ブログ

受験生お馴染み!【関正生のポラリスシリーズ】それぞれの特徴や使い方をご紹介!

みなさん、こんにちは!

松本駅からアルプス入口から歩いてたったの1分

大学受験の個別指導塾

「日本初!授業をしない塾」

武田塾松本です!

 

今回は、

受験生お馴染み、

スタディサプリ大人気講師である

関正生先生の『ポラリス』シリーズについて

それぞれの特徴や使い方をお話していきます!

 

参考書選びの一助となりましたら、幸いです。

関先生のポラリスシリーズの特徴アイキャッチ

 

受験生お馴染み!関正生のポラリスシリーズ

まず、何と言っても

”分かりやすい”のがこのシリーズの特徴で、

受験生にもかなり人気があります!

 

英文法」と「長文演習」の2種類があり、

それぞれ志望校のレベル別に分かれているので

効率よく勉強できますし、

どの本に取り組めば良いかも明確です。

 

また、どちらも最新の入試傾向に合わせて

厳選された良問がたくさん収録されてるので、

英語の入試対策に欠かせないシリーズ

となっています。

 

以下で詳しく見ていきましょう!

 

英文法ポラリス

これまでに出題された英文法問題を

厳選し分析して、

出やすい・実際に出ているテーマを基に

作成されています。

 

関正生の英文法ポラリス

(以下、白ポラリス)

関正生の英文法ファイナル演習ポラリス

(以下、黒ポラリス)

の2つがあります。

 

それぞれ、以下の3つのレベル別

レベル1(標準):教科書~共通テスト

日東駒専・産近甲龍レベル

レベル2(応用):共通テスト完成~

GMARCH・関関同立・地方国公立レベル

レベル3(発展):GMARCH・関関同立~

早慶上智・難関国公立レベル

になっており、

各出題形式に

対応できるようになっています。

 

問題数も1冊に300~400題程

それほど多くないので、

(例えば、英語の参考書として人気の高い

ネクステージ』や『ビンテージ』は

1500問程収録されています。)

取りかかりやすいかと思います。

 

ですが、この分量に対して

内容はとても充実しているので、

英文法を確実に理解したい方におすすめ

の参考書です。

 

「白ポラリス」

英文法ポラリス1

この問題集を解く前に

知っておいて欲しいのは、

この「白ポラリス」は

一通り文法の学習を終わらせた後に

取り組む参考書の位置付けである

ということです!

 

説明の後に問題があり、

分野ごとにまとまっているので、

志望校が

日大レベルの人はレベル1

MARCHレベルの人はレベル1と2

早慶レベルの人はレベル1~3まで

段階を追って取り組むことを

おすすめします。

 

黒ポラリス」

英文法ポラリス1ファイナル

上記の「白ポラリス」と

内容がつながってる点が多いので、

「白ポラリス」で文法を学んだ直後に

「黒ポラリス」を使ってその範囲の問題を解く

という流れがおすすめです。

 

また、使い方としては

「白ポラリス」とは異なり、

志望校のレベルのものだけをやればOK

です。

 

問題はランダム形式で出題されているので、

自身の文法の力の確認、仕上げ

として使うことができます。

 

英語長文ポラリス

上記の英文法ポラリス同様、

3つのレベル別

レベル1(標準):教科書~共通テスト

日東駒専・産近甲龍レベル

関正生の英語長文ポラリス1

 

レベル2(応用):共通テスト完成~

GMARCH・関関同立・地方国公立レベル

関正生英語長文ポラリス2

レベル3(発展):GMARCH・関関同立~

早慶上智・難関国公立レベル

関正生英語長文ポラリス3

 

になっています。

 

すべての文にSVOCが振られているので

文の構造が分かりやすく、

長文読解を読み解く練習になります。

 

問題数は12問と比較的少なめですが、

この本にある1つ1つのテーマは

最近の入試でよく出題されるもの

セレクトされていますし、

文章も良質なので

私立・国立どちらを受験するかに関らず

本番の入試対策に役立ちます!

 

ちなみに…

英語長文の問題は、

一度読んだことのあるテーマが出題されると

趣旨を読み取りやすく、

多少わからない単語が出てきても

推測によって読み解くこともできます。

 

そのため、

できるだけ幅広いテーマに触れて

それに関連する知識を増やしておくこと

おすすめします!

 

実は、こんな狙いも…!?

受験生にありがちなのは、

長文の単語数が多いと急に読む気を失くしたり

難しい印象を受けたりする…

混乱する受験生

というパターン。

 

でも実際は、

文の構造や出題内容が

その問題の難易度を左右しているのであり、

文章量やワード数は関係ありません!

 

そこで役立つのがこの、

関正生の英語長文ポラリスシリーズ』。

 

受験生がよく陥りがちな、

゛簡単な文章=ワード数が少ない”

゛難しい文章=ワード数が多い”

というイメージを払拭することも、

目的の1つとして作成されているようです!

 

長文の力を効率的に伸ばすために、

良質かつ入試に出そうなテーマの英文を

丁寧にじっくりと読んでいきましょう。

 

いつから取り組めば良いの?

ではここからは、

これらポラリスシリーズに

いつから取り組めば良いのか、

についてです。

 

スケジュール

 

このシリーズに取り組む時期の

目安は、およそ

10月中旬~12月初旬です!

 

特に、長文ポラリスシリーズは、

「赤本に取り組むくらいのタイミング」

(個人差はありますが、11~12月頃

が効果的でしょう。

 

ポラリス1【標準編】

もともと文法や長文が苦手な人や、

上のレベルの大学を目指す受験生は、

ポラリス1【標準レベル】を

10月~11月に仕上げることを

目標にしましょう!

その後、11月~12月にかけて

ポラリス2【応用レベル】へ

レベルアップすると良いでしょう!

 

ポラリス2【応用編】とポラリス3【発展編】

文法や長文がそこまで苦手ではない人や、

秋までに基礎が固まっている人は

このポラリス2【応用レベル】を

10月~11月に仕上げることを

目標にしましょう!

 

その後11月~12月にかけて

ポラリス3【発展レベル】に

取り組むようにしましょう!

 

最後に

関正生先生のポラリスシリーズはどれも

解説が分かりやすく、内容も充実しているので

とても人気があります。

 

この他にもたくさんの参考書がありますが、

「受験までに全てをやりきる!」

というのは現実的に難しいので、

それぞれの特徴を知った上で

是非自分に合った参考書を

選び抜いてくださいね!

 

ぜひ、武田塾の無料受験相談へ

「英語の勉強方法がわからない…」

「武田塾ってどんな塾?」

という相談はもちろんのこと、

「浪人を覚悟しているけど、これからどうすればいい?」

「高1・高2だけど、受験勉強どうやっていけばいい?」

といった相談まで、

受験に関することは何でも相談を受け付けています。

どんな些細なことでも、パッと下のボタンをクリックして、気軽に受験相談に来てください!

無料受験相談

松本校の塾生は、松本市、安曇野市、塩尻市、岡谷市、松川村、大町市、山形村、下諏訪町、辰野町、池田町、駒ヶ根市、白馬村からも通塾しています。

また、大阪大学、名古屋大学、北海道大学、金沢大学、電気通信大学、信州大学、富山大学、高知大学、諏訪東京理科大学などの国公立大学や、早稲田大学、慶應義塾大学といった最難関私立大学や、GMARCH(学習院大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学)、日東駒専(日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学)などに逆転合格を目指して頑張っている生徒が数多く在籍しています。

松本校で一緒に勉強して、第一志望合格を勝ち取りましょう!

===================================

日本!授業をしない大学受験専門予備校
【武田塾 松本校】
〒390-0817
長野県松本市巾上4-16西口ビル3F

(JR松本駅アルプス口 徒歩1分)
TEL:0263-87-8927

松本校略地図

===================================

武田塾生の1日 動画

 

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる