ブログ

【英単語帳】オススメはこれだ!システム英単語?ターゲット?鉄壁?

 

こんにちは!武田塾住道校です。

今回のテーマは、「英単語帳」についてです。

英単語帳選びに悩んでいませんか?

「どの単語帳を極めようかと迷っている...」

「決めたけど自分に合っているのかわからい...」

そんな人はこのブログで、あなたに最適な英単語帳を知りましょう!!

1 オススメの英単語帳はこれだ!

「システム英単語Basic」「システム英単語」「ターゲット1900」がオススメ!

シス単Basic

シス単

なぜ、この3冊がオススメか?

その最大の理由は、「レベル順に掲載されていること」です。

そのため、基礎から発展まで順に学ぶことができるのです。

特に、勉強を始めた頃は、基礎から順に学ぶことがとても重要になります。

そして、この3冊は、それを最も満たしている単語帳だと言えます。

開いた本のイラスト

また、レベル順だからこそ、どのレベルまでやればいいのかも明確です。

例えば、志望校のレベルと共に例をあげましょう。

〇産近甲龍、日大レベルに必要な単語力

・システム英単語→1~1200番

・ターゲット1900→1~800番

〇関関同立、MARCHレベルに必要な単語力

・システム英単語→1~1685番

・ターゲット1900→1~1500番

〇難関国公立、早慶レベルに必要な単語力

・システム英単語→1~2020番

・ターゲット1900→1~1900番

 

このように、自分の志望校に合わせて、勉強しやすいのが特徴です。

 

3冊のうち、どれがいいの?

〇「システム英単語Basic」と「システム英単語」どっちがよりオススメですか?

中学英単語に自信がない方は、「システム英単語Basic」がオススメです。

 「システム英単語Basic」は、重要な中学英単語も掲載されています。

 

〇「システム英単語」と「ターゲット1900」どっちがよりオススメですか?

基本的には、「システム英単語」の方がオススメです。

 「システム英単語」には、入試で頻出な「多義語」が収録されています。

 

2 他の英単語帳はダメなの?

上記3冊の他にも、「速読英単語」「データベース4500」などの標準的な単語帳や、

「鉄緑会 東大英単語熟語 鉄壁」「単語王2202」などの発展的な単語帳がありますが、

あまりオススメしません。

 

「速読英単語」「データベース4500」などは、レベル順に掲載されていないのが欠点です。

「鉄緑会 東大英単語熟語 鉄壁」「単語王2202」などは、単語帳1冊目ではなく、2冊目に適したものです。

 

ほとんどの方には、「システム英単語Basic」「システム英単語」「ターゲット1900」が適していると考えます。

 

3 まとめ

「システム英単語Basic」「システム英単語」「ターゲット1900」がオススメ!

そして、何より重要なのが、「参考書1冊を完璧にすること」です!

武田塾の「参考書1冊を完璧にする方法」を参考に、頑張りましょう!

付箋の貼られた本のイラスト

もし、勉強で不安や悩みがある人は今すぐ住道校の無料受験相談にお越し下さい!

無料受験相談

↓無料受験相談について詳しく知りたい人はこちら!

 

↓英語の偏差値を爆上げして国公立に現役合格を果たした合格体験記はこちら!

 

 

 

参考書や勉強法に悩んでいる方へ

関連記事

無料で参考書がもらえる!武田塾春の入会&体験キャンペーン【住道】

最初で最後!武田塾初の参考書無料プレゼント企画を紹介!今すぐチェックして申し込もう!

【無料受験相談】に行こう!勉強がまったくできていなくてもOK!

気になる武田塾の「無料受験相談」。実際に行ったらどんな話をするの?という疑問に住道校校舎長がお答えします!

【住道校合格2022】浪人覚悟で併願校受けずに挑み、京工繊合格!

共通テスト英語20点台からの当日8割近くとって逆転合格!住道校合格者インタビューを紹介!