【2023合格体験記】偏差値45から明治学院大学合格!毎日サボらず勉強!

高崎校・

皆さんこんにちは!

武田塾高崎校です!

 

毎日・毎週しっかり勉強をサボらず

最後まで諦めずに勉強を続け

見事!明治学院大学に合格した生徒の

合格体験記をご紹介します!

 

「毎日・毎週の勉強をちゃんとやりたい」

「勉強の習慣をつけたい」

「どれくらいやったらいいのかわからない」

そんなあなた!ぜひみてください!

無料受験相談

 

 

 

2023年 合格体験記

明治学院大学合格生方君

 

〇名前 U.T.さん 

〇出身校 高崎経済大学附属高校

〇合格校 

明治学院大学 経済学部

駒澤大学 経済学部

東洋大学 経済学部

神奈川大学 国際経済学部

 

 

武田塾に入る前の成績は?

入塾時期:高3の夏

当時の成績:偏差値45

 

武田塾に入ったきっかけは?

YouTubeで武田塾チャンネルをずっと観ていて、

自分の性格上、管理されないとだらけてしまうと思い入塾を決めました。

 

校舎コメント:

ありがたいことに

Uくんのように武田塾チャンネルを参考に

自分で勉強進めてくれている人もいます!

 

↓武田塾チャンネル↓

武田塾チャンネルはここをタップ

 

武田塾に入ってから勉強法や成績が変わりましたか?

武田塾に入塾する前から武田塾のルートを参考にしていたのでやることが大きく変わったところはありませんでしたが、

1週間ごとの勉強量や確認テストで目標を明確にたてられサボらずに勉強できました。

模試の成績が大きく上がることはありませんでしたが、過去問をやったときに実力が上がっていることが実感できました。

 

校舎コメント:

自分で勉強計画を立てても

なかなか自分自身で計画通りにいかない人が多い印象です。

武田塾では毎日宿題がでて毎週確認テストがあり

サボれないシステムになっているので

そこがUくんにとってはハマったところだと思います!

実際Kくんの確認テストは毎週のように合格していましたね!

不合格はかなり珍しかったです。

 

(担当の)先生はどうでしたか?

その時々の自分の状況に合わせて対応してくれたので、そこまで精神的にきつくなることもなく、比較的楽しく勉強できました。

勉強がきつい時も支えになってくれたのでとても助かりました。

 

武田塾での思い出を教えて下さい!

日東駒専の段階突破テストで何回も失敗していた時が受験中で一番きつかったです。

しかし、試行錯誤を繰り返して突破できた時はすごくうれしかったです!!

 

校舎コメント:

参考書を進めていってそのレベルの参考書を全てクリアしたら

段階突破テストというものがあります。

それは大学の過去問を実際に解いてもらうもので

それをクリアしないと次のレベルにはいけないようになっています。

 

段階突破テストをクリアしたときは

本当にどの生徒も嬉しそうで

実力がついていることを実感してくれています。

(実は担当講師・校舎長もめっちゃ嬉しいです)

 

好きな参考書ランキングベスト

第一位:文系の数学 重要事項完全習得編

文系の数学_重要事項完全習得編

【コメント】

この参考書を完璧にすることで数学の力が一番伸びた!

 

第二位:古文単語315

読んで見て覚える 重要古文単語315 三訂版 | 博幸, 武田, 祥悟, 鞆森 |本 | 通販 | Amazon

【コメント】

単語だけでなく、古文常識識別などの知識がまとまっているのが良い。

 

第三位:ターゲット1900

61sxnAnglXL

【コメント】

何周やったかわからないくらいやりこんだ

 

来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!

我流の勉強法をやめ、塾やYouTubeでよい勉強法を身につけて

「落ちる受験生あるある」のようなものをできる限り避けることが合格への近道だと思います!

 

 

 

 

------------【無料 受験相談------------

武田塾高崎校では随時、無料受験相談を実施しています。
『逆転合格のカリキュラム』『志望校選び』『成績を上げる方法』『定期テストのこと』どんな内容でも相談を受け付けております。

 

お電話でのお問い合わせ・受験相談のお申込みは、下記電話番号からお気軽にご相談ください。

ホームページからのお問い合わせ・受験相談のお申し込みは下のボタンからお申込み下さい。

 

↓お問い合わせはこちら↓

☎: 027-381-8035

無料受験相談

【武田塾高崎校_高崎駅・高崎市の個別指導塾・予備校】

address : 群馬県高崎市栄町4-10 三笠ビル 2F

access : 高崎駅東口 徒歩5分

tel : 027-381-8035

mail : takasaki@takeda.tv