塾生の声

【合格体験記】明石西高校から龍谷大学に逆転合格!

皆さんこんにちは!大久保駅から徒歩1分の武田塾大久保校です!

今回は見事に龍谷大学政策学部に合格した

🌸矢崎裕也君(明石西高等学校)の合格体験記です。

S__5636120

無料受験相談へのお問い合わせはこちら↓

無料受験相談

 

①合格大学

🌸龍谷大学 政策学部🌸

 

タイトルなし

合格発表のイラスト「合格して喜ぶ学生」

 

 

②武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりました?

 英語と世界史が伸びたと思います。偏差値は最初は伸び悩んでいたけれど、途中からコツをつかんで一気に伸びたと思います。 

タイトルなし

IMG_3299

【世界史講師より】

矢崎君は『時代と流れでおぼえる世界史用語』への書き込みの量が人一倍多く、その甲斐があってか確認テストも毎回ほぼ満点に近い点数を取ってくれました。また過去問演習では、誤りの選択肢の分析も徐々に丁寧に行ってくれるようになり、一つの問題からできる限り多くのことを学ぼうとする姿勢が見られました。

 

③特に力がついた参考書とその理由を教えてください。

・Rules1
  英文の読み方、解き方が簡潔にまとめられていて使いやすかった。

・肘井学の読解のための英文法
 この参考書をきっかけに英語の偏差値が伸びたと思ったから

タイトルなし

④個別指導はどうでしたか?

 4日2日で覚えてきたものを確認テストで復習するっていうのが、更に記憶をインプットできて良かったと思います。良い息抜きにもなって、自分にとってリラックスできる時間でした。

タイトルなし

【英語講師より】
 裕也君は確認テストを高得点で合格できるだけでなく、特訓中の口頭確認でもスラスラと迷いなく説明できるまで取り組んできてくれていました。
 特に構文解釈は得意で特訓でしっかりと説明できたことで自信になっていたように思います。

 

⑤武田塾に通って、変わったことを教えてください。

 意外と勉強って楽しいものだと思いました。

タイトルなし

勉強が好調な人のイラスト(男性)

【世界史講師より】

大学は自分の興味・関心を探究する場です。受験勉強を通じて楽しいな、面白いな、どういうことなんだろうと思った部分をぜひ深堀りしてみてください。新たな発見があるはずです。

 

⑥受験勉強で壁にぶつかったとき、どう乗り越えましたか?

 想像以上に継続するのは、自分には難しくて、理想とのギャップでかなり苦しみましたが、そんな時でも励まして、一緒に頑張ってくれる友達がいたので最後まで乗り切れたかと思います。

タイトルなし

男性の先生に相談をしている男子生徒のイラスト

【英語講師より】

 継続の難しさについては特訓の中でも何度か口にしており、一日勉強ができない日があっても次の日から頑張ればいいんだよと言い続けていました。最初は一日ペースが崩れると数日引きずってしまうことが多かったのですが、夏頃にはうまく切り替えられることが多くなっていったと思います。
 不安や悩みを素直に相談できるのが裕也君の強みでした。

 

⑦合格が分かった時の気持ちを教えてください。

 とても嬉しくて、受験から解放されたのが一番心にグッときました。

タイトルなし

S__5636116

✅まずは無料受験相談にお申し込みを

いかがでしたでしょうか?少しでも気になったらまず、武田塾の無料受験相談に申し込みましょう!

武田塾は業界初「授業をしない塾」を謳っています。

しかもその方法で数々逆転合格の実績を上げてきました。

「なぜ授業をしないの?」

「授業をしない替わりに何をしているの?」

「志望校に合格するためにはどう勉強したらいいの?」

「どの参考書を買ったらいいの?」

など、受験に関する相談を全て答えさせて頂きます!

まずはこちらの無料受験相談にお問い合わせください↓

無料受験相談