【住道校合格'24】前・中期不合格から後期で粘りの第一志望合格!
生徒の情報
まずは、合格した生徒の基本情報を紹介します。
※生徒ご本人に同意を得て掲載しています。
名前
知識碧志さん
出身高校
四條畷学園高等学校
合格校
京都産業大学 経済学部
京都産業大学 現代社会学部
大阪学院大学 経済学部
では、ここからは、校舎長の松本がインタビュー形式で、
前期・中期の悔しい結果から後期で第1志望合格を果たした知識くんの、
勉強開始から合格までのストーリーをひも解いていきます!
武田塾に入る前の成績は?
松本校舎長:
郷原くんが住道校に入塾したのはいつ頃ですか?
知識くん:
高校2年生の7月です。
松本校舎長:
お友達紹介での入塾でしたね。
入塾前の成績はどのような感じでしたか?
知識くん:
入る前の成績は、英語・現代文・古文がほとんどできない状態で、
世界史がちょっとできる程度でした。
松本校舎長:
うんうん、英語と国語はかなり苦手だったんですか??
知識くん:
はい、中学で学ぶレベルの基礎力もなく大変危機的な状況でした。
松本校舎長:
勉強はどれくらいできていましたか?
知識くん:
学校の宿題をとりあえずやるだけやるって感じで、
全然頭にも入っていなかったですね。
武田塾に入ったきっかけはなんですか?
知識くん:
さっき話したような状態だったので、
もうそろそろ塾に入って受験勉強に取り組まないといけないなと思っていたときに、
同じクラスの友人の話で武田塾住道校のことを知りました!
松本校舎長:
受験相談は受けてみてどうでしたか??
知識くん:
どのような内容でこの先勉強していくかを聞いて、
ここでなら頑張れそうだな、と思い、住道校への入塾を決めました!
松本校舎長:
受験相談でビジョンを持ってくれたのはすごく嬉しいです!
武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?
松本校舎長:
知識くんは、最初特に英語に苦労していた印象ですが、
実際に入ってみて、勉強法や成績はどのように変わりましたか?
知識くん:
最初はひたすら、中学や学校レベルの高校の基礎固めから入っていきました。
松本校舎長:
基礎固めは、結果も直ぐには出ずなかなか大変ですよね。
知識くん:
はい。
でも、ある程度の基礎が身についたときから、
今まで全く分からなかった単語・文法・長文の解き方などが頭にインプットされて、
理解度がものすごく増した感じがしました!
松本校舎長:
最初の地道な勉強を頑張ったからこそ得られた結果ですね!
本当によく頑張ってくれました!
担当の先生はどうでしたか?
写真左:知識くん
写真右:担当曽根
松本校舎長:
知識くんはどの科目も同じ先生に担当してもらっていましたが、先生の印象はどうでしたか?
知識くん:
ものすごく優しい先生で、とても親しみやすい先生だったので特訓が受けやすかったです!
松本校舎長:
元塾生の先生で、年齢も近く、偶然中学校も同じだったんですよね!笑
特訓の内容は、何か印象に残っていることはありますか?
知識くん:
毎週自分が何がしっかりできていて、何ができていないかを明確にしてくれたので、
僕も今週何をすれば合格に繋がるか分かって進めることができました!
それがすごく良かったと思います!
松本校舎長:
先生もそんなに言ってくれて嬉しいと思います!
僕も信頼しているエース級の先生なので、良かったです!
武田塾の思い出を教えてください!
松本校舎長:
では、その他に特に印象に残っている住道校での思い出はありますか?
知識くん:
今まで自習室というところで、6~7時間ほどの勉強をしたことがなくて、
それが武田塾住道校では当たり前の行動になっていて、
今思えばあんな長い時間ほぼ毎日勉強できていたのが驚きです笑
松本校舎長:
知識くんは、今年の代でも1・2を争うくらい自習室を使ってくれていましたよね!
やはり、合格には大事なことだな、と痛感します!
知識くん:
はい、頑張りました!笑
僕は公募、前期、中期で第一志望を不合格になり、後期がラストチャンスで、
最後の最後で合格することができました。
この成果は武田塾に行っていないと
絶対に成し遂げることができなかったことだと思っているので、
本当に感謝でいっぱいです!
松本校舎長:
そこまで言ってくれてありがとうございます!
でも最終的には知識くんの努力と志望校への思いが実ったと思います。
知識くんは、誰よりも過去問の数を解き、分析を重ねていましたもんね!
その成果が実って、僕たちも感無量です!
好きな参考書ランキングベスト3!
松本校舎長:
では、武田塾と言えば参考書!
思い出に残っている参考書を教えてください!
第1位 必携英単語LEAP
本人のコメント:
受験勉強を始めてから終わるまで、ずっとお世話になった単語帳でした!
1つ1つの単語に派生する単語も多く載っていたのでよかったです!
第2位 関正生の英文法ポラリス1
本人のコメント:
文法事項を覚える点において大変わかりやすく、最後まで使用した参考書です!
第3位 ゼロから覚醒はじめよう現代文
本人のコメント:
何度も何度も戻って、現代文の1つ1つの問いの解き方を多く学びました!
来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!
松本校舎長:
知識くん、合格体験記の協力ありがとうございます!
公募から、前期・後期と不合格だった中、
諦めず後期で第一志望合格を果たした知識くんは、
後輩たちの希望になってくれたと思います!
では最後に来年度以降の受験生にメッセージをお願いします。
知識くん:
受験勉強には、自分の気持ちが下がってしまう経験が絶対に起こります。
ですが、その経験で立ち止まるようなことは決してしないで下さい!
最後まであきらめず進んでいったら、必ず自分の目標を成し遂げることができます!
1分1秒、時間を無駄にせず頑張ってください!!!
校舎長のコメント
知識くん本人へ
知識くんが合格を勝ち取れたのは、
最後まであきらめず、努力を辞めなかったこと、
それに尽きると思います!
ずっと、間違いなく努力はしてくれて、前・中期でも合格できる実力もついていました。
しかし、そこでダメだったときに諦めてしまっていたら、今の合格は生まれていません。
先生とも支え合って、立ち止まらず努力できたこと、
自分たちが見ていても誇らしかったですし、
僕はその姿を見て、後期では絶対に合格してくれるはずと信じていました!
この、最後まで諦めず、合格を勝ち取った経験は、
合格という結果以上に、これからの人生において大きな経験だと思います!
絶対に、今後の人生でも活躍してくれると確信しています!
もしよければ、また校舎に足を運んで、立派な姿を見せてください!
この記事をご覧の皆さまへ
もし今、行きたい大学や、将来やりたいことを諦めそうな人は、
ぜひ一度武田塾住道校の無料受験相談にお越しください!
どんな状態からでも、合格できる道筋を示します!
もちろん、苦しい道になるかもしれません。
もし自分で難しければ、武田塾住道校が背中を押します!
たくさんの人のキャリアを支援して、一緒にモチベーションを見つけてきた、
国家資格キャリアコンサルタントの資格を持つ校舎長松本が、
皆さんの思いを徹底的にカウンセリングします!
ぜひ一緒に、人生を変える大学受験にしませんか?
武田塾住道校での合格に、皆さんの現状は関係ありません。
高校の偏差値、今までの成績、今まで勉強していたかどうか、
武田塾住道校では入塾時点でそんなものは気にしていません!
持っていてほしいのは、
大学に行きたい気持ちと
頑張りたいという思いだけです。
それさえ持っていてくれればあとは全て私たちがサポートします!
1日のやるべきこと、受験までのスケジューリング、
本当にできているかのチェック、できていない原因の分析、
どうすればできるようになるか改善点の提示、
もし挫折しそうになってもマンツーマンの講師・校舎長が
徹底的にカウンセリングし、生徒の気持ちに寄り添いサポートします!
少しでも現状の勉強が不安な人は、ぜひ一度無料受験相談へお越しください!
何度も言いますが、現状は全く気にしなくて大丈夫!!
私、松本が徹底的に現状をカウンセリングし、今持っている不安を解消します!
どなたでも参加可能ですが、ご予約の方優先とさせていただいております。
👇こちらのフォームをご利用ください!