塾生の声

長崎大学合格!自主性ゼロからの逆転、文武両道でつかんだ夢

こんにちは!武田塾 新宮中央校です。

今回ご紹介するのは、長崎大学工学部に合格した小金丸蒼太さんの合格体験記です。

受験勉強を始めたのは部活が終わってから。自主的に机に向かう習慣がなかった彼が、武田塾の環境の中で学習習慣を身につけ、着実に力を伸ばしていきました。

勉強と部活を両立しながら合格を勝ち取った、小金丸さんの努力の記録をぜひご覧ください!

名称未設定のデザイン

プロフィール

名前:小金丸 蒼太
出身校:新宮高校
合格校:長崎大学 工学部(進学先)、福岡大学 工学部

 

武田塾に入ったきっかけ

友人に誘われたことがきっかけでした。それまで塾に通うことにあまり前向きではなかったのですが、実際に通ってみると、自分に合った学習環境が整っていて「ここならやっていけそうだ」と思うことができました。

 

成績の変化

部活引退後、本格的に受験勉強に取り組むようになってから、明らかに成績が伸びていきました。

  • 6月進研模試:総合偏差値45.3

  • 11月進研模試:総合偏差値47.9

5か月という短期間で、模試や演習の手ごたえが着実に変わっていくのを感じられました。英語や数学では、理解の幅が広がったことを実感できました。

 

塾で学習計画を立ててもらったことについて

入塾するまでは、自分から勉強に取り組むことがほとんどありませんでした。

しかし、武田塾では毎週宿題が出されるので、「今日はこれをやればいい」とやるべきことが明確になり、自然と勉強に取り組むようになりました。

勉強のリズムができたことで、以前よりもずっと効率的に学習できるようになりました。

 

個別指導(特訓)はどうだったか

参考書での学習だけでは理解しきれない部分が出てきますが、特訓の時間を活用して、疑問点をしっかり解消することができました。

疑問を放置せずに進められたことで、勉強の質も高まったと感じています。

IMG_1350

自学自習で進めるスタイルはどうだったか

自分のペースで学習を進めることができたのは、本当にありがたかったです。

1冊の参考書を終えるたびに達成感があり、それがモチベーションの維持にもつながりました。学びの積み重ねを感じながら勉強を進められるのは、自学自習スタイルの大きなメリットだと思います。

 

校舎長、講師の先生はどうだったか

どの先生もとても接しやすく、塾に行くのが楽しみになりました。

入塾前は「行かなければいけないから行く場所」というイメージでしたが、振り返ってみると通うことが苦ではなく、自然と塾に向かっていました。

先生たちのあたたかい雰囲気と適切なサポートのおかげです。

IMG_1347

受験勉強でぶつかった壁と、その乗り越え方

不安になることもありましたが、焦らずに今やるべきことをひとつひとつ積み重ねることで、少しずつ自信を取り戻しました。

先生たちとの会話や、日々の勉強の中で「続ければ力になる」と信じてやってこれたのが、乗り越える力になりました。

 

受験勉強で手ごたえを感じたタイミング

共通テスト本番です。

それまでに取り組んできた参考書の内容が試験で活かされていると感じ、手ごたえを持って解くことができました。

これまでの努力が無駄ではなかったと確信できる瞬間でした。

 

特に力がついた参考書

『英文法ポラリス』

高校1・2年生の間に不足していた英文法の知識をしっかり補うことができました。例題や解説も分かりやすく、文法の基礎を固めるにはとてもよい1冊だったと思います。

 

武田塾に通って、変わったこと

それまで、自主的に勉強する習慣がほぼありませんでしたが、武田塾に通い始めてからは、ほぼ毎日自習室に通うようになりました。

自習室はとても快適で、長時間の勉強でも集中が途切れにくく、自分のペースで黙々と取り組める環境が整っていました。

 

合格がわかったときの気持ち

嬉しさとともに、支えてくれたすべての人への感謝の気持ちがこみ上げてきました。

「一人じゃなかった」と心から思える瞬間でした。

 

大学合格後の目標や夢

武田塾で身についた勉強習慣を大学でも活かし、引き続き勉学に励みたいと思っています。

高校と同じく、勉強とプライベートを両立する "文武両道" の精神で、充実した大学生活を送りたいです。

1663380d-8ec1-4cca-97af-2413e44f4144

後輩に武田塾はおすすめできるか

とてもおすすめできます!

受験生へのサポートが手厚く、自分で机に向かう習慣が自然と身につく環境です。

「どうやって勉強を進めたらいいかわからない」という人でも、先生たちが親身にサポートしてくれるので、安心して受験に取り組むことができます。

少しでも悩んでいるなら、一歩踏み出して武田塾に来てみてください!

こんな悩みのある方は今すぐ武田塾新宮中央校へ!

・何を勉強すれば良いのかわからない…

・効率的な勉強方法がわからない…

・定期テストの結果がやばい…

・頑張ってるのに成績は上がらない…

・このままじゃマジで大学受験が不安…

 

LINEで相談・質問OK! 武田塾の勉強法や受験情報も届くよ。友だち追加

 

【お問合せ・受験相談のお申込み】

問い合わせフォーム・LINEまたはお電話で!

092-410-2077

武田塾新宮中央校 校舎長:米村