ブログ

【新高3生必見】受験勉強のモチベーションが絶対高まる方法5選🔥

目次

はじめに!!

ブログをご覧のみなさんこんにちは!

JR宇治駅から徒歩5分、京阪宇治線宇治駅から徒歩10分の武田塾宇治校です!

早速ですが、皆さん勉強できていますか?

みなさんの中には、

・「全然勉強できていない・・・」

・「しないといけないのは分かっているけどやる気が出ない・・・」

などなど、勉強のモチベーションについて悩んでいる人は多いと思います。

そこで今回は受験勉強のモチベーションが高まる方法についてご紹介していこうと思います!

また今回の内容は武田塾の公式YouTubeチャンネルでも解説しているのでそちらも併せてご覧ください!!

①短時間勉強をなめるな!

これから新受験生ということはまだ部活をしている人も多く、「1日6時間も勉強できないよ…」という人ももちろん多いと思います。

しかし!!短時間でも勉強をすることができます!

あなたは短時間やすきま時間の勉強の威力をわかっていないかもしれません。

短時間勉強と言うと、1日の中でどのあたりの時間を思い浮かべますか?

電車移動の30分で往復1時間など移動時間が1番に挙げられるでしょう。

もしこの時間を勉強時間として確保して、一年間継続したらどれぐらいの時間になると思いますか?

なんと、1日12時間の勉強を約1ヵ月分確保したのと同じことになります。

これを使わないというのは、相当な時間を無駄にしているといえますよね。

受験に本気で取り組むなら、この1時間を何に使うか胸に手を当てて考えてみてください。

ここでゲームをしてしまっている人は、早速今日から卒業して勉強を取り入れるようにしましょう。

短時間の積み重ねは長期的に見るとすごい量になります。

12時間勉強を1ヵ月続けるとなれば、武田塾のルートもかなり進みます。

短時間勉強を行わない選択をしていれば、この積み重ねをしている人と大きな差が生まれるのは必然です。

それだけ差がついてしまうのに、何もしなくていいのか??というのを心に留めて自問してください。

今なんとなく過ごしてしまいがちですが、まさに受験を受けている人からすると、こんなに貴重な時間はありません。

あなたも1年後にこの価値がどれほど大きいか実感することになります。

今の家からきちんとすきま時間を使って学習をするようにしていきましょう。

電車でスマートフォンを使う人たちのイラスト

②受験のリアルを早く感じろ!!

受験勉強は自分の身に起こることとして感じにくいものです。

受験生や既卒生で受験真っ只中の人は感じていると思いますが、新高校3年生にとってはまだ先のことなので、リアルにイメージできてないという人はいることでしょう。

しかし皆さんはこれを早く感じないといけません!

では、受験をリアルに感じるための手段をお教えします。

まずは共通テスト本番の当日体験模試を解いたことが無い人はぜひすぐにでも解いてみてください。

他にも共通テストだけではなく、自身の志望校や国公立二次試験の過去問をまだ見ていないという人も結構いると思いますが、そういう人も、いち早く問題を見ておくようにしましょう。

こういうのを見ると、

これを1年後には解けるようになっていないといけないの!?やば!

と、危機感を感じるようになります。

そうするとグッと受験が身近でリアルなものになります。

この時、問題自体はまだ解けなくて大丈夫です。

目的は危機感を感じることなので、それを感じることができるなら何も解くことができなくても大丈夫です。

他にも可能であれば、オープンキャンパスでなくても大学のキャンパスに行ってみて下さい。

夏になってからようやく行くと言う人も多いのですが、それは少し勿体ないです。

志望する大学に赴く事は手っ取り早くモチベーションを上げることができます。

大学周りは学生街になっていて、その大学の色も見られるので、それを肌で感じることでとてもモチベーションが上がります。

驚く豚のイラスト

先輩たちの体験記も読んでみよう

まだ受験まで少し時間があるこの時期に、志望校の合格体験記不合格体験記を読んでみましょう。

自分の学校の先輩の体験記があればそれに目を通してみるのもいいでしょう。

これは何故かと言うと、合格・不合格の体験記を読むことで、「それだけ勉強しても受からなかったんだ」「受かった人はそんなに早く受験勉強を開始していたんだ」と言うように、実際に受かった人と落ちた人の基準がわかるからです。

そうすると、自分が勉強し始めた時に受かるパターンと受からないパターンのどっちにいるのかがより具体的にイメージできるようになります。

後は、高校の進学実績今の自分の学年順位を確認しておきましょう。

自身の学校の進学実績を見れば、上から順当に行ったらその高校の何番手位で、どこ大以上に行けるのかというのがわかります。

皆さんの志望校によっても変わりますが、こういうのを見てみると数値で自分の立ち位置が分かるのでモチベーションを保ちやすいのです。

人によっては自分の志望校に過去に行った卒業生はいないというパターンもありますが、もしそうであった場合でも絶対にあきらめないでください。

進学実績がたとえなかったとしても、今のタイミングで本気で受験勉強すれば、自分がその高校のはじめての合格者になる事は可能です。

また、これだけ情報が受け取りやすくなっている時代なので、正しい勉強法を知ることができます。

後は、それを確実に実行すれば、過去に合格者が出ていなくても、逆転合格の可能性は十分にあるのです。

自分の可能性を潰さないように、未来に向かって頑張っていきましょう。

手紙を読む人のイラスト(男性)

③環境を変えろ!

人間は、所属している集団や環境に染まりやすいものです。

自分も属している集団の影響もろに受けやすい人間だということは把握しておきましょう。

もしあなたが意識が低い集団にいるとどうなるでしょうか?

自分もまだ勉強しなくていいかとか、誘惑に負けたことを「しょうがないよな」と思い、妥協や怠けに何も感じなくなってしまいます。

この間にも他のライバルの子たちは自分を厳しく駆り立てて勉強を積み重ねています。

そんな人たちと闘って行かなきゃいけないと言うことを意識しましょう。

この1分1秒大切にして勉強できるかが合格できるかどうかの明暗をわけます。

もし近くに通える活気のある塾など意識を高く保てそうな集団があれば、積極的に飛び込んでいくことで、日ごろから勉強する重要性を感じられます。

こういう環境が当たり前の場所にいると、自分もまだまだだとか、もっと頑張らなきゃなというように意識が刷り込まれるからです。

環境を積極的に変えていくのはとてもお勧めな方法です。

女性の会議のイラスト(PTA)

④目標と目的の違いを考えよう!

まず目的目標を別に考えてみてください。どっちが上位にいるでしょうか?

一般的には目的のための目標が使われることが多いです。

例えば、旧帝大を目指すとしたら、それが目標になりますが、ではどうして旧帝大に行きたいのか、旧帝大に行った後どうするのか何を勉強してどんな将来を描くかが目的になります。

志望校合格だけではなく、さらにその後どうしたいかを想像して、その目的を叶えるために目標を設定して乗り越えるようにしていきましょう。

例えば入ることを目的に掲げるのではなく、最終的に教員になることを目的として、そのための途中の過程として大学の入学を目標にするといったように、自分の夢ややりたいことを考えて志望校を選び、挑戦していきましょう。

また具体的ではなくとも、将来をイメージすることで、目標の受験勉強に取り組みやすくなります。

受験生の中には具体的な目的を持てないと言う人も多いです。

そんな時は、将来なにか目的を持ったときのために高みを目指すようにしましょう。

なぜなら、今の日本の社会の現状としては、難関大学と言われる大学に行っていれば選択肢は自ずと増えるからです。

もしあなたが今後何かしたい事が出来た時、それをできるような環境を今のうちからしっかりと獲得しにいくことが、将来自分を助けることにつながります。

可能性を広げると言う目的のために、大学受験と言う目標があると考えるようにしましょう。

将来のことを考える人のイラスト(男性)

⑤今、目標を宣言しろ!

皆さんは自身の志望校や将来何になりたいかを誰かに話しているでしょうか。

恥ずかしいですし、実現できるとも限らないので、あまり人に話さずにこっそり目指していると言う人も多いかも知れませんね。

実はそれって当然のことなんです。

なぜなら周りの人に宣言するとそんなの無理と言われるかもしれないし、宣言して失敗するとそれもとても恥ずかしいからです。

目標を宣言する事はかなりきついことですが、だからこそ宣言する価値があります。

宣言効果とも言われていますが、これを活用して失敗に打ち勝てるよう、努力をしたいと思える環境を作りましょう。

目標を宣言しないと…

周りに宣言をしないと自分の中で引っ込みがつけられるようになってしまいます。

言わなければ勉強していて、間に合わないと思った時に目標のハードルや志望校を下げるといったことが自分の中でどんどんやりやすくなる状況に陥ってしまいます。

成長が鈍化してしまうんです。

せっかく勉強したのに自分で諦めてしまってはもったいないですよね。

ぜひ周りに宣言をして危機感を持って勉強するようにしましょう。

ホームラン予告のイラスト

今回のまとめ!!

今回は【新高3生必見】受験勉強のモチベーションが絶対高まる方法5選🔥というテーマでお話していきました!

ポイントをおさらいしましょう!

・隙間時間に勉強しない選択をしていると、その時間にコツコツ勉強している人と大きな差が生まれてしまう!
・志望校や国立の二次試験、共通試験等の問題を確認して、受験のリアルを実感し、危機感を持つようにしよう!
・自分の現状を実感して受験に向けた緊張感に触れて「やらなきゃやばい」と言う感覚を持とう!
・志望校に合格したいのであれば、環境を変えて周りには流されないで本気で勉強しよう!
・サボっている間にもライバルは勉強を進めている!1分1秒を大切に受験勉強と向き合っていこう!
・宣言効果を利用して、目標を堂々と宣言し、失敗に打ち勝つために努力していこう!

いかがだったでしょうか。

時間はあっという間に過ぎて、気づいたら受験が目前になります。

その時に、「時間がない!!」と諦めてしまいたくなる状況に陥らないようにも今からモチベーションを上げて積極的に勉強に取り組んでいきましょう。

最後に武田塾宇治校では随時無料受験相談を行っています!

モチベーションに関する悩みやその他受験に関する悩みなどお気軽にご相談ください!

↓お申込みはこちらから!↓無料受験相談

お問い合わせはこちらから!

武田塾宇治校では無料受験相談(平日17:00-21:00)を行っています。

「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「毎日授業を受けていても伸びていない気がする……」


受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。

皆さんの将来について一緒にお話できることを、心から楽しみにしています。

校舎長 瀬戸

武田塾 宇治校

IMG_0654 (1)

〒611-0021
京都府宇治市宇治若森31-5
宇治タイセイビル 1階

【TEL】 0774‐39‐7374

【メール】uji@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

※非通知からの着信は対応しておりませんので、ご了承下さい

武田塾宇治校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 くずは校

武田塾くずは校 教室内の様子

〒573-1106
大阪府枚方市町楠葉1丁目5-1
婦喜屋ビル 3階

【TEL】 072-807-6362

【メール】kuzuha@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾くずは校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 枚方校

武田塾枚方校 教室内の様子

〒573-0032
大阪府枚方市岡東町14-44
雲川ビル 4階

【TEL】 072-808-8686

【メール】hirakata@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾枚方校のHPはこちら

無料受験相談

武田塾 寝屋川校

武田塾寝屋川校 教室内の様子

〒572-0042
大阪府寝屋川市東大利町14‐6
丸喜ビル 3F

【TEL】 072-813-8899

【メール】neyagawa@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾寝屋川校のHPはこちら

無料受験相談

 

武田塾 守口校

武田塾守口校 教室内の様子

〒570-0026
大阪府守口市松月町2-19
松月ビル 3階

【TEL】 06-6995-4870

【メール】moriguchi@takeda.tv

【開校曜日】月~土曜日

【自習室利用可能時間】13:00~22:00

【電話受付対応時間】13:00~22:00

武田塾守口校のHPはこちら

無料受験相談

 

関連記事

【15分で完結】苦手な人でも古文を完全克服する武田塾流の勉強法

目次 はじめに!! 古文の勉強の全体像とは! 古文の省略とは? 古文単語の暗記について 古典文法の参考書選びについて 古典文法で覚える必要のあること 古文の文章の読み方を学ぶ参考書について 古文の演習 ..

【春のキャンペーン】友達紹介で10000円キャンペーン実施中!

皆さん、こんにちは!JR宇治駅から徒歩3分、京阪宇治駅から 徒歩10分の好立地!!武田塾宇治校です!今回は武田塾の友達紹介キャンペーン特典が大幅にパワーアップしたので告知いたします!  目次 ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる