こんにちは。
世田谷区の明大前駅から徒歩3分!
個別指導の大学受験予備校武田塾明大前校です。
明大前校塾生は、世田谷区、杉並区、新宿区、渋谷区、港区、調布市、三鷹市などをはじめ、
江東区からも通塾しています。
武田塾明大前校には、東京大学・一橋大学・東京医科歯科大学・筑波大学・横浜国立大学・千葉大学・首都大学東京(東京都立大学)・埼玉大学・東京工業大学・東京外国語大学・お茶の水女子大学・横浜市立大学・東京農工大学・東京学芸大学・電気通信大学・東京海洋大学などの国公立大学をはじめ、
早稲田大学・慶応義塾大学・国際基督教大学・上智大学・東京理科大学といった難関私立大学や、GMARCH(学習院大学・明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学)に逆転合格を目指して通っている生徒が数多く在籍しています!
【合格体験記】未履修の物理、入試本番は不安なく迎えられた!
今回紹介するのは、
日本歯科大学 生命歯学部 生命歯学科に合格した
小澤誠人さんの合格体験記です!
プロフィール
【お名前】
小澤誠人さん
【出身高校】
N高校
【合格大学】
日本歯科大学 生命歯学部 生命歯学科🌸
日本大学 歯学部 歯学科🌸
入塾時期、入った時の成績
入塾時期 2023年10月
入る前の成績 共通テスト模試
数学6割程度
受験相談に来たきっかけと受験相談を受けた感想
高校生の時から存在は知っていた。
高校3年生から武田塾を検討していた。
高校生の時に数学を参考書を用いて
独学で習得した経験があり、
武田塾の方針とあっていると感じた。
入塾時に困っていたこと
入る前はサッカー観戦(海外サッカー含む)
に明け暮れていて昼夜逆転していた。
勉強時間も一日0~1時間しか
していなかった。
入塾後に変わったこと
先生たちの話を聞いて受験に対する意識が
高まり、昼夜逆転を
改善する決意ができた。
一人一人の学習状況に応じて
参考書や取り組むペースを決定するという
武田塾の強みによって、
勉強時間は1日8時間ほどにまで、
勉強時間を増やすことができた。
宿題が課されるようになって
宿題を終わらせなければいけない状態になり、
自然と勉強をする習慣が身についた。
加えて、確認テストによって目に
見える形で結果がでることによって、
勉強のモチベーションもアップした。
講師について
真摯に接してくれて、精神的にも
助けになりました。
勉強面に関しては自分が抱えている問題点
に対して的確な対処法を提示してくれた。
特に復習について徹底的な
指導をしてくれたおかげで、
受験本番は大きな穴をなくした
状況で迎えることができた。
武田塾での思い出は?
入塾当時は未履修の物理がほとんど
身についていない状態であったが、
入試本番の段階では不安の無い状態で
迎えることができた。
塾で音楽を聞いていて、偶然好きな
アーティストを見つけた。
先生にお勧めされた、ドリカムの「
何度でも」という曲は、
受験直前期に精神的な支柱となった。
英単語の確認テストの枠の小ささに
苦労したが、すべて解き終えると
達成感がすごかった。
好きな参考書
第1位:ターゲット1900
これを完璧にしたことで受験本番で
わからない単語がほとんどなかった。
出やすい順番で単語が載っているので、
長文の問題を解くときに単語を
覚えた実感がわきやすい。
第2位:宇宙一わかりやすい物理
電磁気の分野は子の参考書が
なかったらまったくわからない
状態だった。
説明がとても分かりやすかった。
ほかの分野に関してもとても
分かりやすかった。
公式の根本的な意味を丁寧に
説明してくれている。
第3位:物理のエッセンス
受験本番に出た問題がすべてこの参考書で
扱われている問題だった。
幅広い問題に対応できるようになる。
すべての範囲をすべて網羅できる参考書で
ありながら、手を付けやすい。
未履修の状態からでも
つまづくことなくできた。
受験本番で出題傾向が大きく変わって
冷や汗をかいたが、
この参考書によって落ち着いて
取り組むことができた。
来年の悩める受験生にアドバイスをください!
「何度でも」を聴きましょう!
小澤さん、ありがとうございました!
日本歯科大学での大学生活が
実りあるものになることを
校舎スタッフ一同願っています!
以上、小澤さんの合格体験記でした!
無料受験相談で悩みを解決し、志望校合格を目指そう!!
武田塾明大前校では無料受験相談を行っています。
「勉強のやり方がわからない、、」
「どの参考書を使えばいいのかわからない、、」
「授業を受けても意味ない気がする、、」
受験に関するあらゆる悩みに、無料で個別アドバイスをさせていただきます。
無料受験相談のお問い合わせは↓からお願い致します。