、銀閣寺道、修学院、松ヶ崎、岩塚、岩倉
塾の種別
完全個別指導,自立学習,大学入試,予備校,塾
image (5)

 

関連記事

同志社大学のおすすめの併願校・滑り止め校はどこ?徹底解説!

同志社大学のおすすめの併願校・滑り止め校はどこ?徹底解説! HPより引用 この記事は約8分で読めます こんにちは! 左京区の京阪「出町柳駅」から徒歩2分の所にある、学習塾・予備校の武田塾出町柳校の平井 ..

立命館大学のおすすめの併願校・滑り止め校はどこ?徹底解説!

みなさん、こんにちは!(^^)/ 京阪「出町柳駅」から徒歩1分の場所にある武田塾 出町柳校です。 主に、京都市 左京区、上京区、中京区、北区、伏見区の生徒が通ってきてくれています! 武田塾は「短期間で ..

龍谷大学のおすすめの併願校・滑り止め校はどこ?徹底解説!

龍谷大学志望者のおすすめの併願校(受験校)の選び方を徹底解説! みなさん、こんにちは!(^^)/ 京阪「出町柳駅」から徒歩1分の場所にある武田塾 出町柳校です。 主に、京都市 左京区、上京区、中京区、 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる