ブログ

私立志望でも受験できる公立大学!? ~3教科で受験できる公立大学紹介します~

こんにちは、武田塾中山校の梅村です!

 

今回は先日の「私立志望でも受験できる国立大学」に引き続き、

私立志望でも受験できる公立大学

を書いていきます!

大学受験予備校っぽい!

 

国公立大学は私立大学に比べて学費が安いです。およそ半分ぐらいの学費で通えます。また、就活における企業からの評価もかなり高いです。大体MARCHと同じぐらいかそれ以上の評価をもらえます。ということは、受験できるならば受験をして損がないんですね。しかも、国公立の入試は2月25日で統一日程です。私立受験はそれまでにはほぼ終わっている場合がほとんです。私立受験を邪魔されずに受けることができるんです!

しかしここで、ネックになるのは受験科目です。大体の国公立大学は受験科目が私立よりも多く、受験できないことが多いです。裏を返せば、受験科目の問題をクリアすれば私立志望であっても国公立大学を受けられることになります。

ということで今回は、私立受験型の勉強をしてきた人でも受験できる可能性のある公立大学を紹介します!

数が意外と多い(全国で80校ぐらいはありました)ので、厳選した5大学を、立地とともに紹介したいと思います。

 

ドンミスイッ!!

(Don't miss it!)

 

 ※共通テストの国語には漢文が入ります。

 ※後期日程、芸術系、体育系は除外しています。

 ※2022年7月10日現在

 

 

 私立志望でも受験できる国公立大学:公立大学編

 

今回紹介する大学はこちら!

 

  1. 国際教養大学
  2. 会津大学
  3. 東京都立大学
  4. 神奈川県立保健福祉大学
  5. 横浜市立大学

 

横浜の予備校なので首都圏を三ついれてます。

上京を考えている方の参考になればと思います(>_<)

 

 

 

 

国際教養大学 国際教養学部

※文系受験型

引用:https://web.aiu.ac.jp/campuslife/feature/

 

国公立大学の中では珍しく、受験日程が2/25ではありません。また、9月入学を受け入れていたりとグローバル化を体現している大学です。大学の人気も高く、地方であるにもかかわらず、早慶並みの難易度を誇ります。

 

立地

 

 

 

B日程

2023年2月18日

試験科目

共通テスト:英語 +[国語 or 数学 or 理科 or 社会]から2教科2科目

(理科の基礎科目を利用する場合は2教科3科目)

二次試験:英語 + 国語(現代文)

 

配点(共通テスト:二次)

300:200

 

共通テストのボーダー(合格判定Cの目安得点率)

88%

 

二次ランク(河合塾模試での偏差値)

70.0

 

 

C日程

2023年3月14日

試験科目

共通テスト:英語

二次試験:小論文(英語)

 

配点(共通テスト:二次)

200:200

 

共通テストのボーダー(合格判定Cの目安得点率)

98%

 

 

会津大学 コンピュータ理工学部

※理系受験型

引用:https://telemail.jp/shingaku/detail/detail.php?name=u-aizu

 

共通テスト試験が理科一科目であったり、個性的な大学ということで有名です。開校当初より英語を共通言語として定めていたため、外国人教員も多数在籍しています。学部はコンピュータ理工学部のみで、最先端のコンピュータ科学が学べます。世界の大学ランキングで有名なTHE(Times Higher Education)の日本版において上位に食い込むなど、地方国公立大学であるにも関わらず健闘しています。

 参考記事:世界大学ランク日本版で23位! 会津大学って? 評価の理由を調査

 

THE 2022年版では会津大学は18位で、明治大学(41位)や青山学院大学(48位)よりも高い順位でした。

 

立地

 

 

 

試験科目

共通テスト:理科

二次試験:英語 + 数学Ⅲ

 

配点(共通テスト:二次)

100:450

 

共通テストのボーダー(合格判定Cの目安得点率)

64%

 

二次ランク(河合塾模試での偏差値)

47.5

 

 

東京都立大学 法学部

※文系受験型

引用:https://www.tmu.ac.jp/

 

法学部では3教科受験ができるほか、理系学部の中には理科が一科目で受験できる学科もあります。

ただし、国公立大であるため試験が記述式であり、私立大学対策のみをしていた場合、少し厳しい側面もあります。

 

立地

 

 

 

試験科目

共通テスト:英語 + 国語 + [数学ⅠA or 数学ⅡB or 日B or 世B or 地B]

二次試験:国語 + [世B or 日B or 地B or 数ⅠAⅡB]

 

配点(共通テスト:二次)

750:300

 

共通テスト試験のボーダー(合格判定Cの目安得点率)

80%

 

二次ランク(河合塾模試での偏差値)

60.0

 

 

神奈川県立保健福祉大学 保健福祉学部 社会福祉学科

※文系受験型

引用:http://www.kuhs.ac.jp/

 

横須賀の海に面した大学です。大学時代に海があるってよくないですか?(笑)都心からは離れますが、休日に都心に遊びに行くことは十分可能な距離です。

 

立地

 

 

 

試験科目

共通テスト:英語 + 国語 + [数学ⅠA or 社会]

二次試験:総合問題 + 面接

 

※過去問が神奈川県立保健福祉大学のホームページに載っています。

 

配点(共通テスト:二次)

500:300

 

共通テストのボーダー(合格判定Cの目安得点率)

62%

 

 

横浜市立大学 国際教養学部、国際商学部 B日程

※文系受験型

引用:https://www.yokohama-cu.ac.jp/univ/

 

都心からは逆方向ですが、横浜駅からは30分以内で通えます。滋賀大学に続き、データサイエンス学部が設置されたことで話題になりました。神奈川県では横浜国立大学に医学部はなく、横浜市立大学に設置されています。

 

立地

 

 

試験科目

共通テスト(B方式):英語 + [数学[ⅠA or ⅡB] or 国語  or [日B or 世B or 地B]]から二科目

二次試験:英語 + 小論文

 

配点(共通テスト:二次)

700:500

 

共通テストのボーダー(合格判定Cの目安得点率)

80%

 

二次ランク(河合塾模試での偏差値)

62.5

 

 

最後に

 

私立志望でも受験できる国立大学」に続いてのブログでした。

公立大学は意外と知られていませんが、3教科受験できるところが多いんです。

東京都立大学の法学部なんかはかなりの狙い目だったりします。

今回紹介した大学以外にも結構あるので、地方にも興味があるかもしれないなーと思う人は調べてみてもいいかもしれませんね。

ただし、私立受験ではほとんど必要のない漢文が必要なところも多いので、狙うのであれば今から漢文も始めるべきでしょう。

 

以上です。

皆さんの志望校選びの一助になれれば幸いです(>_<)

こちらも合わせてどうぞ!

私立志望でも受験できる国立大学!? ~3教科で受験できる国立大学紹介します~

 

綺麗な自習室、ドリンクサーバーの設置など、充実した学習環境を是非一度見に来てください(^^)

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる