ブログ

横浜市立大学ってどんな大学?【理系学部編】|学部・入試方式・過去問分析・合格最低点

こんにちは!武田塾つくば校です。
今回は、神奈川県横浜市の公立大学である横浜市立大学(理系学部)について紹介します!
理科・化学の実験のイラスト

横浜市立大学にある理系の学部・学科と特徴

横浜市立大学は、神奈川県にある公立大学
国際商業都市の横浜で育まれた伝統と精神が受け継がれています。

もともとは、横浜商法学校という名前で明治時代に誕生しました。
その後、昭和初期に横浜市立横浜商業専門学校が設立され、さらに横浜市立医学専門学校と合わせて今の横浜市立大学になりました。

それでは、横浜市立大学にある理系の学部・学科と特徴を見ていきましょう!

理学部

実験室のイラスト(背景素材)
学科(募集人員):理学科 (120人)

横浜市立大学の学部では、物質科学や生命科学などの融合領域の専門知識を学修し、物質科学の概念を持ちながら、細胞・個体スケールの生命現象を捉える事ができる人材、生命現象を原子・分子スケールで起こる物理・化学現象として捉える事ができる人材、医学・工学・農学等との連携研究にも積極的に挑戦できる人材を育てます。

データサイエンス学部

■
学科(募集人員):データサイエンス学科 (60人)

横浜市立大学のデータサイエンス学部では、膨大なデータの中から新たな社会的な価値を創造できる人材を育成します。
データを読み解くために必要な数理統計の基礎的な知識をはじめ、社会で不可欠なコミュニケーション能力や、イノベーションを起こす発想力、そして次世代に通用するビジネス力を学んでいきます。

横浜市立大学の理系学部の入試方式 2022年度入試

テスト・受験のイラスト「試験中の女子学生」

公募制学校推薦型選抜

〇募集人員
理学部 (15人)

○選考方法 ※出願資格に注意
・大学入学共通テストの成績
・書類審査

〇共通テストの指定教科・科目
・国語(古文・漢文含む)<必須>
・地歴公民から1科目選択
・数学ⅠA<必須>
・数学ⅡB<必須>
・理科(基礎なし)から2科目選択
・英語(リスニングを含む)<必須>

〇配点 (点)
国語:200点、地歴公民:100点、数学:200点、理科:200点、外国語:300点
合計 1000点

指定校制学校推薦型選抜

〇募集人員
理学部 (35人)、データサイエンス学部 (10人)

○選考方法 ※出願資格に注意
・書類審査
・面接

総合選抜型入試 (AO入試)

〇募集人員
理学部 (若干名)、データサイエンス学部 (5人)

○選考方法 ※出願資格に注意
・1次選考:書類審査
・2次選考:面接審査
・3次選考:大学入学共通テスト

一般入試

前期

〇募集人員
理学部 (70人)、データサイエンス学部 (40人)

○試験日
・大学入試共通テスト:2022年1月15日(土)、16日(日)
・個別学力検査等:2022年2月25日(金)

○合格発表日
2022年3月10日(木)

前期のポイント
☆理学部の受験方式は2通り!
横浜市立大学の一般入試には、A方式B方式の2つがあります。
共通テストの科目は一緒ですが、2次試験が違うのです!
どちらも数学は同じですが、A方式の理科は2科目、B方式は1科目です!

☆データサイエンス学部の個別学力検査(2次試験)は以下の2科目!
・数学
・総合問題

後期

〇募集人員
データサイエンス学部 (5人)

○試験日
・大学入試共通テスト:2022年1月15日(土)、16日(日)
・個別学力検査等:2022年3月12日(土)

○合格発表日
2022年3月20日(日)

後期のポイント
☆後期試験は面接のみ!
志望動機、関心のある分野、将来の進路などに関する質問を通じ、学習意欲、理解力、表現力などを総合的に評価されます。

 

横浜市立大学の理系学部の過去問分析

データ分析のイラスト

横浜市立大学の理系学部の2次試験は数学と理科と総合問題です。
その過去問を見ていきましょう。

横浜市立大学の数学

横浜市立大学の理系学部の数学は大問4つで、試験時間120分記述式です。

大問1は小問集合、大問2以降は証明や計算問題があります。
120分という長い時間をどう使うかが1つのカギになっています。
小問でや計算問題で時間をかけないことや、基本的な定理にすぐ気づくことなどは、普段の勉強から意識すべきです。

 

横浜市立大学の理科

理系学部2次試験の理科は、物理、化学、生物の3科目から2科目を選択して解きます。
試験時間は2科目合計で180分で、すべて記述式です。

物理は問題数がやや多いですが、基本的な問題も多くあります。1問に時間をかけすぎないように注意です。

化学は幅広い分野から出題されます。有機と無機は問題が解けるだけではなく、正しい化学反応式を書くける力や、理由を説明するための知識が必要だったりします。

生物は100字の記述があったり、文章の空所補充があったりと、解くべき問題が多くあります。
1つ1つの記述に時間をかけすぎないためにも、普段から記述の練習をしましょう。

横浜市立大学の総合問題

横浜市立大学のデータサイエンス学部は総合問題があります。
制限時間は90分で、大問は2問です。

なんと、ここでは英語の出題があります…!
その他、計算問題もありますし、様々なデータやグラフから答えを見つける問題もあります。
データを正しく把握して処理できる能力が問われています。

横浜市立大学の理系学部の合格最低点 (2021年度 入試)

合格発表のイラスト「合格して喜ぶ学生」

公募推薦入試

学部 学科 総点
(満点)
合格最低点
(得点率)
理学部 理学科 1,000 714.2
(71.4%)

 

一般入試 (前期)

学部 学科 方式 総点
(満点)
合格最低点
(得点率)
理学部 理学科 A 2,100 1314.0
(62.6%)
B 1,800 1134.0
(63.0%)
データサイエンス学部 データサイエンス学科 2,000 1405.5
(70.3%)

 

一般入試 (後期)

学部 学科 総点
(満点)
合格最低点
(得点率)
データサイエンス部 データサイエンス学科 1,500 1241.5
(82.8%)

 

横浜市立大学の理系学部に合格するには?参考書のご紹介

いろいろな本・冊子のイラスト

数学

横浜市立大学の数学が参考書だけで攻略できちゃう?!
まずはこの動画をご覧ください!

さて、横浜市立大学の数学はMARCHレベルです。
そういわれると、難しい問題集を解かなきゃ…と思うかもしれませんが、まずは発展的な問題より標準的な問題をミスなく解けることが大事です。

ですので、まずは以下の基本的な参考書を完璧にしましょう。

基礎問1

「基礎問題精講ⅠA/基礎問題精講ⅡB」  
この基礎問題精講という基本を完璧にして、過去問に取り組んでいきましょう!

その他、受験で心配なことがあったら、武田塾の【無料受験相談】にお越しください!

 

無料受験相談実施中!

武田塾では、無料受験相談を随時実施しております。

志望校に逆転合格する勉強法
あなたにぴったりの参考書紹介
武田塾の詳細や料金説明 などなど…

受験や勉強に関するお悩みがある方は、ぜひお気軽に近くの武田塾までお問い合わせください。

無料受験相談

//////////////////////////////////////////////////

武田塾 つくば校
茨城県つくば市小野崎131-1 松本ビル 1階
電話 029-893-3809
E-mail tsukuba@takeda.tv
URL https://www.takeda.tv/tsukuba/

//////////////////////////////////////////////////

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる