ブログ

【受験生必見】入試に向けて11月にやるべき事!

こんにちは。

武田塾新安城校です。

いよいよ今年も残すところ2ヶ月となりました。

最近は昼と夜の寒暖差が激しいですよね。

みなさん体調は大丈夫ですか?

今回は受験が迫ってきているこの11月に

受験生は何をすればいいのかについてお話していきたいと思います!

「どんな勉強をすればいいんだろう」、「何をやればいいんだろう」

分からない人はぜひ参考にしてください!

 

”志望校”の決定

みなさん志望校は決めましたか?

まだ決めきれていないという人がチラホラいるのではと思います。

そろそろ志望校を決めないとやばいです。

では何がやばいのかと言うと

何をどのように勉強すればいいのかが決まらないからです。

国公立大学志望の場合

共通テスト

国公立大学を志望するのであれば、共通テストを受験する必要がありますよね。

大学によって、共通テストの配点は異なります。

900点を丸々使う大学もあれば、圧縮する大学もあります。

中には特定の科目だけ倍にするという大学もあります。

国公立大学の中でも配点が異なってくるので、それに応じた勉強をする必要があります。

また、大学の中でも学部によって共通テストの配点が異なる場合もあります。

二次試験

二次試験も同様です。

大学・学部・学科によって、二次試験の科目と配点が変わります。

もちろん難易度もです。

志望校によって共通テストだけでなく、二次試験の対策方法も変わってきます。

そのため傾向に応じた勉強をしていくことが重要です。

私立大学志望の場合

私立大学の場合も同じことが言えますが、少し異なることがあります。

私立大学の場合であれば、受験科目と受験方法が異なります。

文系の場合、ほとんどの大学は国語と英語が必須で、

数学と地歴のどちらか一科目を選択する場合が多いです。

この選択科目をどうするのかを予め決めておかないと

二科目勉強しなければならなくなるため非効率的ですよね。

方式

また、私立大学は大学によってさまざまな受験方式があります。

例)名城大学の場合

例えば、名城大学を例に出してみると、

A方式、B方式、C方式、F方式、K方式の5方式あります。

おそらくほとんどの人がなんのことか分からないと思います。

名城大学の場合は

A方式=前期試験

B方式=中期試験

C方式=共通テスト利用入試

F方式=共通テスト併用入試

K方式=傾斜配点入試

をそれぞれ指しています。

共通テスト利用入試と共通テスト併用入試に関しては、

別のブログで詳しく説明しているので、そちらをご覧ください。

↓以下のURLからご参照ください↓

名城大学にはありませんが、大学によっては後期試験がある大学もあります。(例えば、愛知大学など)

このように大学によって、様々な入試方式があり、またその名称も変わってきます。

勉強を進めたいのは山々だとは思いますが、

志望校が決まらないとここからの勉強の方針や受験方法を決めることができないので

遅くてもこの11月中には志望校とその学部・学科を決めるようにしてください。

また、県外での受験を考えていて、絶対にその大学だけは受験すると決まっている場合は

宿泊場所を予約してもいいのではないでしょうか。

直前になると、立地のいい所は予約が埋まってしまいますし

そこそこいいお値段のところしか残っていないなんてこともあります。

何事も早く行動することをおすすめします。

 

”赤本”を解く

志望校が決まったら赤本を入手しましょう。

大学によって問題の傾向や試験時間が異なります。

それらを把握するためにも一度解く必要があります。

また、赤本を買うことによって目標が明確になりモチベーションが上がります。

まずは赤本を入手し、時間が取れる時に一度解いてみましょう。

今の段階では合格点を取れなくても問題ありません。

※もちろん取れるに越したことはありませんが、、

合格点を取るということより、

傾向を把握したり、時間配分を確認することが大切です。

傾向によっては勉強内容を変える必要がある場合があります。

特に私立の場合は、傾向が顕著に現れます。

その傾向を掴み、勉強方針を定めるためにも

一度過去問を解いてみましょう。

過去問演習に関しては、別のブログで詳しく説明しているので、そちらをご覧ください。

↓以下のURLからご参照ください↓

 

まとめ

みなさんいかがでしょうか。

きちんとやっている人は問題ないですが、

まだできていないという人は必ず11月中にやり終えるようにしてください。

11月中というより、できるだけ早く。。

でないと、ここからやることが定まりませんし、

本番直前になってやらなければならず、

一番勉強したいときにできないということにつながります。

受験前に最低限やるべきことはやっておきましょう。

 

アドバイスが欲しい!という方は、
無料受験相談でしっかりとアドバイスしますので、

ぜひ校舎までお問い合わせしてみてくださいね!

 

↓無料受験相談のご予約はコチラから!↓

無料受験相談

 

受験相談だけでも意味がある!

中学と高校の勉強ってどう違うの??

大学受験に向けてこの時期にやるべきことは??

この大学とあの大学、ぶっちゃけどっちのが受かりやすい?

勉強のやり方、正直分からないんだけど……

 

などなど、受験を戦うにおいて有力な情報が

 

なんと

「無料で」

聞けちゃいます!!

 

こんなに有力な情報が聞けるのは武田塾だけ

 

入塾しなくても武田塾のやり方で逆転合格していく子もいます。

受験相談を受けただけYouTubeで勉強法を学んだだけ飛躍的に成績を上げていく子も実際にいるのです。(このパターンは自己管理をしっかりできる子が多いです。)

受験のアドバイスをもらうだけ、勉強法を聞きに来るだけでも大丈夫です。

必ずなにか役に立てる自信があります。

 

 

いつでも無料受験相談を受け付けております。

下記の応募フォームからでも、お電話いただいても、直接校舎に来ていただいても構いません。

 

生徒さんお一人でも大丈夫!

 

ちょっとした勉強の悩みでもあれば、来てみてはいかがでしょうか?

 

↓お問い合わせはコチラから!!↓

無料受験相談

 

※入塾料金・特訓費用等のご案内は特別なご事情がない限り、保護者様同伴時のみとさせていただきます。

 

 

ACCESS

nc4xeHu9fynBGad54UIcoJqAaptbNqAjnWfB2RgC

武田塾新安城校

受付時間 14:30~21:30 (日曜日を除く)   
最寄り駅 名鉄本線 新安城駅 徒歩2分
TEL 0566-91-3330
FAX 052-308-3927
住所 〒446-0007
愛知県安城市東栄町2丁目7-17
サングリーンビル 2F 
対象学年 高校生・既卒生

 

新安城校地図

<名鉄本線 新安城駅からのアクセス>
①新安城駅北口をでます。
②そのまま直進し、国道1号線の下を地下道を使ってくぐります。
③駅を背中に北に100m(1分強)向かうと左手に新安城スクール様がございます。
④そのビルの二階に武田塾新安城校がございます。

<お車での来校の場合>

駐車場のご準備が一階(スクール新安城様前)にございます。「TOE」と書いてある駐車場をお使い下さい。

 

刈谷駅近くの武田塾刈谷校はコチラ!

お近くの武田塾を探したい場合はコチラから!全国の校舎から最寄りの校舎を検索できます!

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる