過去問演習における最重要ツール"赤本ノート"についてお伝えします!
皆さんこんにちは!
武田塾あざみ野校です。
◎12月の受験相談イベント
のお知らせです!
今回は、"勉強習慣作りに最適な「冬だけタケダ」"についても伝えますので、お知らせと共に是非最後まで一読ください!
【授業をしない!】武田塾だからこそできる受験対策・勉強法を伝授致します!
あざみ野駅周辺でオススメの個別指導塾をお探しの
高校生、浪人生、保護者の方はコチラ↓↓
開催日時
◎12月2日(土)
13:30~15:00 (ご予約済み)
15:00~16:30 (ご予約済み)
16:30~18:00
18:00~19:30 (ご予約済み)
19:30~21:00 (ご予約済み)
◎12月9日(土)
13:30~15:00
15:00~16:30 (ご予約済み)
16:30~18:00
18:00~19:30
19:30~21:00
◎12月16日(土)
13:30~15:00
15:00~16:30 (ご予約済み)
16:30~18:00
18:00~19:30
19:30~21:00
◎12月23日(土)
13:30~15:00
15:00~16:30
16:30~18:00
18:00~19:30
19:30~21:00
上記日程の中からご希望の時間帯をお選び下さい。参加される方全員に個別で相談に乗らせて頂いておりますので、先着順となります。上記日時以外でも実施可能ですので、お気軽にご相談下さい!
対象者
◎高校1年生、2年生、3年生、既卒生
*中高一貫校に通われていて、既に大学受験を見据えている場合、中学生であっても対応可能ですのでまずはご相談下さいませ。
参加して下さった方全員に志望校合格までの参考書カリキュラムをプレゼント致します!
内容
◎受験や勉強に関する相談であればどんな内容でも構いません!
→志望校選び、総合型選抜、英語外部試験、高校新課程、等について
【高1.2生必見!】冬だけタケダ

11/1(火)から申し込みが開始しております。
難関大学に受かりたい気持ちがある方はぜひお越しください!
逆転合格するための大事な一歩を全力でサポートいたします。
①初回特訓
各教科の勉強法をじっくり教えてくれます。
勉強法がとても大切です
間違えた勉強法の例として・・・
・間違えた問題を放置
・復習が甘く不十分
・覚えるための暗記法が下手
などが挙げられます。
これだと効率の悪いやり方になってしまっています。
正しい勉強法を行うことが何よりも大切です。
初回特訓ではまず正しい勉強方法を指導していきます。

②宿題ペース管理
なにをすれば志望校合格に近づくのか毎日はっきりとわかった状態で進めることが出来るので、毎日の勉強が圧倒的にやりやすくなると思います。

③確認テスト
確認テストがあることで毎日サボらず進めていくことが出来るのです。
自分のレベルに合っている参考書から進めていくことになるので、頑張れば頑張っただけ結果が出るはずです。

④個別指導
確認テストを解いてもらったら、担当の先生と一対一で行う「特訓」があります。
ノートを見て解き直しや復習の方法をチェックをします。
また、確認テストでわからなかった問題や、一週間勉強した範囲での疑問点を一緒に解決していきます。
⑤口頭確認
入試問題を初見で解けるようになるためには、根拠説明を言えるようになることが必要不可欠です。

冬だけタケダの1ヶ月で成績アップする仕組み
②宿題ペース管理
③確認テスト
④個別指導
⑤口頭確認
まずはお気軽にご連絡を!
「何を相談すれば良いのか分からない」
といった状態でも大丈夫です!
まずは現状のヒアリングからさせて頂きます!
皆様からのご連絡心よりお待ちしております。