塾生の声

日本史の点数を大幅に伸ばして、成蹊大学文学部に合格!【2025合格体験記】

【2025合格体験記】日本史の点数を大幅に伸ばして、成蹊大学文学部に合格!

こんにちは、武田塾新浦安校(047-381-1633)です!
2025年度大学入試合格体験記です!
今回は、成蹊大学文学部に合格された、塚本彩乃さんです!
是非参考にしてみてください!!

成蹊大学文学部 塚本彩乃さん

新浦安校ってどんな校舎?塾にウォーターサーバー?!校舎内の設備を見たい方はクリック!

★新浦安校にはどんな先生がいる?大学ってどんなところ?【大学生活インタビューまとめ】

 

 

プロフィール

氏 名:塚本彩乃さん

出身校:山脇学園

合格大学:成蹊大学文学部
     聖心女子大学現代教養学部
     大妻女子大学文学部
     
        

武田塾に入る前の成績は?

入塾時期:高1の1月
当時の成績:ベネッセで偏差値40くらい

武田塾に入ったきっかけは?

 友達が入っていて誘われました。

武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?

 勉強をしていなかったので、勉強法も何もなかったです。自習室に行く習慣をつけることができました偏差値は全統模試では英語は50、国語・日本史は60くらいまで伸びました!特に、日本史が塾で教わるようになってから伸びて、入試では成蹊大学では97%、学習院大学では89%取れました!

担当の先生はどうでしたか?

 とても相性が良くて、今も仲が良いです!覚えられないところも独特な覚え方で教えてくれたりできないところは細かく教えてくれました。

武田塾での思い出を教えてください!

 印刷に失敗して1番大きいサイズの紙が出てきたことです!

好きな参考書ランキングベスト3!

第1位 山川の日本史

 これのお陰で成蹊に受かったので好き。

第2位 山川の資料集

 1番まとまりがよかった!

第3位 ターゲット1000 塾語

 覚えたものが長文に出てくるので良かったです。

受験生にメッセージをお願いします!

 英語ができないと難しいので、英語やりましょう!!

新浦安校の他の記事

★【出身大学別年収ランキング】将来は稼ぎたい!年収が高い大学は?
★【私立医学部学費ランキング】無料で通える医学部があるってほんと?
★【都道府県別・科目別】1科目で受験できる大学まとめ
★【大学生活インタビュー】新浦安校にはどんな先生がいる?大学ってどんなところ?
★【新浦安校設備紹介】塾にウォーターサーバー?!校舎内を全てお見せします!

 

武田塾新浦安校では無料受験相談を受付中

1時間で勉強の不安を解消します!

・英単語が覚えられない
・勉強が思うように進まない
・数学ができるようにならない
・何をしたらいいのかわからない    

など、お悩みのことがございましたら、ぜひ無料受験相談にお越しください!

無料受験相談

 

 

武田塾新浦安校

受付時間  9:00~21:30(日曜日は20:00まで)
最寄り駅  JR京葉線 新浦安駅 徒歩1分
住所    〒279-0012
       千葉県浦安市入船1-5-2プライムタワー新浦安6階
TEL, FAX   047-381-1633
Email    takedajuku.shin.urayasu@gmail.com