<注目記事> 2020年最新版!!
◆大学はどこに行く?道内すべての私立大学 偏差値ランキングを公開中!!
「偏差値で選びたい」、「進学実績を重視したい」
「あの部活ができる学校へ行きたい」など高校選びの基準は様々です。
ここでは、高校を選ぶ時の助けになる情報をご提供できればと思っております。
この記事の目次
1.札幌西高校の基本情報
アクセスと所在地、生徒数、偏差値、部活動一覧と評判
2.札幌西高校の進学実績
進学実績の一覧、札幌東高校の進学実績と評判
3.さいごに
1.札幌西高校の基本情報
アクセス・所在地
TEL.011-611-4401
FAX.011-611-4403
札幌西高校の生徒数
男子507名
女子445名
札幌南高校の偏差値
普通科:71
札幌西高校の部活動一覧

<運動部>
男子バスケット 女子バスケット 男子バレー 女子バレー 男子バドミントン
女子バドミントン 卓球 剣道 水泳 弓道 男子テニス 女子テニス
ソフトテニス 野球 サッカー 男子ハンド 女子ハンド
陸上 山岳 スキー
<文化部>
化学 華道 茶道 書道 美術 写真 オーケストラ 合唱 軽音楽 演劇
邦楽 囲碁 将棋 鉄道研究 マンガ イラスト 文芸 物理研究
<外局>
放送局 図書局 新聞局 生徒会執行部
<同好会>
映画研究 ダンス
部活動の評判
自由な校風であり、部活動には9割近い生徒が所属しているようです。
公立高校で珍しい部活としては、ハンド部・山岳部・スキー部・オーケストラ部。
中でもハンド部はインターハイ出場経験もあり、ほぼ毎日練習もあるそうです。
2.札幌第一高校の進学実績
進学実績の一覧

【国公立大学】
| H29 | H30 | H31 | |
|---|---|---|---|
| 北海道大学 | 86 | 74 | 71 |
| 道教育大 | 13 | 11 | 15 |
| 小樽商大 | 28 | 27 | 26 |
| 室蘭工大 | 4 | 4 | 8 |
| 札幌市立大 | 1 | 2 | 1 |
| 帯広畜産大 | 1 | 5 | 4 |
| 北見工業大 | 1 | 1 | 1 |
| 旭川医大 | 4 | 3 | 2 |
| 札幌医大 | 11 | 9 | 5 |
| 弘前大 | 7 | 3 | 6 |
| 岩手大 | 2 | 2 | 3 |
| 東北大 | 9 | 9 | 3 |
| 秋田大 | 1 | 0 | 1 |
| 宇都宮大 | 2 | 0 | 0 |
| 筑波大 | 1 | 4 | 4 |
| 埼玉大 | 4 | 1 | 0 |
| 千葉大 | 7 | 3 | 4 |
| 東京大 | 6 | 2 | 1 |
| 東京外語大 | 2 | 2 | 1 |
| 東京工業大 | 1 | 0 | 2 |
| 東京芸術大 | 1 | 0 | 0 |
| 一橋大 | 1 | 0 | 1 |
| 電気通信大 | 1 | 1 | 3 |
| 東京学芸大 | 1 | 1 | 1 |
| 横浜国立大 | 2 | 3 | 3 |
| 信州大 | 3 | 3 | 0 |
| 名古屋大 | 2 | 3 | 0 |
| 新潟大 | 1 | 0 | 0 |
| 金沢大 | 1 | 1 | 3 |
| 京都大 | 7 | 7 | 4 |
| 大阪大 | 8 | 10 | 4 |
| 大阪教育大 | 1 | 0 | 0 |
| 神戸大 | 4 | 9 | 2 |
| 三重大 | 1 | 0 | 0 |
| 広島大 | 1 | 0 | 1 |
| 佐賀大 | 1 | 0 | 0 |
| 国際教養大 | 1 | 0 | 0 |
| 首都大東京 | 4 | 3 | 2 |
| 横浜市立大 | 2 | 0 | 0 |
| 高崎経済大 | 4 | 2 | 3 |
| 京都府立大 | 1 | 0 | 0 |
| 大阪市立大 | 1 | 0 | 0 |
| 宮城大 | 0 | 1 | 0 |
| 福島大 | 0 | 1 | 0 |
| 山梨大 | 0 | 1 | 0 |
| 愛媛大 | 0 | 1 | 0 |
| 九州大 | 0 | 1 | 2 |
| 九州工業大 | 0 | 1 | 0 |
| 長崎大 | 0 | 1 | 0 |
| 琉球大 | 0 | 1 | 0 |
| 都留文科大 | 0 | 1 | 3 |
| 静岡文芸大 | 0 | 1 | 0 |
| 防衛大 | 0 | 1 | 0 |
| 防衛医大 | 0 | 1 | 0 |
| はこだて未来大 | 0 | 0 | 2 |
| 名寄市立大 | 0 | 0 | 1 |
| 山形大 | 0 | 0 | 3 |
| お茶の水大 | 0 | 0 | 1 |
| 東京芸大 | 0 | 0 | 1 |
| 静岡大 | 0 | 0 | 1 |
| 富山大 | 0 | 0 | 1 |
| 鹿児島大 | 0 | 0 | 1 |
| 静岡県立大 | 0 | 0 | 2 |
| 愛知県立芸術大 | 0 | 0 | 1 |
【私立大学】
| H29 | H30 | H31 | |
|---|---|---|---|
| 藤女子大 | 13 | 12 | 12 |
| 天使大 | 6 | 3 | 2 |
| 北星学園大 | 7 | 8 | 18 |
| 北海学園大 | 29 | 39 | 32 |
| 北海商科大 | 2 | 0 | 0 |
| 北海道医療大 | 10 | 11 | 10 |
| 北海道科学大 | 3 | 23 | 15 |
| 北海道薬科大 | 1 | 0 | 0 |
| 北海道文教大 | 2 | 1 | 0 |
| 千歳科学技術大 | 1 | 1 | 4 |
| 酪農学園大 | 2 | 6 | 4 |
| 岩手医科大 | 1 | 0 | 0 |
| 東北医科薬科大 | 1 | 0 | 0 |
| 工学院大 | 1 | 2 | 1 |
| 國學院大 | 1 | 0 | 0 |
| 昭和薬科大 | 1 | 0 | 0 |
| 千葉工業大 | 1 | 2 | 1 |
| 東京医科大 | 1 | 0 | 0 |
| 青山学院大 | 9 | 7 | 4 |
| 獨協大 | 2 | 0 | 1 |
| 慶應義塾大 | 3 | 4 | 3 |
| 学習院大 | 1 | 0 | 0 |
| 駒澤大 | 1 | 3 | 0 |
| 芝浦工業大 | 5 | 5 | 8 |
| 上智大 | 2 | 7 | 0 |
| 昭和大 | 1 | 0 | 0 |
| 成蹊大 | 1 | 0 | 0 |
| 創価大 | 4 | 0 | 1 |
| 中央大 | 24 | 25 | 16 |
| 津田塾大 | 5 | 4 | 1 |
| 東京都市大 | 2 | 1 | 1 |
| 東京女子大 | 3 | 4 | 0 |
| 東京農業大 | 6 | 4 | 4 |
| 東京理科大 | 21 | 9 | 12 |
| 東洋大 | 6 | 2 | 2 |
| 日本大 | 4 | 7 | 4 |
| 日本女子大 | 3 | 2 | 1 |
| 文教大 | 1 | 0 | 0 |
| 法政大 | 19 | 17 | 13 |
| 明治大 | 26 | 21 | 10 |
| 明治学院大 | 1 | 2 | 0 |
| 立教大 | 2 | 7 | 3 |
| 早稲田大 | 18 | 20 | 12 |
| 神奈川大 | 5 | 2 | 1 |
| 北里大 | 3 | 3 | 2 |
| 東海大 | 1 | 0 | 0 |
| 金沢医科大 | 1 | 0 | 0 |
| 名城大 | 1 | 0 | 0 |
| 藤田保健衛生大 | 1 | 0 | 0 |
| 関西大 | 5 | 3 | 4 |
| 関西学院大 | 4 | 4 | 2 |
| 近畿大 | 3 | 11 | 9 |
| 摂南大 | 4 | 0 | 0 |
| 同志社大 | 14 | 17 | 0 |
| 立命館大 | 2 | 15 | 6 |
| 福岡大 | 1 | 0 | 0 |
| 札幌保健医療大 | 0 | 2 | 0 |
| 国際基督教大 | 0 | 1 | 0 |
| 自治医科大 | 0 | 1 | 0 |
| 神田外語大 | 0 | 3 | 1 |
| 城西大 | 0 | 1 | 0 |
| 成城大 | 0 | 1 | 1 |
| 専修大 | 0 | 1 | 0 |
| 東京工科大 | 0 | 2 | 0 |
| 東京電機大 | 0 | 1 | 0 |
| 東邦大 | 0 | 1 | 0 |
| 目白大 | 0 | 1 | 0 |
| 武蔵大 | 0 | 1 | 0 |
| 武蔵野美術大 | 0 | 1 | 0 |
| 横浜薬科大 | 0 | 1 | 1 |
| 名古屋外語大 | 0 | 1 | 0 |
| 京都外語大 | 0 | 1 | 0 |
| 立命館アジア太平洋大 | 0 | 2 | 0 |
| 札幌学院大学 | 0 | 0 | 2 |
| 札幌大学 | 0 | 0 | 1 |
| 北翔大学 | 0 | 0 | 1 |
| 多摩美大 | 0 | 0 | 2 |
| 昭和女子大 | 0 | 0 | 2 |
| 国 際 基 督 教 大 | 0 | 0 | 1 |
| 桐朋学園大 | 0 | 0 | 1 |
| 大妻女子大 | 0 | 0 | 1 |
| 実践女子大 | 0 | 0 | 1 |
| 昭和薬大 | 0 | 0 | 1 |
| 東京経済大 | 0 | 0 | 1 |
| 金沢工大 | 0 | 0 | 1 |
| 中京大 | 0 | 0 | 1 |
| 名 古 屋 外 語 大 | 0 | 0 | 1 |
| 京都産業大 | 0 | 0 | 1 |
| 京都女子大 | 0 | 0 | 1 |
| 京都橘大 | 0 | 0 | 1 |
| 関西外大 | 0 | 0 | 1 |
| 神戸女子大 | 0 | 0 | 1 |
| 岡山理大 | 0 | 0 | 1 |
札幌西高校の進学実績と評判
校訓の「自由・自立・叡智・創造」とあるように、
校則はないに等しくとても生徒の自由を尊重する学校です。
多く生徒が道内外の国公立大学を志望しています。
難関国立九大学、国公立医学部志望であれば、
学校の成績で上位80番以上をキープできれば、十分合格が狙えると考えられます。
また、指定校推薦枠も多く、一部有名私大へ指定校推薦で進学する生徒もいます。
その場合は1年次からの成績が見られるため、継続的な努力が必要です。
<注目記事> 2020年最新版!!
◆【穴場学部はどこ?】道内すべての私立大学 偏差値ランキング
3.さいごに
武田塾では、「ムダな授業」を行いません!
従来、塾では学校の授業に加えて、さらに塾での授業を受ける方法が一般的でした。
しかし、武田塾では徹底した個別管理で生徒一人ひとりに合わせた学習管理を行っています。
勉強をする上で本当に必要なのは「わかる」ではなく「やってみる」→「できる」というプロセスです。
つまり自ら行う「復習」が大事なのです。
武田塾で教えているのは単に勉強だけでなく、生徒の一人ひとりにあった勉強方法です!
完全無料の進路相談!
大学に合格するためには、成績を上げるための勉強のコツが必要となってきます。
偏差値が全然足りなくて、そもそも厳しいから・・・
と諦めていませんか?
武田塾では逆転合格を可能にする勉強法を独自の参考書ルートとあわせて紹介しています!
武田塾では、大学別・科目毎に使う参考書やその順番、使い方など志望校に合わせた志望校合格へのルートを用意しています。
志望校に合格するためには、基礎をしっかりと固めて、一つ一つの参考書を完璧にしていきましょう!
授業を行わずに毎年逆転合格者を輩出する勉強法があります!
逆転合格は、夢や奇跡などではなく実現可能です。実際に毎年逆転合格者が出ています。
ぜひお気軽に無料の受験相談にお越しください!
お待ちしております!
【この記事を読んだ人が読んでいる記事】
お問い合わせはこちらから!
武田塾札幌円山公園校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない……」
「どの参考書を使えばいいのかわからない……」
「授業を受けても意味ない気がする……」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます!
武田塾 札幌円山公園校
武田塾 札幌麻生校

TEL 011-792-7086


