塾生の声

【合格体験記2025】松江南高校出身!島根大学 法文学部合格!

皆さん、こんにちは!

松江駅から徒歩1分!

高校受験・大学受験予備校・個別指導塾の
「武田塾 松江校」です。

23HPトップ

2025年度の合格体験記の紹介です!

今回ご紹介する生徒は

松江南高校出身の生徒さんです!

🌸合格大学🌸

島根大学 法文学部

佛教大学 歴史学部

近畿大学 文芸学部

 

【出身高校】

松江南高校

4

 

 

松江北高校出身!自治医科大学合格M・Kさんの合格体験記

25島根大学法文学部 (4)

Q:武田塾松江校に入ったきっかけは?

前に通っていた塾がなくなり

次にどこへ行くか調べていた時に

偶然家から近かったから。

能動的に勉強するほうが

自分の力になると思ったから。

 

 

Q:宿題のペース管理で計画を立ててもらったことはどうでしたか?

自分で勉強することを決めようとすると

本当にそれが合っているのかが分からないし、

挫折してしまうことがある。

しかし先生と相談して宿題を作ることで

レベルに合った参考書が出来て

モチベーションにもつながる。

 

武田塾松江校より

受験生の中には

自分のレベルに合っていない

参考書を選んでしまうことがあります。

「みんなが使っているから」や「評判が良いから」

といった理由が多いですが、

これでは学習が無駄になってしまいます。

武田塾では、

すべての生徒さんに個別の学習プランを提供し、

そのレベルに合った参考書を厳選しています。

学習の効率が格段にアップし、

スムーズに理解が進むようになります。

また、モチベーションも維持しやすくなります。

 

 

 

Q:個別指導はどうでしたか?

1対1なのでプライベートな悩みが相談しやすいし、

的確なアドバイスをしてくれるので助かった。

 

武田塾松江校より

週1回の特訓では参考書の内容が

完璧に復習できているかを

チェックするのは勿論、

学校であったことや

受験に対する不安を話す場でもあります。

生徒さんの一番の味方となり、

勉強面と精神面 両方を支えております!

 

 

Q:「授業をしない 参考書の自学自習」はどうでしたか?

自分は授業を受けるとわかったつもりになり、

復習を疎かにしがちだったが

自学自習で進めることにより、

理解できるところは飛ばし

できないところはじっくり読むことが出来て

効率的に学習できた。

 

 

武田塾松江校より

武田塾のモットーは「最短合格」です。

具体的に言うと、

「出来るところはさらっと、

 出来ないところをじっくり」

です!

特訓で理解度が浅いと分かった場合には

出来ていない範囲をもう一周することもあります。

また、なぜ理解できていないか

勉強法・生活習慣にまで踏み込んで

話していきます。

M・Kさんは最も効率の良い勉強法を

先生と一緒に見つけることが出来たようですね。

 

 

25島根大学法文学部 (1)

 

Q:武田塾の校舎長・講師の先生はどうでしたか?

勉強が上手くいかなくても、怒るのではなく

一緒に原因を探してくれたり、

必要以上(いい意味)に話しかけてもらったりしたので

浪人中も孤独感はあまりなかったです。

 

武田塾松江校より

孤独感は浪人期間中のモチベ低下要因です。

M・Kさんのように人と話すことで

パッと気持ちの切り替えができる場合も良くあります。

我々、講師は受験生・浪人生の悩みが

よく分かりますし、その解決法も知っています。

言いずらいことでも気軽に言うことが出来るような

雰囲気づくりを講師一同頑張っております!

 

Q:受験勉強で壁にぶつかったことはありましたか?どう乗り越えましたか?

たまに浪人を後悔することがありました。

でも友人と交流したり勉強から離れると、

気持ちをリセットして再び机に向かうことが出来ました。

 

 

Q:受験勉強で手ごたえを感じたのはどのタイミングですか?

模試で6割付近が安定して取れるようになったとき。

 

Q:特に力がついた参考書とその理由を教えてください

『時代と流れで覚える日本史』

用語しか覚えていなかったので

歴史の因果関係が分かると自然と知識が身についた

しかも、ページが少なくて何周もしやすい。

 

Q:武田塾に通って、変わったことを教えてください

自分で復習する姿勢が身についた

 

武田塾松江校より

復習を習慣化することは

思っている以上に難しいことです。

問題を解き終わって満足したり

解説を見ているだけで頭に入っていなかったりして

もう一度やった時に「思い出せない…」

ということがよくあります。

武田塾の生徒は毎週、

宿題の理解度をチェックされるため

復習をとても重要視するようになります!

 

 

Q:合格が分かった時の気持ちを教えてください

嬉しいというよりかは安心しました。

 

 

武田塾松江校より

本当…安心でしたね!

報告を聞いたときは私も安心しました。

一生懸命頑張った成果がひとつの形となってよかったです。

 

 

Q:大学合格後の目標や夢を教えてください

大学院 進学目指して頑張ります

 

 

武田塾松江校より

大学受験で勉強は終わりではありません!

武田塾で身に付けた勉強法を活かして

自分の目標に向かって頑張ってください!

 

 

 

Q:後輩に武田塾はおすすめできますか?

自力で授業の予習・復習が出来る人はそれでOK

それに自信のない人にはおすすめです。

 

武田塾松江校舎長より

25島根大学法文学部 (3)

 

松江校舎長からのコメント

島根大学合格、本当におめでとう!

高校3年生の頃からずっと一緒に頑張ってきたから、今回の合格は僕たちにとっても本当に感慨深いです。

浪人という決して簡単じゃない一年間を、自分のペースで丁寧に積み重ねてきた姿は、心から尊敬しています。

苦しい時期もあったと思うけど、そのたびに前を向いて、何度でも立ち上がる姿に、こちらが励まされることも多かったです。

最後まであきらめずに、地に足のついた努力を貫いた結果が、この合格につながったんだと思います。

体験記の中にもあったように、成績がすぐに伸びない時期や、自信を持てなかった時期もあったよね。

でも、そういう時期を乗り越えたからこそ、今のあなたがあるんだと思います。本当に立派でした。

これからの大学生活、きっと自分の可能性をもっともっと広げていけると思います。

新しい環境でも、自分らしく、楽しみながら成長していってください。

後輩たちにも、あなたの体験記はきっと響くと思います。

よく頑張ったね!そして、たくさんの勇気をありがとう!

これからもずっと応援しています!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

↓武田塾松江校は無料受験相談・勉強相談実施中!

23受験相談バナー

もしくはお電話(0852-23-8881)まで!

松江校バナー

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

関連記事

【合格体験記2025】松江北高校出身!自治医科大学 医学部合格!

皆さん、こんにちは! 松江駅から徒歩1分! 高校受験・大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾 松江校」です。 2025年度の合格体験記の紹介です! 今回ご紹介する生徒は 松江北高校出身の生徒さんです! ..

【合格体験記2025】松江南高校出身!北里大学 医療衛生学部合格!

武田塾松江校の2025年度の合格体験記! 「松江南高校出身北里大学合格」のS・Yさんのがんばりをぜひ見てください!

【合格体験記2025】松江南高校出身!関西学院大学 合格!

武田塾松江校の2025年度の合格体験記!  「松江高校出身関西学院大学国際学部合格」のMさんの頑張りです!

【合格体験記2025】松江南高校出身!関西学院大学 合格!

武田塾松江校の2025年度の合格体験記!  「松江高校出身関西学院大学国際学部合格」のMさんの頑張りです!