こんにちは! 松山市駅から徒歩3分の武田塾松山校です!
今回は、関西大学システム理工学部合格体験記(2026年度合格)を紹介します。
立関西大学システム理工学部 合格 大西勇颯さん
出身高校はどちらですか?
新田高校です。
入塾時期はいつですか?
入塾時期:高2の冬
武田塾に通って、成績(偏差値)はどう変化しましたか?
高2 7月 進研模試 総合偏差値 49.5 → 高3 6月 進研模試 総合偏差値 53.7
英語の文法が得意になり、偏差値が入った時と比べて上がりました。
武田塾に入ったきっかけは?
山火先生のイベント
宿題ペース管理で計画を立ててもらったことはどうでしたか?
勉強しない日がなくなりました。
個別指導はどうでしたか?
分からないところをすぐに解決できるからよかったです。
「授業を受けず参考書の自学自習」で進めるスタイルはどうでしたか?
参考書を終えるたび、達成感を味わえるのでよかったです。
担当の先生や校舎長はどうでしたか?
わからないところを優しく教えてくださってとてもよかったです。
受験勉強で苦しかった時期はありましたか?また、それをどう乗り越えましたか?
気分転換にランニングをして乗り越えました。
受験勉強で手応えを感じたのはどのタイミングですか?
春休みです。
特に力がついたと感じた参考書とその理由を教えてください。
ルールズシリーズ
長文を解けるようにするためのルールがたくさん載っていて覚えやすかったからです。
武田塾に通って、変わったことを教えてください。
勉強をしていない日がなくなり、勉強時間も増えました。
今はTOEICの勉強をしたいです!
合格が分かったときの気持ちを教えてください。
やっと好きなことができるからうれしい気持ちと安心しました。
大学合格後の目標や夢を教えてください!
英語を話せるようになりたいです。
後輩に武田塾はおすすめできますか?また、それはどのような点ですか?
おすすめできます。勉強習慣が身につく点です。