こんにちは。
今回紹介するのは、
🌸成蹊大学理工学部に合格した
岩田くんの合格体験記です!!
プロフィール
【お名前】
岩田宙
【出身高校】
巣鴨高校
【合格校】
🌸成蹊大学理工学部🌸
武田塾に入ったきっかけは?
家が近く、
駅から塾までの距離が近かったことや
学校の授業を聞いていなかったため、
授業を受ける集団塾は向いていないと
感じていたため、入塾することを決めた。
武田塾に通って、成績(偏差値)はどう変化しましたか?
入塾当時の偏差値は40後半ぐらいだったが
高3の夏には50後半になった!!
個別指導はどうでしたか
特訓内で、自分から状況を発信し、
講師が改善点を教えてくれるので
受験においてとても有効だと感じた。
講師や校舎長はこちら側の目線に合わせて
対応や指導をしてくれたため話しやすく、
また、知識が豊富にあるため
改善案が自分に合わなかった場合、
すぐに別の提案をもらえた。
受験勉強で壁にぶつかったことはありましたか?どう壁を乗り越えましたか?
インプットが終わっても点が伸び悩んでいた。
問題を解くにあたって
頭を使うことを覚えること
で乗り越えることができた。
公式や問題の仕組みを頭で理解するだけでは
曖昧なため、図示することを
取り入れて理解するようにした。
武田塾に通って、変わったことを教えてください
勉強する習慣が戻り、
日常生活においても頭を使うという
段階まで戻ることができた。
また、
過去問を解き始めて要素が
複数ある問題が解けたときは
手ごたえを感じた!!
特に力がついた参考書
数学:一対一対応
受験において、
本当に必要な典型問題だけをまとめている
英語:竹岡のよくわかる英作文
難しいが、
英作文の注意点を細かく
記載されていて、体系化されている
大学合格後の目標や夢を教えてください
プログラミングに小さい頃から
触れてきたため、
機械システムを大学で専攻し、
その方面の就職を強くしたい。
最後に、後輩に武田塾はおすすめできますか?
できる。
しっかりと自分の状況を整理して話せば
講師の実践してきた方法を
元に自分に合った勉強法を
模索してくれるから。
岩田君、ありがとうございました!
成蹊大学での大学生活が実りあるものに
なることを校舎スタッフ一同願っています
以上、岩田君の合格体験記でした!
世田谷区の明大前駅から徒歩3分!
個別指導の大学受験予備校武田塾明大前校です。
明大前校塾生は、
世田谷区、杉並区、新宿区、渋谷区、港区、
調布市、三鷹市などをはじめ、
江東区からも通塾しています。
武田塾明大前校には、
東京大学・一橋大学・東京医科歯科大学・
筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・
東京都立大学・埼玉大学・東京工業大学・
東京外国語大学・お茶の水女子大学・
横浜市立大学・東京農工大学・
東京学芸大学・電気通信大学・
東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、
早稲田大学・慶応義塾大学・
国際基督教大学・上智大学・東京理科大学
といった難関私立大学や、
GMARCH(学習院大学・明治大学・青山学院大学・
立教大学・中央大学・法政大学)に
逆転合格を目指して通っている生徒が
数多く在籍しています!