塾生の声

武田塾のやり方で勉強の質を上げ、日本大学経済学部に合格!【2025合格体験記】

【2025合格体験記】武田塾のやり方で勉強の質を上げ、日本大学経済学部に合格!

こんにちは、武田塾新浦安校(047-381-1633)です!
2025年度大学入試合格体験記です!
今回は、日本大学経済学部に合格された、大谷優太くんです!
是非参考にしてみてください!!

日本大学経済学部 大谷優太くん

新浦安校ってどんな校舎?塾にウォーターサーバー?!校舎内の設備を見たい方はクリック!

★新浦安校にはどんな先生がいる?大学ってどんなところ?【大学生活インタビューまとめ】

プロフィール

氏 名:大谷優太くん

出身校:安田学園高校

合格大学:日本大学経済学部
     専修大学法学部
     武蔵野大学法学部

武田塾に入る前の成績は?

入塾時期:2024年4月
当時の成績:非常に悪かった

武田塾に入ったきっかけは?

 現役の時に映像授業系の他予備校に通っていましたが、映像授業が合わず、参考書ベースの武田塾に魅力を感じたので、入塾を決めました。

武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?

 武田塾では参考書を使って勉強するので現役の頃よりも勉強に向き合うようになりました。また、効率の良い覚え方や週に1回の特訓があるので、勉強の質も良くなりました

担当の先生はどうでしたか?

 私は特に、現代文の解き方が分からなかったのですが、先生に勧めてもらった解き方が非常に分かりやすく、現代文が解けるようになりました
 また、私は入試に面接もあったのですが、エントリーシートの添削から面接練習まで、手厚く指導してくれました。
 日本史では、教科書をベースに口頭確認もしてくれたので、出来事の細かい所まで把握でき、記憶の定着にとても良かったです。

武田塾での思い出を教えてください!

 私は、1年前武田塾に入塾し、参考書をベースに1年間勉強しました。1年間はとても長く、勉強が嫌いな時期や、不安になる時期もありました。毎日は塾に来ることができなかったけれど、少しでも多く勉強し、先生にも勉強方法やアドバイスをしてもらいながら1年間勉強できて良かったです。ありがとうございました!

好きな参考書ランキングベスト3!

第1位 船口のゼロから読み解く最強の現代文

 現代文のどこに注目して読み進めていけば良いのかや、どうしたら早く文章を読めるのかなどの解説がわかりやすかったです。

第2位 英文法ポラリス1

 なぜこうなるのかや、基本的な文法のルールが関先生の説明で分かりやすく解説してくれていています。

第3位 金谷の日本史

 出来事の流れが理解できるので、定着がしやすくなります。

受験生にメッセージをお願いします!

 基礎を大事に頑張ってください!

新浦安校の他の記事

★【出身大学別年収ランキング】将来は稼ぎたい!年収が高い大学は?
★【私立医学部学費ランキング】無料で通える医学部があるってほんと?
★【都道府県別・科目別】1科目で受験できる大学まとめ
★【大学生活インタビュー】新浦安校にはどんな先生がいる?大学ってどんなところ?
★【新浦安校設備紹介】塾にウォーターサーバー?!校舎内を全てお見せします!

 

武田塾新浦安校では無料受験相談を受付中

1時間で勉強の不安を解消します!

・英単語が覚えられない
・勉強が思うように進まない
・数学ができるようにならない
・何をしたらいいのかわからない    

など、お悩みのことがございましたら、ぜひ無料受験相談にお越しください!

無料受験相談

 

 

武田塾新浦安校

受付時間  9:00~21:30(日曜日は20:00まで)
最寄り駅  JR京葉線 新浦安駅 徒歩1分
住所    〒279-0012
       千葉県浦安市入船1-5-2プライムタワー新浦安6階
TEL, FAX   047-381-1633
Email    takedajuku.shin.urayasu@gmail.com