ブログ

リスニングの勉強法など徹底解説!【共通テスト受験者必見】

はじめに

みなさんこんにちは、武田塾宇都宮校です。

今月末にある河合模試は申し込みはしましたか?

皆さん勉強は無茶苦茶していると思うので点数は春よりも上がってくるのではと思います。

でも、全然点数が変わらないという科目もありますよね?

実は、受験生の8割くらいは対策の仕方がわかっていないあの科目!!

 

本日は共通テスト対策シリーズ英語編!

ということでリスニングについてのお話をさせていただきます。

 

一昔前までリスニングは直前に詰め込んで勉強する人がたくさんいたと思います。

僕の周りもそんな感じだった気がします。

ですが共通テストへ変わってからリスニングを取り巻く環境は大きく変化しました。

今の時代はもはやリスニングも立派な一科目…!

軽く見ていいものではなくなってしまいました!!

 

本日はそんな共通テストにおけるリスニングのお話をしてまいります!

それでは参りましょう!!

共通テストのリスニング

早速ですが、リスニングが共通テストになってから変わった点はわかりますか?

①配点

②問題内容

③話す英語の種類

大別するとこの三点になります。

配点

センター試験までは

リーディング 200点

リスニング    50点

計250点

といった形でした。

 

対して共通テストは

リーディング 100点

リスニング     100点

計200点

となります。

 

共通テスト形式になってからリスニングの全体に占める割合が20%から50%に増加しました。

問題の内容

問題の内容も上がった点数に見合うほど難しくなりました。

まず、図や表を用いたリスニングの内容が多くなったこと。

全体で35問ほどのうち、15問程度が図や表を用いた問題内容になります。

 

さらに特筆すべきなのは、センター試験時代では二回読み上げられた問題文が、

共通テストになってからは一度だけしか読まれない問題が出てくるようになりました。

耳で聞いた問題内容を翻訳し概要を掴み、図を解釈する。

応用的な問題が約半分を占めてきます。

 

これだけでもとても難しいテストのように感じませんか??

話す英語の種類

最後に紹介するのは、話す英語の種類です。

センター試験では話者はアメリカ訛りのものでしたが、共通テストになってからはイギリスやオーストラリアなど様々な話者が起用されました。

そのため、リスニング対策をしていたが、思ったよりも聞き取りにくいといった事態に繋がってしまいます。

どういう対策が必要なのか。

それはそのままそれぞれの訛りに適応するまでシャドーイングやリスニング用CDを聴き込む他ありません。

シャドーイングであれば、本文を見ずとも音声通りに発音できるまで聞き込みましょう!!

リスニングおすすめ参考書

きめる!共通テスト 英語リスニング

71g7k0B1nSL

まずリスニング参考書として紹介するのは

安河内哲也先生が監修する「きめる!共通テスト 英語リスニング」になります!!

3つのチャプターから組み立てられているこの参考書ですが、

チャプター1はリスニングの勉強方法や発音など

チャプター2は英語リスニングの大問ごとの傾向と対策

チャプター3は予想問題にチャレンジといった内容です。

発音記号などについてもまとめられていて、単語学習の大きい手助けとなるチャプター1からとても満足の行く参考書だと言えるでしょう!

大学入学共通テスト 英語リスング予想問題集

61PU-ubKs5L

続いては「大学入学共通テスト 英語リスニング予想問題集」です。

解き方を学ぶというよりは実践問題を一度解いて、復習をするというやり方で進めていく参考書になります。

通してある程度解けることが前提になりますので、先程紹介した参考書でリスニング慣れをしてから取り掛かったほうがいいように思います。

解説がとにかく豊富で詳細な日本語訳もついていますので何周もするイメージで対策をしましょう。

まとめ

いかがだったでしょうか?

今回は少し短めでしたが、共通テストリスニングを今から対策しないといけないということはわかっていただけましたか?

今までもうすうす模試の結果を見て

リスニングやらなきゃな…。

でも対策とかわからんしな…。

と、後回しにしていた人はいませんか?

共通テストとして出題される以上、学習次第で身につけられると想定されていると考えていいです。

少しでも今からやらないとヤバいかも…?と思っていただけたら幸いです!

 

 

我々は生徒の掲げる強い気持ちに応えるためにも、絶対に合格へと導くという覚悟を持って受験生を指導しています。

受験では悩みは付きものです。受験に関して不安に思うことがある、分からない事があるといった方の為にも武田塾では無料受験相談を実施しています!
迷ったら、まずは受験のプロに相談してみることも一つの選択肢です!

皆さんとお話出来ることを楽しみにお待ちしております!

・自分の勉強法に自信がない…

・成績が伸びず悩んでいる…

・志望校に合格できないと感じている…

不安を抱えている・悩んでいる方は是非、無料受験相談にご参加ください!

武田塾宇都宮校で大学受験のプロがお待ちしております(^^)/

 

 

 

consult_button

 

★☆★無料受験相談会実施中★☆★

武田塾宇都宮校では無料受験相談を実施しております。

希望日時をお伝えいただくとスムーズな予約が可能です!

 

▼宇都宮校公式LINEもあります!

いきなりがっつり受験相談はハードルが高いかも・・!という方は、お悩みがあればLINEでお気軽にご相談ください♪

ja

Q&A 

Q1.武田塾に入塾を検討しているのですが、塾の仕組みも聞くことができますか?

 ⇒可能です。その際は入塾を検討していることを当日直接お伝え頂くか、

  もしくは受験相談シートというアンケートにご記入ください。

Q2.イベントに参加したら武田塾に入塾しないといけないのですか?

 ⇒入塾する必要はありません。

  入塾を検討される方のみに塾の仕組みを説明させていただきますが、

  それ以外の生徒さんには独学で勉強できるようになるための方法をお伝えします。

Q3.他の予備校に通っていますが、参加しても大丈夫ですか?

 ⇒参加可能です。

  むしろ、他の予備校で伸びないという相談の方が多いです。

Q4.現役大学生や社会人でも参加できますか?

 ⇒参加可能です。

  武田塾には再受験生などの社会人や多浪生の方が数多く在籍しています。

Q5.保護者だけの参加も可能ですか?

 ⇒参加可能です。

Q6.お友達と一緒に参加してもいいですか?

 ⇒お友達を誘って気軽にイベントに参加してみてください!

 

consult_button

・自分の勉強方法に自信がない…

・成績が伸びずに悩んでいる…

・志望校に合格できないと感じている…等々

不安を抱えている・悩んでいる方は是非、無料受験相談にご参加ください!

武田塾宇都宮校でスタッフ共々お待ちしております٩( ‘ω’ )و

校舎情報・宇都宮校

宇都宮校地図

受入学生
既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生 中学生
近隣エリア
宇都宮市、小山市、栃木市、足利市、鹿沼市、日光市、佐野市、真岡市、大田原市、矢板市、那須塩原市、さくら市、下野市、結城市
受付時間
13:00~22:00 (日曜日を除く)
最寄り駅
東武宇都宮駅東口より 徒歩3分
JR宇都宮駅西口より 徒歩20分・バス5分
TEL
028-689-8573
住所
〒320-0801
栃木県宇都宮市池上町4-2
アソルティ宇都宮 7階

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる