受験相談の声

地学基礎のおすすめ参考書ベスト3を発表!たった2冊で満点!?

理科基礎がやばい!と焦っていませんか?

 

国公立志望で、この冬休みからやっと理科基礎の勉強を始めた生徒も多いともいます。

流石にノー勉で臨むのはマズいですが、他の科目の勉強に追われて思うようにいかなかった受験生もいるはず。

もしくは化学基礎や生物基礎が苦手であまり勉強する気になれないという人もいるかもしれないですね。

 

そんな方におすすめしたいのが地学基礎

まったくの初学者でもしっかり勉強すれば短い時間で8割以上を狙うことが充分可能です。

「とはいえ何をやればいいのかわからない」という方に向けて、おすすめの地学基礎参考書を3冊紹介します。

そのうち2冊を完璧するだけで満点も狙えます!

 

 

 

地学基礎をおすすめする理由3つ

地学基礎のおすすめ参考書を紹介するまでに、どうして武田塾が地学基礎を推しているのかを説明しますね。

地学基礎をおすすめする理由3つ

 

おすすめ理由①基礎科目で最速で修了できる

地学基礎を一番おすすめする理由がこれです。

本気になれば、今からの勉強でも本番で7割以上を取れる確率が高いです。

 

いつあなたがこのブログを読んでくれているかはわかりませんが、時間がなくて理科基礎を捨てる、という判断はまだ早いかもしれませんよ。

 

おすすめ理由②暗記と計算に偏りがない

物理基礎は計算重視のため数学が得意な生徒におすすめです。

生物基礎は暗記重視のため、文系の人のほとんどが選ぶ科目ですね。

計算と暗記のバランスが良いのが、化学基礎地学基礎です。

 

そのため、武田塾では地学基礎だけではなく化学基礎も実はおすすめしています。

ほとんどの文系受験生が選ぶ生物基礎は思っているよりも暗記が多いため、舐めてると痛い目にあいます。

 

おすすめ理由③参考書が丁寧

ほとんどの高校では地学基礎を教えません。

参考書を執筆している予備校の地学の先生や参考書を出版する出版社も、そんなこと百も承知です。

つまり、地学基礎の参考書ははじめから初学者を対象に作られています。

なので、「学校で習っていないから不安」という受験生も安心して勉強を始めてください。

 

地学基礎のおすすめ勉強法

地学基礎をおすすめする理由はわかってもらえましたか?

ここからは、具体的な地学基礎の勉強方法をお伝えします。

地学基礎のおすすめ勉強法

 

地学基礎を勉強するときは、知識と解法のパターンを暗記し、ひたすら演習を積んでください。

知識と解法のパターンはこれから紹介する参考書や問題集で身に着けて、演習はセンター試験の過去問を使用しましょう。

センター試験から共通テストに替わりましたが、理科基礎科目の出題形式はほとんど変わっていません。

そのため、センター試験の過去問を利用した演習が有効です。

 

おすすめ勉強法①参考書で理解する

まずは、参考書を読み込みましょう。

最初は覚えようと思わなくて大丈夫です。

その代わり、理解しながら楽しく覚えよう、という意識で読み進めてください。

 

おすすめ勉強法②問題を解く

理解したことが、実際の問題でどのように問われるのかを確認しましょう。

理解が不十分だったり、暗記しなければいけないと思った時は、必ず参考書に戻ってください。

 

注意点としては、間違えた問題を放置しないこと。

必ずその日のうちに、その問題を解けるようになってから寝てください。

 

おすすめ勉強法③参考書で再理解

問題演習で聞かれ方や問われ方を把握したら、また講義系参考書を読み直してください。

最初読んだ時とは違う発見があるはずです。

「ここも聞かれそうだな」

「こういう問われ方をされそうだな」

という意識が芽生えたら成功です。

問われそうなところを重点的に覚えなおしましょう。

 

地学基礎のおすすめ参考書3位

『短期攻略 共通テスト 地学基礎』

『短期攻略 共通テスト 地学基礎』

 

参考書を読んだ後は、この問題集で共通テスト形式の演習を行いましょう。

参考書で得た知識が共通テストでどのような問われ方がされるのかを確認してください。

問題数が多いだけではなく、解説も充実しています。

大問1題につき見開き1ページも割いて解説してくれているので、独学で地学基礎を勉強している生徒におすすめです。

 

地学基礎のおすすめ参考書2位

『きめる!共通テスト 地学基礎』

『きめる!共通テスト 地学基礎』

 

共通テストに特化した参考書です。

そのため、地学基礎で高得点を狙う受験生におすすめです。

とはいえ、知識0の人でも問題なく取り組める作りになっています。

 

地学基礎の勉強をするときは、この参考書か、1位の参考書のどちらか1冊を選んでください。

正直、このあと紹介する参考書とほぼ同列1位なのですが、すこしだけ時間がかかるという点を踏まえて2位にしました。

 

地学基礎のおすすめ参考書1位

『青木の地学基礎をはじめからていねいに』

『青木の地学基礎をはじめからていねいに』

 

武田塾のカリキュラムでは、『きめる!共通テスト 地学基礎』よりも2週間早く終わらせることができるため、こちらを1位とさせていただきました。

そのため、時間がない方にはこちらをおすすめします。

地学基礎の勉強をするときは、この参考書か2位の参考書のどちらか1冊を選んでください。

共通テスト対策というよりも、地学という科目の理解に特化した参考書です。

 

地学基礎おすすめ参考書まとめ

以上、参考書ソムリエの武田塾が自信をもっておすすめする地学基礎の参考書・問題集を3冊紹介してきました。

この中に今のアナタにぴったりの参考書があったはずです。

今すぐ本屋さんに行きましょう!

その後、下の動画で具体的にどのように進めるか確認してください!

 

計画を立てるのが苦手な方へ

参考書を用意したら、次は計画です。

受験日から逆算して、いつまでに何をどのように進めるべきか考えましょう。

 

「いつも計画通りにいかない」

「計画を立てるのが苦手」

そんな方は、武田塾米子校を頼ってください。

あなただけのオリジナルカリキュラムを作成し、1日ごとの計画確認テストモチベーションアップまで全て私たちが行います。

無料受験相談

お気軽にご連絡ください。

武田塾 米子校|米子駅周辺の中学生・高校生対応の学習塾・予備校

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

武田塾米子校では無料受験相談を行っております。

・鳥取大学や島根大学などの国公立大学に受かるためには何をすれば良いのか
・早稲田や慶応などの難関私立大学を実は狙っている

・塾や予備校に通っていても成績が伸び悩んでいる

などなど、受験にまつわる悩みに、個別でアドバイスをさせていただきます。

完全予約制となっておりますので、下記よりお問い合わせください。
無料受験相談

※現在大変予約件数が多くなっております。お急ぎの場合はお早めにお問い合わせください。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
日本初!授業をしない大学受験専門予備校
【武田塾 米子校】
〒683-0067
鳥取県米子市東町177
東町ビル 2階
TEL:0859-21-2312
米子駅近辺で大学受験の塾・予備校をお探しなら武田塾米子校
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

関連記事

【勉強の失敗談】私は○○で失敗した!失敗したこと全部話します。

受験、失敗したくない!そんな全ての受験生のために、今回は私が勉強で失敗したことを改善点を交えて全てお話します。

【中高生問わず】成績を確実に上げる復習ノートの作成方法

ノートを上手く取ることによって、成績の爆上げ(逆転合格)を狙います。ノートをどのように取ればいいのか確認しましょう。

政治経済おすすめ参考書ベスト10を難易度順に発表します!

世界史や日本史の勉強に焦りを感じている高2生はへ、これから政治経済を始める人におすすめの独学可能な参考書を紹介します

【高校生必見】定期テスト勉強法!満点から赤点回避まで!

定期テストの時期ですね。満点をとりたい生徒や赤点ギリギリ狙いの生徒にむけて、定期テストの勉強法を紹介します。

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる