塾生の声

受験勉強ゼロから半年で中央大学・学習院大学・法政大学に合格!

ボートレーサーへの挑戦を断念し、受験勉強を始めてから半年でGMARCHを制覇

今回は、中央大学商学部に進学する、京兼 玲二(きょうかね れいじ)くんの合格体験記です。

名称未設定 (800 × 600 px) (16)

(いつも愛車で通学する京兼くん、カッコいい!)

ボートレーサーを夢見ていた高校生活

丸亀高校に通っていた京兼くん。

在学中は憧れのボートレーサーになるため受験勉強はせず、養成所の試験対策に専念していました。

 

なぜ、ボートレーサーになろうと思ったのかな?

 

幼いころ、祖父に「まるがめボートレース場」へ連れて行ってもらいました。

そこで見た、ターンの迫力に圧倒されたのがキッカケですね。

素直にかっこいいと思い、自分もボートレーサーになりたいと思うようになりました。

 

養成所の試験って難しいと聞いてるけど、どんなことをしてたの?

 

週5でジムに通いました。

当時は握力が弱かったので、その改善に力を入れてました。

他にも、俊敏性や瞬発力を鍛えるトレーニングもしてましたし、ストレッチも30分3セットでみっちりやりました。

動体視力トレーニングのため、県外の施設にも通ったりしましたね。

あとは、走り込みもかなりしました。

 

おぉ、ストイックだね!

 

応募要件に体重制限もあったので、食事にも気を使いました。

高タンパク、低脂質を意識して、メインは鶏肉とブロッコリー

お菓子を食べることはあっても、グミくらいでした。

 

…私には無理。ところで養成所の試験について教えて

 

半年ごとに試験があって、3次試験まであります。

1次試験は筆記試験と体力測定。

2次試験になると、ボートレーサーへの適正を見るため柔軟性を見られたり、特殊な体力試験もあったり。

動体視力のテストもありました。

3次試験は、面接と身体検査です。

 

最初に受けたのは、高3の11月中旬。

残念ながら、その時は1次試験で不合格となってしまいました。

大学受験の道を断っての挑戦だったので、とてもショックでした。

この1年、ボートレーサーになることだけを考えてのチャレンジだったので…。

精神的にキツかったです。

 

何回試験に挑戦したら合格できるものか分からないですし、その時は1次試験にもパスできなかった。

情報が少ないこともあって、何をやればいいのかというバロメーターも分からず、凄く不安でした。

それでも半年後の試験に向け、クラスメートが共通テストを受験しているのを横目にずっとトレーニングを続けていました。

 

そして2回目の試験。どうだった?

 

次の1次試験が5月にありました。

そこはクリアすることができました。

「ここで決めきらないといけないな」という危機感もありましたしね。

しかし6月の2次試験も通過したのですが、最終の3次試験で不合格となってしまいました…。

 

そこで「今後どうしよう」となりましたね。

名称未設定 (800 × 600 px) (17)

(ボートレーサー養成所試験の倍率は20倍以上!高いハードルでした)

今年頑張れば一浪するのと同じだと気づいた

最終試験まで進んだものの、不合格となってしまった京兼くん。

このタイミングで大学受験を決意します。

 

大学受験を決めたキッカケは?

 

実は、3次試験で不合格だった理由に思い当たる節がありました。

もし、それが原因なのであれば、このまま受け続けても養成所の試験には受からない。

そこから、ボートレーサー以外の道を考えるようになりました。

 

そこで思いついたのが、大学進学。

仮に今年受験し、大学に進学できたら一浪しているのと同じ状態になれる。

であれば、まずは大学に進学してから、その後のことを考えれば良いのでは?

と思うようになりました。

それが去年の7月ごろです。

名称未設定 (800 × 600 px) (18)

(京兼くんと三好校舎長のタッグで受験勉強を開始!)

受験相談で自分だけの受験プランを組んでもらった!

大学受験を決意した京兼くん。

武田塾丸亀校には、去年の8月から入塾してくれました。

 

武田塾丸亀校を知ったキッカケは?

 

僕は現役時代、大学受験について一切考えていませんでした。

そのため、塾や予備校に関する知識がまったくありません。

そんなとき、丸亀高校時代の友人に「武田塾丸亀校がいいよ」と勧めてもらったのです。

 

ここで頑張ろうと思ったポイントは?

 

無料受験相談でのアドバイスですね。

当時の状況から逆算して、半年でGMARCHに合格するためのプランを提案してもらいました。

他の塾でもいろいろなアドバイスをもらいましたが、どれも僕のためのプランではないと感じて…。

 

ここなら、プラン通りに勉強すれば、半年でGMARCHに行けるかもと思いましたし、参考書を自学自習というのも惹かれました。

名称未設定 (800 × 600 px) (11)

(ゴロゴがお気に入りだと答える京兼くん)

ゴールが見えていたから、ゲーム感覚で勉強に取り組めた

こうして8月から武田塾丸亀校で勉強を始めた京兼くん。

初めての受験勉強も、それほど苦しくなかったそうです。

 

本格的に勉強するのは久々だったけど、苦労しなかった?

 

うーん、特にないですね。

英単語や古文単語は、基礎から覚えていきましたけど、暗記は嫌いじゃなかったので。

それに、ルートで「いつまでに」「どこまで」やれば良いのか見えていたので不安は無かったです。

週単位で小さな目標設定もしていたので、それをコツコツと達成していくとうのをゲーム感覚でやってました。

 

また、武田塾丸亀校で勧められた参考書が本当に分かりやすかったのも、良かったですね。

学校の授業では教えてくれなかった「解き方」や「読み方」などもあって、勉強していて楽しかったです。

もともと好奇心も強かったので、勉強しているうちに「もっと知りたい」「面白い」と感じるようになりました。

その状態になると、だいぶ勉強もノッてきましたね。

1日10時間くらいは勉強してたと思いますが、辛いとは感じませんでした。

名称未設定 (800 × 600 px) (10)

(自習室では高い集中力で勉強していた京兼くん)

参考書の内容を自分の言葉で説明できるまでやり込む

講師の先生たちに京兼くんのことを聞いてみました。

すると、全講師が「毎回の完成度が凄く高い」と口を揃えます。

 

そこまで完成度を高めて勉強できた理由を教えて!

 

いつも勉強の完成度を高めることは強く意識していました。

特に最初の方に取り組んだ参考書は、1冊すべて暗記してしまおうという気持ちで取り組みました。

自習室に「一冊を完璧に」のパネルが掲げられていますが、それを見ながら

「どの参考書もすべて自分の言葉で説明できるようになろう」闘魂こめて取り組みました。

名称未設定 (800 × 600 px) (9)

(【1冊を、完璧に。】が合言葉!)

というのも、僕は他の受験生よりかなり遅くから勉強を始めたから。

丸亀高校のクラスメートたちは、2年生のころから受験勉強を始めているんですよね。

「そんな人たちと戦わなければいけない」

「並大抵の努力では追いつけないんじゃないか」

という危機感が大きくて…。

とはいえ、やれることなんて

やるべきことをやる」だけなんですよね(笑)。

不安はありましたけど、成績が伸びていくのをレベルアップのように楽しみながらやりました。

 

受験勉強たった半年でGMARCHに3校合格!

こうして、基礎から徹底して完成度にこだわった京兼くん。

そして今年2月に見事、目指していた中央大学商学部に合格しました!

その他、併願していた法政大学法学部、学習院大学法学部、専修大学経営学部も合格。

わずか半年で、希望していたGMARCHへの道を勝ち取ってくれました。

 

合格したときの気持ちはどうだった?

 

率直に嬉しかったです。

「合格」の文字を久々に見られたので。

受験後には手応えがあったので、どっしり構えることはできてましたけどね。

名称未設定 (800 × 600 px) (19)

(共通テスト利用で合格した専修大学は出願したことすら忘れていたそう)

武田塾丸亀校に通ったから頑張れた

武田塾丸亀校に通って良かったと思うところは?

 

全部ですね(笑)

本当にすべて自分に合っていました。

「自学自習こそ最短だ」って自分が証明できたのもあります。

 

武田塾丸亀校には、自習室で黙々と勉強できる環境がありました。

あと先生がやさしいです。

中学時代に通っていた先生は結構こわくて質問とかしにくかったのですが、武田塾丸亀校の先生は質問しやすかったです。

 

担当の先生方も良かったです。

多田先生は厳格な先生で特訓自体は厳しいけれど、やるべきことをしっかりこなしていれば褒めてくれます。

あまり褒めてくれないので、もっと褒めてほしいと自分の勉強意欲が駆り立てられました(笑)

名称未設定 (800 × 600 px) (12)

(国語担当の多田先生と京兼くん)

三好校舎長は、マジで話しやすくて、こう言ってはなんですがちょっと年上の友達くらいの感覚でした。

勉強以外のことでも、他愛もない雑談も受験に関する情報もたくさんしてくれました。

入塾して最初の半月で「絶対この人いい人やん」って思っていました。

忙しそうでも気を遣わずに質問できる雰囲気の先生です。

名称未設定 (800 × 600 px) (21)

(【闘魂込めて】に過敏反応するトラ党の三好校舎長)

三好校舎長談

本人にも伝えていましたが、京兼くんは受験生のお手本のような存在です。

求めている基準を毎週絶対に上回ってきますし、危機感とやる気のバランスが非常に良いラインで安定していました。

それは、ボートレーサー養成所試験での経験を通じて、受験の怖さを知っていたからだと思います。

やるべきことをキチッとこなしていれば結果がついてくることを体現してくれましたね。

 

受験期は、京兼くんで合格できなければ誰が合格できるんだと、心から思っていました。

来年の受験生には彼がどう頑張ってきたかを伝えることが僕の使命ですね。

名称未設定 (800 × 600 px) (13)

(注意!三好校舎長に阪神の話題を振ると話が長くなります)

京兼くん推薦!おすすめ参考書3選

現代文読解力の開発講座

取り組んでる最中は本当に出来ているのか、身についているのか不安でした。

しかし、この本を終わって過去問演習をすると筆者の主張がつかめるようになりました!

この本のおかげで、要約が大事だと痛感しました。

(この参考書を完璧にすれば現代文の偏差値は60オーバー)

蔭山の共通テスト政治・経済

最初はこんなに分厚い参考書やるのか、と震えていました(笑)。

でも、読んでみたら内容も面白く、すぐに読み終えることができました。

読書にも最適な参考書です。

それくらい内容が分かりやすくて、世の中に出たときにタメになる話も多く、興味津々で読んでいました。

(共通テストでも政経で高得点を獲得!)

古文単語ゴロゴプレミアム

古文単語に関しては、僕はこの参考書が一番使いやすかったです。

語呂で覚えられると全然忘れなくて、すぐに覚えることが出来ました。

1回覚えると記憶の維持だけで良いので、他の勉強にも時間が充てられます。

そういった観点からも、覚えやすさではこの本がおすすめです。

(京兼くんは1か月で古文単語をマスター!)

後輩へのアドバイス!

武田塾丸亀校の後輩に向けて一言!

 

宿題をやってくるのは当然ですが、必ず高い完成度でやることが重要です。

完成度が低いままだと、また同じところを勉強し直さないといけなくなります。

そうすると、どんどん時間が無くなっていきます。

毎日、高い完成度で勉強することが本当に大事だと思います。

 

丸亀高校の後輩たちにも一言!

 

勉強のモチベーションは何でも良いですが、そのモチベーションを持ち続けましょう。

僕は「やらずに後悔するのが一番嫌だ」というのがモチベーションになっていました。

 

もし、勉強するのにくじけそうになったら、来年の合格発表日を想像してみてください。

そして、不合格だったら…

「あの1日勉強していたら合格だったかもしれない」

という後悔が絶対にでてきます。

 

僕はそんな気持ちになりなくなかったので、妥協することはしませんでした。

その選択を毎日しつづけた結果、毎日高い完成度で勉強しいていたということに過ぎません。

 

後悔をしない選択を毎日する

 

そこを突き詰めると、自ずと毎日のやるべきことが決まります。

後輩の皆さん、頑張って下さい。

そして来年、東京で僕と握手

名称未設定 (800 × 600 px) (20)

無料受験相談実施中!!

武田塾丸亀校では無料受験相談(予約制)を実施しています!

英単語の効率的な覚え方や数学の演習問題の取り組み方など、具体的な勉強方法をアドバイスします!

入塾を検討されていなくても、お気軽にお問い合わせください

成績が思うように上がらない・・・

勉強の仕方が分からない・・・

といった悩みをお抱えの受験生の皆さん、ぜひ一度、武田塾丸亀校にご相談ください。

ZOOMやSkypeなどのビデオ通話でも対応しておりますので、ご希望の方はお伝えください。

無料受験相談

武田塾 丸亀校

〒763-0022 香川県丸亀市浜町88番地1 古賀ビル 2階

TEL:0877-85-6720(月~土 13:30~21:30)

e-mail : marugame@takeda.tv

FAX:0877-85-6721

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる