高校受験、中学生、小学生の方、保護者の方

大学受験に役立つかも?塾で教えてくれない、いつ勉強するといいの?

勉強の効率のいい時間帯

一般的には早朝・起床後が一番効率がいいとされています。それは早朝の時間帯は集中しやすく、勉強が捗るといわれています。人の脳内では睡眠中に記憶が整理され、目覚めたときにはリフレッシュされた状態になっているからです。ふだんよりも20〜30分ほど早く起床し、勉強時間に充てることで集中しやすい状態を確保できるでしょう。通学までの時間は限られていますので、制限された時間の中でやるべきことを終わらせようとする意識が働き、勉強が捗りやすくなります。

無料受験相談2

ですが、性格にも人それぞれ個人差があるようにものすごく一つのことに集中して取り組める時間や集中力を維持しやすい時間帯は人それぞれあるのかと思います。高校生・中学生の皆さんは学校があるのでちゃんと朝起きて学校行って夜日付が変わる前には寝るといった生活サイクルがあると思いますが、例えば私の場合はかなり不規則な生活リズムになってしまっているのでまず朝に起きられないですし起床してから集中して学習するなんて全く想像ができません。エンジンのかかりが遅く夜になってからやっとピッチが上がってくる感じです。皆さんの中にも朝は起きるだけでもつらいのに勉強なんてできないよ!とか朝勉強のために早起きなんて…とか思う方もいるかもしれません。私もそんなことを思っていたら面白い性格診断がありました。その名もクロノタイプ診断

https://questi.jp/diagnoses/commons/chronotype

クロノタイプとは?

─ What is Chronotype? ─

クロノタイプとは、ある個人が1日の中でどの時間帯に最も活動的になるかを示した時間帯特性です。

人は生まれつきの活動・睡眠パターンが決まっており、そのパターンに沿った生活をすることで高いパフォーマンスを出したり、快適な人生を送ることができるようになります。

マイケルブレウス博士提唱の
動物クロノタイプ

睡眠医師のマイケルブレウス博士は、著書「THE POWER OF WHEN」の中で、クロノタイプを以下4種類の動物で表して分類しました。スライド1

  • ライオン型:朝型で午前に調子良い
  • クマ型:朝型で昼に最も力を発揮
  • オオカミ型:夜に本領発揮、朝弱い
  • イルカ型:不眠症&ショートスリーパー

このクロノタイプ診断を受けると、4動物のうちあなたがどのタイプのクロノタイプであるか知ることができます。20問の設問に答えていくだけなので2分くらいで結果が出ます。それでは早速やっていきましょう。ぽちぽちっと

さてさて結果は… はい当然のごとくオオカミでしたー!そりゃそうよねー、他の動物が出てきたら困ってましたよー。良かった良かった。

オオカミ型
動物睡眠クロノタイプ:オオカミ型
動物睡眠クロノタイプ:オオカミ型の時間
夜に動く

オオカミ型は、夕方から夜にかけて最もパフォーマンスが上がる夜型タイプです。朝に弱く、目覚ましが鳴ってもなかなか起きられません。起きても午前中はエンジンがかからないため、重要な会議やクリエイティブな仕事は避けた方が無難です。日が沈むころには俄然元気になり、高い集中力を発揮できます。夕食後でも生産性の高い仕事をこなせるので、朝よりも夜に集中する仕事に向いています。何か作業をしていると、つい没頭して夜更かししてしまう傾向にあります。現代の一般的な学校・会社制度のタイムスケジュールには、あまり適していません。睡眠時間は7時間半程度が推奨されます。

あ、はい。なんか社会不適合者みたいな言い方をされています。

皆さんもためしに一度やってみてはどうですか?もしかしたら自分の集中できる時間、自分に向いている勉強時間帯等が分かるかもしれません。またどのタイプか分かったところでそのタイプにあった勉強時間や勉強法を試してみるといいかもしれません。

無料受験相談

どの時間に集中して勉強できるかが分かったところで質問です!

自分だけで勉強ってできますか?

皆さんどうですか?自分でいつ・どこで・なにを勉強するのか、どのくらいのペースで勉強していけばいいのか等計画をたててできますか?少なくとも私はできません!計画を立てるのはできるとしてもその計画を実行していく自信が全くないですねー…。決めた時間さえも達成できないかと…。じゃあどうしていくかというと…

授業をしない塾武田塾がおすすめ!

武田塾では学校や予備校の授業を受けるという部分よりそのあとの繰り返し問題を解くという部分解けるようになるという部分が成績を上げるため、志望校に合格するためには最重要と考えています。そしてこのやり方で毎年多くの第一志望大学合格者を出してきましたここでは少しだけ武田塾の勉強法を話していきます。

https://www.takeda.tv/about/

詳しくは上記の武田塾の強みって部分を見ていただければと思いますが、ここでは自学自習の徹底管理というところに触れていきたいと思います。

武田塾では365日課題指定をし、毎日の勉強内容を指示します。なので何を勉強していいのか分からない…やそもそも何やればいいのか…みたいなことがありません。また志望校や塾生一人ひとりの学力に合わせて宿題を出しているのでどこをどれくらい勉強するといったことを自分で考える無駄な時間を削ることができます。次に週1日特訓という形で一週間の勉強の取り組みがどうだったのか、どのくらい理解できたのかを確認してもらえます。その時になかなか進めることが出来ないなーとかもっと要領よく行う方法とか相談して無駄のない勉強にしていけます。そして一番が自習室です。南流山校の自習室は塾生の使用率がとても高く皆さん毎日長い時間勉強していっています。毎日自習室が開いていますので学校帰りに直接来て勉強して帰る塾生や土日に朝から自習室で勉強している塾生の姿を多く目にします。家ではなかなか勉強することが出来ないかと思います。むしろ家でしっかりと勉強できる方が少数派かと思います。その辺のサポートがものすごくしっかりしているので一度武田塾を覗いてみてほしいです。

校舎③

無料受験相談

武田塾南流山校では、無料での受験相談を行っています。

何から始めればいいのか分からない、やる気が起きない、など

受験勉強に関するあらゆるお悩みにお答えします!

まずはお気軽にご相談ください。

 

 

つくばエクスプレス線/武蔵野線 南流山駅から徒歩3分!
流山市の大学受験専門予備校は武田塾南流山校!
武田塾南流山校アクセスマップ

お問合せは電話でも大丈夫です
TEL 04-7192-7311 
月曜定休日
【13:30~22:00(火~金) 12:00~22:00(土) 10:00~18:00(日)】
MAIL minaminagareyama@takeda.tv

 

 

 

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる