伊藤くん
東洋大学食環境科学
合格!!
○武田塾に入る前の成績は?
入塾時期:高2の三月
当時の偏差値:30~40
自分なりに勉強していたが、なかなか伸びなかった。また段々と入試が入試が近づくにつれかなり不安になってきた。
学校の成績もとても良い訳でもないが目標が高かったため悩んだ。
○武田塾に入ったきっかけは?
YouTube の武田塾チャンネルを参考にしていたため武田塾に入れば成績が上がると思った。
映像授業の塾にも行ってみたが自分には合っていないと感じた。
○武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?
自分のペースに合わせて勉強ができるようになった。
苦手な箇所は見逃さず、完璧になるまでやるようになった。その結果基礎が完璧に固まり、自信になった。
生活リズムも定かになり起床時間と就寝時間などのルーティン、一日の勉強時間が確立した。今までなかなか起きれなかった休日の朝に起きれるようになり自然に机に向かっていた。
また、少しの隙間時間でも単語などの暗記系をやるようになったこと。単語帳は肌身離さず持ち歩いてた。
○武田塾での思い出を教えて下さい!
過去問でなかなか点数が上がらなかったこと。
直前期になっても合格最低点に達せず、かなり焦った。そんな時でもしっかりと復習をしたため後から伸びていった。
左 伊藤くん 右 担当講師の木崎先生
○担当の先生はどうでしたか?
二人とも非常にやさしく接してくれた。自分が落ち込んでいるときには前向きな言葉をかけてくれたり、同情してくれた。
また、たまに雑談をしてくれて、良い息抜きになった。
好きな参考書ランキングベスト3!
第一位:システム英単語
コメント:三年間で一番使い込んだ参考書。ボロボロになるまで使った。
第二位:基礎問題精巧
基本的な解放パターンを効率よく抑えられる。
第三位:リードLightノート
要点が整理されている。わかりやすい。
○来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!
努力は絶対に裏切らないので自分を信じ切ってください。
そして大学受験勉強は一生に一回しか無いと思うのでぜひ楽しんでください!
どうしても第一志望に合格したい!そんなあなたに無料で相談に乗ります!!
武田塾の勉強法で、E判定から国立大学に逆転合格した校舎長安田が、第一志望合格のためにどのように勉強していけばいいかの相談に乗ります!
そして、自分で経験したからこそ自信を持って勧められる、「最速の勉強法」の全貌を無料で教えています。
武田塾成田校では完全予約制で無料受験相談を随時行っております!
下のバナーからぜひ受験相談にお申し込みください。
武田塾成田校
【武田塾成田校 成田の個別指導塾・予備校】
住所:〒286-0035
千葉県成田市囲護台1-4-4 フィールドホーム第3ビル2F
アクセス:JR成田線 成田駅西口 徒歩1分 京成線 京成成田駅 徒歩3分
TEL:0476-37-3103
FAX:0476-37-3177