ブログ

勉強にフライングは存在しない!高2におすすめの参考書9選

こんにちは!

沖縄那覇で大旋風!

ゆいレールおもろまち駅より徒歩2分

大学受験専門予備校の武田塾那覇校です!

 

本日は本気で難関大学合格を目指している高2生に向けて

オススメ参考書を紹介します!

テストを受けている小学生のイラスト(女の子)

高2のうちに基礎を身に着ければ圧倒的アドバンテージになる

大学入試の問題はもちろん

応用問題で構成されていて

難しいものが多いです。

 

ですが、難しい問題を解けるようになるためには

盤石な基礎力を身に着ける必要があります。

砂の上にはお城は建たないのです。

 

そして

受験生になってから基礎の勉強を始める人と

高2までの間に基礎を固めてきれている人では

当然、高2までに終わらせている人の方が

圧倒的に有利です。

 

なので、高2のうちから

モチベーションが高い人は

基礎を身につけましょう!!

文系なら英語を高2のうちに固めよう

もしあなたが文系なら高2のうちで英語の基礎を

身に着けましょう。

 

文系の優先順位(国公立志望の場合)は

英語

国語

数学(私大志望の場合は社会)

です!

 

この中でも、英語は群を抜いて

優先順位の高い科目です。

なので、ここからはおすすめの

英語の基礎力を身に着ける参考書の紹介を行います。

文系オススメ参考書①システム英単語Bacic

英語はまずは単語から!!!

文法をいくら学習しても英単語を覚えていなければ

英文は読めるようにはなりません。

英語はまずは単語から覚えましょう。

そしてこちらの「システム英単語Basic」は

基礎的であり、入試にも頻出の英単語が

たくさん載っています。

まずはこちらの英単語長をマスターしましょう。

 

ペースとしては1

1日100単語覚えましょう。

4日連続で100単語を覚え、

2日で4日で覚えた英単語、合計400単語を

復習しましょう。

そしてその次の1日で400単語覚えているか

テストを行います。

8割以上正解できれば合格ですので

次の単語に進みましょう。

8割覚えていなければ、

また同じ400単語を覚え直しましょう。

 

このペースで勉強して2か月で完璧にするようにできれば

素晴らしいです!!

システム英単語Basic<5訂版> (システム英単語シリーズ) | 霜 康司 ...

 

文系オススメ参考書②中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。

英単語の基礎を覚えながら、

基礎の英文法を勉強しましょう。

こちらの文法書はとても簡単で、説明もわかりやすく

学習しやすいです。

イラストが多いのも推しポイント!

 

こちらの文法書で大まかな英文法を押さえましょう。

2週間から3週間ほどで完璧にしましょう。

 

ここでいう「完璧」とは、

英語が何もわからない人に説明できることを指します。

「ただ問題が解ける」だけではダメなのだと心得ましょう!

中学 英語を もう一度ひとつひとつわかりやすく。 | 学研教育出版 ...

文系オススメ参考書③大岩のいちばんはじめの英文法

「中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく」のあとは

「大岩のいちばんはじめの英文法」を学習しましょう。

 

こちらは「中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく」より

細かい文法が出てきますが、イラストが多用されていて

読みやすくわかりやすいです!

こちらも完璧に仕上げましょう!

大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】 (名人の授業) | 大岩 ...

文系オススメ参考書④肘井学のゼロから英文法が面白いほどわかる本

「大岩のいちばんはじめの英文法」が終わったあとは

よりレベルを高めるために

「肘井学のゼロから英文法が面白いほどわかる本」

取り組みましょう。

 

これまで学んできた英文法を復習しつつ、

これまでの参考書よりは難易度の高い問題を解くことが

できます。

これで英文法の基礎は完了です!!

大学入試 肘井学の ゼロから英文法が面白いほどわかる本 音声 ...

文系オススメ参考書⑤システム英単語

英単語は「システム英単語Basic」で学習しましょうというお話をしました。

「システム英単語Basic」が8割答えられるようになったら、

「システム英単語」に取り組みましょう。

 

シス単まで完璧にできれば

ほとんどの大学の入試で必要な語彙が身につきます。

 

早慶など英語が特別難しい大学以外は

こちらの単語帳で十分OKです!

システム英単語

理系なら数学を高2のうちに固めよう

文系の次は理系のお話です。

理系の科目の優先順位は

数学

英語

理科

です。

 

英語よりも数学の方が優先順位が高い理由は

理系は数Ⅲまであり、学習する量が多いからです。

 

では、数学でおすすめの参考書をお伝えします!

理系オススメ参考書①やさしい中学数学

まずはこれをおすすめします!

中学の数学から不安な人はこれを

学習しましょう。

やさしい中学数学 改訂版 | きさらぎ ひろし |本 | 通販 | Amazon

理系オススメ参考書②やさしい高校数学

「やさしい中学数学」を完璧にさせた人、

中学の数学はできるけど、高校数学から自信のない人

「やさしい高校数学」に取り組みましょう。

数学の基礎的な問題がとても丁寧に解説されています。

やさしい高校数学(数1・A) | きさらぎ ひろし |本 | 通販 | Amazon

理系オススメ参考書③入門問題精講

こちらも高校数学に自信のない人におすすめです。

上記の参考書に比べると、実践的な形式で

必要な知識や解法を学ぶことができるので

効率よく基礎を固めたい人にお勧めです!

入門問題精講

こちらを完成させたら

次の基礎問題精講に移りましょう!

理系オススメ参考④基礎問題精講

入門問題精講の次は

基礎問題精講に入るのがオススメ!

ここまでやれば、大学入試で必要な数学の基礎は

十分手に入れることができます!

 

基礎問を早めに固めて

発展的な問題演習に移れるのが理想です!

数学Ⅰ・A基礎問題精講 五訂版 | 旺文社

目標を立てよう

ここまで、英語と数学のおすすめの参考書を

お伝えしました。

是非参考にしてくださいね!

…と締めくってしまいたいところですが、

当然参考書を買うだけでは、受験を制することはできません。

どれだけ素晴らしい参考書を持っていても、

明確な学習計画がなければ、まったくの無意味ですよね。

 

なので、参考書を入手したら、

・毎日どれくらいのペースでやるか

・いつまでに終わらせるか

という目標を細かく立てるようにしましょう!

 

そうすることによって

「今日はやる気起きないから、明日やればいいや」

「まだやらなくても大丈夫!知らんけど」

というサボり心とオサラバできます!

 

細かく目標を立てるということは、

「いついつまでに終わらせないと受験に間に合わない」

ということを可視化することですからね!

 

というわけで、

しっかりとした目標を立てた上で

勉強に励みましょう!

【まとめ】大学受験にフライングはない!先手必勝で志望校合格!

今回は、高校二年生にオススメの参考書を紹介しました!

受験勉強には、フライングもズルも卑怯もありません。

 

なので、時間に余裕のあるそこのあなたは、

早め早めのうちから、受験勉強に取り掛かりましょう。

そして、第一志望の合格通知

その手におさめましょう!!

 

どの高校で学び、

どの大学に進学するのか。

人生を左右すると言っても

過言ではないと思います。

 

大学受験に関してお悩みがあれば、

ぜひ武田塾那覇校にお問い合わせください!

無料で受験相談をさせていただいております!

 

また、武田塾那覇校で

働きたい方も大募集中です!

 

興味ある方は、

武田塾の採用情報まで!

無料受験相談

★武田塾のYouTube動画★

■無料受験相談 受付中■

志望校の話文理選択科目選択勉強方法などなど

入塾の意思を問わず、

どんな悩みや相談にも無料でお応えします!!

「何から始めればいいかわからない」

「勉強の仕方がわからない」

「全然成績が上がらない」

という方は、

まずは受験相談にお越しください!

無料受験相談

 

☆武田塾 那覇校☆

〒900-0006

沖縄県那覇市おもろまち4-17-15

AIビル1階

TEL:098-917-1798

 

関連記事

琉球大学の穴場学部を偏差値と倍率から分析!後期のオススメ学部も!

琉球大学の中でも入りやすい穴場学部を紹介しています。偏差値と倍率の2点から分析しました。後期の穴場学部も掲載しています。

受験生が夏に取り組むべきこと3選!人生を変える夏にしよう!

受験生が夏にやるべきことを解説!人生を変える夏を過ごしましょう!

【2022年最新版】県内高校の難関国立大学進学実績まとめ!

2022年の沖縄県からの旧帝大、東工大、一橋大への進学実績をまとめました。

受験勉強してるのに成績・偏差値が上がらない原因3選!解決策も!

受験勉強してるのに成績が上がらない原因とその解決策を3つご紹介!勉強を始めたてのあなたに!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる