著者:野口浩志 (学びエイド 講師)
出版社:旺文社
一冊逆転プロジェクトとは?
武田塾では、「わかる」「やってみる」「できる」が正しい勉強方法だと考えています。
この方法を守って勉強すれば、成績が劇的に上がります。勉強をしても成績が伸び悩んでいる方は勉強の方法を見直してみてはいかがでしょうか?
一冊逆転シリーズは、武田塾の教務チームが監修し、「武田塾が提唱する正しい勉強法」を基に構成されています。
本書の特徴
本書は、文章を筋道立てて正確に読む練習を行うことを目的としています。
素材文は、筋道・論旨が明確で良質な文章を精選しました。短い文章からスタートして、読む練習ができるよう構成していますので、現代文が苦手な人でも一から無理なく、読む力を身につけられます。
さらに、講義動画を無料で視聴することができます。野口先生のわかりやすい講義を見てさらに理解を深めることができます。
本書で克服できること
- 音読しているときに詰まってしまう
- 言葉を理解していないから発音がおかしい
- 文節の切れ目がわからず、文章の内容が理解できていない
最後に…
現代文は一見文系科目のように見えますが、実は「英語の長文を把握する力」だけでなく、数学などの理系科目の文章を読む力も身につけるという事にもなります。
まずは本書で「読む力」を身に着け、問題集を追加して演習にも挑戦してみましょう。