塾生の声

今村匠吾くん(東洋大学・日本大学・大東文化大学 合格)~勉強が楽しいと思えた、その瞬間が転機だった~

今村君

【合格者インタビュー】では、武田塾坂戸校卒業生の中から第一志望の大学への合格を達成した生徒へのインタビューをお伝えしていきます!

今回は、松山高校出身の今村君です。

 

【在籍高校】

 松山高校


【合格校】

東洋大学 マーケティング学部・経済学部

・日本大学 経済学部

・大東文化大学 現代経済学部

 

武田塾に入ったきっかけは?

YouTubeで「武田塾チャンネル」を見たことがきっかけです。そこで“授業をしない塾”というコンセプトを知り、自分にも合いそうだと思って入塾を決めました。

 

武田塾に通って成績(偏差値)はどう変化しましたか?特に伸びた科目などがあれば教えてください。

【科目】公共・政治経済

・高3の8月(進研模試):総合偏差値30

・高3の12月(進研模試):総合偏差値50

宿題のペース管理で計画を立ててもらったことはどうでしたか?

やることが明確になっていたので、目標が定まり、とてもやりやすかったです。参考書の順番通りに進めれば理解が深まり、どんどん勉強が楽しくなっていきました。

個別指導はどうでしたか?

先生と仲良くなれて楽しかったです!分からないところを重点的に教えてくれたので、理解の幅が広がりました。

「授業を受けず参考書の自学自習」で進めるスタイルはどうでしたか?

完全に自分に合っていました。参考書を何度も読み込む時間がしっかり取れたことで、勉強がどんどんはかどりました。

武田塾の校舎長・講師の先生はどうでしたか?

みんな気さくで優しかったです。自分のわからないところをピンポイントで質問できて、しっかり理解を深めることができました。

受験勉強で壁にぶつかったことはありましたか?どう乗り越えましたか?

壁にぶつかったときは、友達と「スタディプラス」で勉強時間を競い合うことでモチベーションを維持していました。

受験勉強で手応えを感じたのはどのタイミングですか?

過去問に取り組んだときに、「いけるかも」と思えました。知識が繋がっている実感がありました。

特に力がついた参考書とその理由を教えてください。

『蔭山の共通テスト政治経済』

蔭山の共通テストの政治経済

 解説が面白くて、読んでいるうちに政治経済が好きになりました。楽しみながら勉強できたことが大きかったです。

 

武田塾に通って変わったことを教えてください。

勉強する「居場所」ができました。快適な椅子で集中できる空間があったおかげで、自然と塾に足が向くようになりました。

合格が分かった時の気持ちを教えてください。

「ヤッター!」と思いました。合格して、大学の美味しい学食が食べられると思うと嬉しかったです。

大学合格後の目標や夢を教えてください!

大学ではNISAや投資に挑戦してみたいと思っています。自分のお金をどう活かすか学びたいです。

後輩に武田塾はおすすめできますか?また、どのような点がおすすめですか?

めちゃくちゃおすすめできます!参考書で進めるからわかりやすく、何度も読み返すうちに、1冊の理解度がどんどん上がっていくのが実感できます。

担当の先生はどうでしたか?

若野先生と松山高校の話で盛り上がったのが、すごく印象に残っています。

好きな参考書ランキングベスト3

第1位 『蔭山の共通テスト政治経済』

蔭山の共通テストの政治経済

 コメント:蔭山先生の楽しげな語り口調が、勉強している感じを忘れさせてくれる!

 

 

第2位『英文法ポラリス』

英文ポラリス

 コメント:無駄を省いた一冊。英語のルールの“必要最低限”を知ることができます。

 

 

第3位『大岩のいちばんはじめの英文法』

大岩のいちばんはじめ

 コメント:英語の基礎の再確認にぴったり。自分は知らないことだらけだったので、最初にやるべき一冊でした。

来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!

英語が苦手なら、まずは英検を取ろう! それが一番の近道だと思います。

 

(校舎長からメッセージ)

匠吾くんは、最初こそ成績に悩んでいたけれど、持ち前の明るさと行動力でどんどん自学自習のスタイルに順応していきました。参考書を楽しみながら進める姿が印象的で、「政治経済って面白い!」と笑顔で話してくれた時は本当に嬉しかったです。大学では、マーケティングや経済の知識だけでなく、実践的なお金のリテラシーも身につけて、ぜひ将来に繋げていってください。応援しています!

武田塾坂戸校 校舎長

=================================

武田塾坂戸校

TEL:049-299-7644

Mail:sakado@takeda.tv

住所:〒350-0225 埼玉県坂戸市日の出町2-6 三櫻ビル 501

武田塾坂戸校の無料受験相談申込

武田塾坂戸校HPはコチラ

受験相談のお悩みをLineでも承ります。

武田塾坂戸校(相談窓口)

=================================

関連記事

Nくん(東京外国語大学・武蔵大学・東洋大学 合格)~参考書愛と地道な努力で勝ち取った第一志望~

【合格者インタビュー】では、武田塾坂戸校卒業生の中から第一志望の大学への合格を達成した生徒へのインタビューをお伝えしていきます! 今回は、所沢北高校出身のN君です。   【在籍高校】 所沢北 ..

森田さん(東京電機大学 理工学部 合格)~数学の壁を乗り越えて、掴んだ合格!~

【合格者インタビュー】では、武田塾坂戸校卒業生の中から第一志望の大学への合格を達成した生徒へのインタビューをお伝えしていきます! 今回は、坂戸高校出身の森田さんです。   【在籍高校】 坂戸 ..

鈴木さん(駒澤大学・杏林大学 合格)~苦手を克服し、確かな成長を実感!~

【合格者インタビュー】では、武田塾坂戸校卒業生の中から第一志望の大学への合格を達成した生徒へのインタビューをお伝えしていきます! 今回は、川越南高校出身の鈴木さんです。   【在籍高校】 川 ..