受験相談の声

大手予備校で授業を受けていますが成績が伸びません!【神戸三宮校|受験相談】

こんにちは、神戸三宮駅前に開校決定!大学受験専門の個別指導予備校の武田塾神戸三宮校です。

武田塾では個別で無料受験相談を実施しています。

 

無料受験相談では、あなたの今、抱えている悩みに答えたり、志望校に向けてどのように勉強を進めていけばよいか等をお話させていただいています。

無料受験相談

武田塾に実際にあった受験相談を、他の方にも参考になるようHPで紹介させていただきます。

【受験相談内容】

神戸市に住む神戸大学志望の高校3年生です。

 

今まで大手予備校に通ってきましたが、成績がなかなか上がりません。

 

授業をウリにしている予備校で、一生懸命、担任の先生に言われた通りの授業を受けました。

 

しかしこの時期になっても成績がなかなか上がりません。

 

現役での受験を正直あきらめかけています。

 

成績が上がる方法を教えてください!

神戸の私立の中高一貫校に通う高校3年生のAさんからこのような内容の相談をいただきました。

 

武田塾の受験相談では教務と生徒さんで話し合い解決策を伝えています。

 

校舎長Aさんの解決までの流れを紹介!

 

校舎長
Aさんみたいに大手予備校に通って授業を一生懸命受けたけど成績が伸びない!って人、本当に多いです。

 

毎年、武田塾では何十人もそのような方の受験相談を受けてきました。

 

Aさんはどういう風に勉強したのかな?

Aさん
私だけじゃないんですね。

 

予備校ではとにかく授業という感じでした。

校舎長

なるほどね。

 

とにかく授業が大切って雰囲気だったんだ。

 

1週間にどれくらい予備校で授業を受けていたの?

Aさん
1週間に英語・国語・数学の3コマの授業を受講していました。

 

高校で授業が終わって予備校に着くのが夜6時くらい。

 

そこから90分の授業を受けて、家につくと22時であとは寝るだけという生活でした。

 

学校の宿題を予備校の自習室で1時間くらいやるくらいが精いっぱいでした。

校舎長
現役生で週3コマってかなりハードだよね。

 

実は武田塾では「授業をたくさん受けても偏差値は上がらない。」という風に考えています。

 

それはなぜかというと高校生は1年間で約1000時間も高校で授業を受けています。

 

3年間で1000時間。それだけ授業を受けても成績が上がらないということは授業で成績が決まらないって考えています。

 

ちょっと難しい質問なんだけど、授業を一生懸命受けるだけではダメで、成績を上げるためにはしなきゃいけないことがあるんだよね。

 

なんだと思いますか?

Aさん
えっと・・・「復習」ですか?

校舎長
正解!!!
たくさん授業を受けて、その内容を授業中にマスターできれば良いけどなかなかそうはいかないですよね。

 

「復習」の時間が成績を上げます。

 

では、またAさんに質問をしたいと思います。

 

Aさんは予備校でテキストが配られていると思うけど、そのテキストから10問テストをしたとします。

予備校のテキストの問題のテスト、10問中どれくらいできそうですか?

Aさん
実はさっきの話にも出ていた「復習」ができていなくて、、、、

 

10問中3,4問くらいかなあと思っています。

校舎長
なるほどね。一生懸命受けた授業内容が30%~40%しかできていないってことになってしまうんだけどそれってどうかな?

Aさん
そう考えるとまずいですね!!

校舎長
今までのやり方を変えないと成績は上がらないと思います。

 

予備校で授業を受けながら成績を上げるためには、しっかり授業の復習をしてテキストを「完璧」にしていくことが成績を伸ばすポイントです。

 

武田塾では予備校の授業のペースだと遅いと思っているので実は「参考書」の「自学自習」を推奨していますよ!

Aさん
予備校のテキストは質が高いと評判ですが、どうして武田塾では参考書を使うんですか?

 

私の場合は予備校のテキストの復習と参考書どちらがおすすめですか?

校舎長
武田塾で参考書を使う理由は、はじめから分かりやすい解答・解説が揃っているからです。

予備校のテキストは授業を受けていることが前提なんだよね。

 

授業を受けて、先生の話を一生懸命ノートをとって、やっと「参考書」が完成するんです。

 

それだったら最初から参考書で覚えた方が早そうじゃない?

Aさん
そうですね!参考書の方が早そうな気がしてきました。

 

先生の話を全部、メモしてきたわけではないので解説が欠けてしまっている分野もあります。

校舎長
オッケー!じゃあ今から神戸大学に必要な参考書について話していくね・・・

このあと、Aさんの志望校の神戸大学に合わせた参考書や対策方法について話しました。

 

Aさんは満足して「合格したら報告に来ます!浪人してしまったらそのときはまた相談にのってください!」と元気に話して帰っていきました。

 

最初は不安そうでしたが何か手がかりを見つけてくれたように思い、安心しました。

田中先生

授業を受けても伸びている実感がない人へ

サクッと武田塾を知りたいという方は、こちらの動画をチェックしてください。
『90秒で分かる武田塾』

①授業をしない

武田塾の一番の特徴ですね!
一般的な個別指導塾では講師の先生から新たに勉強する部分の解説を受けたり
分からない問題の説明をしてもらうなど「授業を受けること」がメインです。

勿論ひとりひとりに応じたわかりやすい説明はありますが授業を受けるだけでは
「わかる(理解する)」だけにとどまっていまい問題を「できる」ようにはなりません。

これを読んでいる方にも授業を受けて「めっちゃわかった!」「これでテストもできる」
と思っていたのにテストが出来なかったり良い点を取れなかった経験はありませんか??

「授業を受けること」だけでなく自分で考えてやってみないと
しっかりと知識として定着出来ず忘却の彼方に行ってしまうのです。

そのため武田塾では授業を行わず
自分に合った参考書を使用した自学自習の徹底管理を行うことで
「わかる」から「やってみて」「できる」状態に持っていきます!

勉強のやり方からしっかり教えて、出来るようになるまでやってもらう

これが武田塾です!

 

※武田塾では以下を学習の三段階の「できる」ようになるまで指導します。

①「わかる」=教わって理解!

②「やってみる」=実際に解く!

③「できる」=入試でもできる!

②毎週の確認テストと個別指導

<1日単位の明確に決まった宿題>
武田塾では1日ごとに宿題の範囲が決まっています。
塾生は毎日どれだけの時間どんなこと勉強すればいいのか明確です。
また、武田塾では「4日進んで2日戻る(復習する)」勉強法を
徹底するためやりっぱなしになることは有り得ません!
※英単語も数学の問題集も6日間の間に3回完璧にしています。

しかし宿題をしっかりやっても
「これで出来るようになったのか不安」
と思ってしまうこともあると思います。
武田塾ではその不安を「確認テスト」「個別指導」で無くします!

<確認テストと個別指導>
武田塾では1週間に1度「確認テスト」と「個別指導」を行います。
テスト内容は宿題の問題と全く同じ問題なので
しっかりこなせていれば満点を取ることが出来ます!
そのため毎日頑張って勉強しないとやっていないことがバレるのです。

また、確認テストで80点以上を超えないと次に進めないため
志望校合格までの道を進んでいくことも出来ないのです。

こうして武田塾では確認テストで「勉強をサボれない」仕組みを作っているのです。

ずる賢い人や要領の良い人はここまで聞くと
「解答の丸暗記をすれば良いし楽勝♪」と
思ったかもしれませんがそれは絶対に出来ません!

それには2つ理由があるので説明していきます。

①宿題の量が丸暗記出来ない程多い

そもそも武田塾の宿題はどの科目でも丸暗記することが不可能な量です。
下の表が実際に出される1週間の宿題量です。
英文法の問題集ネクステージは9~16章で全部で数百問あります。
これを全て丸暗記することは不可能だとは思いませんか?
芦屋校①指導報告書20190507_page-0001
②個別指導の時間で口頭チェックがある

武田塾の個別指導の時間では一般的な個別指導塾のような
問題解説や新しい事項の説明をすることはありません。
本当に問題が出来るようになったのか、暗記になっていないか
口頭でチェックさせてもらっています。
この口頭でのチェックでは「答えを答えるのではなく何故その答えを選んだのか
その根拠や理由を講師の先生に説明してもらっています

武田塾の目的は参考書の問題が解けたり確認テストで点数を取ることでは当然ありません。

試験や入試で得点できなければ意味がないので、そのために根拠の確認をしていくわけです。
これを続けていくことで
自分で考えて理解する力(思考力)解法やプロセスを説明しえいく力(表現力)」
が養われていくのです。

 

今挙げた2つの力はセンター試験に変わる大学入学共通テストにも必要な力です。
一般的な個別指導塾では授業中に進んでいくことが講師の先生に求められるため「生徒が本当に分かっているか」「明確な根拠があって答えられているか」まで見ることはほとんどありません。

また、そのほかに確認テストの結果や生徒のノートを確認と
生徒へのヒアリングを行うことで1週間の勉強のやり方や
学習時間が適切かどうかをチェックし状況に応じて
アドバイスしていきます。

例えば、今週英単語が中々覚えられず
確認テストで8割を切ってしまった生徒の場合は
どのように英単語を覚えて来たのか、時間は毎日取れていたか
2日間の復習日でもしっかり取り組めていたかとノートを確認し、
その上で効率の良い正しい単語の覚え方を指導します。

ここまで講師の先生から手厚く見てもらえるのが武田塾の個別指導です!

③カリキュラムを全体で管理

もう1つ武田塾と普通の個別指導塾の違いはカリキュラムを塾全体で管理していることです。

個別指導塾では講師の先生に生徒のカリキュラムを丸投げしていることが多いです。
教室長の受験知識や教務知識が高い場合はひとりひとりのカリキュラムを設定していることも
あるのですが大半の場合は講師の先生にすべて任されてしまっています。
私自身アルバイト講師を4年間やっていましたが全て自分でカリキュラムを決めていました。
この方法ですと自身の経験のみを元に作っているため非常に危険ですよね?

しかし武田塾では志望校に応じてカリキュラムが決まっておりそれをもとに
講師の先生が指導しているため講師の先生に依存することはありません

ここまでをまとめると武田塾と他の個別指導塾の違いは
①授業をしない
②毎週やってきた範囲の確認テストと個別指導
③カリキュラムを全体で管理している
の3点ですね!

今回は武田塾と一般的な個別指導塾の違いについて紹介致しました!
以下今回の参考動画です!

武田塾と普通の個別指導の違いの動画

自分が大きい壁にぶち当たってる、いまいち自信が持てない、頑張りたいけど、頑張れないと言う方は是非受験相談にお越しください!お待ちしてます!

無料受験相談

 

武田塾神戸三宮校

 


 

武田塾では、一人一人が目標に向かって頑張っています。
武田塾の勉強法でやれば、成績は必ず上がります!
今の勉強法に悩んでいる人や諦めかけている人
あなたも武田塾で逆転合格しませんか?
武田塾神戸三宮校をもっと知りたい人は校舎まで来てください!(^^)!

_______________________________________
神戸三宮駅・三ノ宮駅の予備校・個別指導塾なら
大学受験逆転合格の【武田塾神戸三宮校】

〒651-0094
神戸市中央区琴ノ緒町4丁目3-3
GH三宮駅前ビル5F
(JR 三ノ宮駅 徒歩2分
阪急・阪神 神戸三宮駅 徒歩4分
地下鉄山手線 三宮駅 徒歩4分
ポートライナー 三宮駅 徒歩4分)
TEL:078-271-2115
校舎独自サイトこちら
______________________________________

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる