塾生の声

【合格体験記】偏差値43の多古高校から、部活を最後までやり切り現役で駒澤大学に合格!!!

line_oa_chat_250315_213126左 山田君 右 担当講師の佐野先生

 

山田君

一般受験者ほぼ0の多古高校から

駒澤大学文学部 

合格!

○武田塾に入る前の成績は?

中学校で下から10〜20番目の成績で偏差値37の高校に入学。

ほとんど勉強をしたことが無い

○武田塾に入ったきっかけは?

将来やりたいことがなかったからとりあえず大学を目指す

仲がいい先輩が武田塾だった。

授業を受けるのではなく、参考書で1人で勉強するというのに憧れがあった。

 

○武田塾に入ってから勉強法や成績がどのように変わりましたか?

勉強とは縁がない生活から毎日少しずつ勉強をし始めた

英語が得意、好きになった

学校の定期テストで1位、満点を取れた。

小6レベルの日本史が半年で平均まで上がった

○武田塾での思い出を教えて下さい!

部活と勉強の両立が死ぬほどきつかった。

特に高2の夏休みはほぼ鬱

部活終わりの英語の段階突破テストで何回か寝落ちしてしまったこと

19時半に部活が終わり20時45分に自習室につき21時30分までやるのを毎日絶対にやっていた。

それでも先生たちが励ましてくれて頑張れた

line_oa_chat_250315_213152    左 国語・日本史担当講師の佐野先生       中央 山田君       右 英語担当講師の安田先生

○担当の先生はどうでしたか?

勉強面での指導はもちろん、先生も運動部経験者だったので両立のポイントや力を入れる所、抜く所などの生活面や精神面の指導もして下さった。

パソコン打つの早い。

好きな参考書ランキングベスト3!

第一位:システム英単語

1番使い込んだ

割れて補強して割れて補強してを3回繰り返した

英語は単語、単語の周辺知識でほとんどの文法問題はカバーできると実感した。

第二位:英文法ポラリス1

 
この本をしっかりやったら見える世界が変わった

本当に英語が得意になった理由のうちの1冊。

第三位:時代と流れで覚える!日本史B用語

基本的なのはもちろん、過去問を解いて絶対載ってないと思う知識もこの本に載っていることが多かった

極めればある程度の大学は行けると思う。

line_oa_chat_250315_213134左 山田君      右 担当講師の佐野先生

○来年度以降の受験生にメッセージをお願いします!

受験は思ったよりも落ちるし成績も思うように伸びない

その原因としては自分は勉強時間は沢山とっていたが勉強しているふりだったので伸び悩んだ。

そうならない為には受かるためになにをするべきかずっと考えながらやるべきだと思う。

こなす程度の勉強ではなんの力にもならないと実感した。

 

mmq1hCxzbtdsu5WBV0JujVuIYmjHZ0HKhjqEIqIn

どうしても第一志望に合格したい!そんなあなたに無料で相談に乗ります!!

武田塾の勉強法で、E判定から国立大学に逆転合格した校舎長安田が、第一志望合格のためにどのように勉強していけばいいかの相談に乗ります!

そして、自分で経験したからこそ自信を持って勧められる、「最速の勉強法」の全貌を無料で教えています。

武田塾成田校では完全予約制で無料受験相談を随時行っております!

下のバナーからぜひ受験相談にお申し込みください。

無料受験相談

武田塾成田校

【武田塾成田校 成田の個別指導塾・予備校】

住所:〒286-0035

千葉県成田市囲護台1-4-4 フィールドホーム第3ビル2F

アクセス:JR成田線 成田駅西口 徒歩1分 京成線 京成成田駅 徒歩3分

TEL:0476-37-3103

FAX:0476-37-3177