ブログ

日本史の語呂合わせや覚えやすい覚え方3選!①【武田塾大久保校】

皆さんこんにちは!大久保駅から徒歩1分の武田塾大久保校です!

今回は日本史の語句を覚えられる語呂合わせや楽しい覚え方を3つ紹介したいと思います。

photo-output (28)

テストで私の覚え方が役立ったら幸いです!

 

①蘇我氏はあいうえお順になっていると覚える

仏教の受容争いをしたのは蘇我稲目

次期天皇争いをしたのが蘇我馬子

大化の改新が蘇我蝦夷

ごちゃごちゃになりますが、出来事順に

なめ→まこ→みし

というようにあいうえお順になっていると思ったら覚えやすいです!

蘇我馬子↓↓↓↓

蘇我馬子の似顔絵イラスト

②阿部比羅夫の658年蝦夷征討の年号の語呂合わせ

阿部比羅夫

→ひらふ→ピラフ→むしごはん(658)

でばっちりです!

エビピラフのイラスト

③公営田・官田の覚え方

公営田は九州

官田は関西の直営田なのですが、

公営田は最初が「く」から始まっているから九州

官田は最初が「かん」から始まっているから関西

と覚えると覚えやすいですよ!

地域別に色分けされた日本地図のイラスト

 

✅まずは無料受験相談にお申し込みを

いかがでしたでしょうか?少しでも気になったらまず、武田塾の無料受験相談に申し込みましょう!

武田塾は業界初「授業をしない塾」を謳っています。

しかもその方法で数々逆転合格の実績を上げてきました。

「なぜ授業をしないの?」

「授業をしない替わりに何をしているの?」

「志望校に合格するためにはどう勉強したらいいの?」

「どの参考書を買ったらいいの?」

など、受験に関する相談を全て答えさせて頂きます!

まずはこちらの無料受験相談にお問い合わせください↓

無料受験相談

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる