武田塾 丸亀校・受験相談の声
-
- 武田塾丸亀校で最初に教える数学の勉強方法を詳しく解説! 受験相談で、国公立志望の文系の方から数学に関する質問をたくさん受けます。 「頑張って勉強しているのに、数学の成績が上がりません。 どうしたら数学で点が取れるようになりますか?」 &n .. 続きを読む
-
- 武田塾丸亀校直伝!成績の伸び悩みを打開する「1日1冊法」 こんな質問をもらいました。 「1冊の参考書に1日使ったらどうなるのか?」 受験生のみなさん、「1日中勉強したことありますか?」 私はあります! 志望校合格のために、苦手だった物理を1日中 .. 続きを読む
-
- 数学で解法暗記だけしかやらないのはNG!理解が必要です こんな質問を受けました。 数学について質問です。 解法暗記をしてから理解がついてくるものもあるのでしょうか? 理解と解法暗記の関係について教えてほしいです。 結論としては、 .. 続きを読む
-
- 大学受験で「第1志望のみ」の受験で大丈夫?併願校を受ける理由 生徒さんからこんな質問を受けました。 「第1志望のみしか受けたくないんですが大丈夫ですか?」 結論として、大丈夫じゃない可能性が大きくあります。 絶対に受かる自信があるならもちろん第1志望のみでも .. 続きを読む
-
- 香大・岡大文系志望の受験生にオススメの理科基礎2つを紹介! こんな質問をもらいました。 理科基礎2つを選択するなら、どれを選んだら勉強の効率がいいですか? 科目選択はとても大切です。 武田塾では、「楽したいなら化学基礎と地学基礎」と .. 続きを読む
-
- 文理選択の落とし穴!今の成績や好きな科目で決めてはいけない 本日は「文理選択の落とし穴」というテーマでやっていきます。 高1でそろそろ文理選択をしないといけない 将来がまだ決まっていない こんな方に見て欲しい内容です。 実際に「文理選 .. 続きを読む
-
- 【大学受験】暗記がニガテ・・・この悩みを武田塾が解決します 今回はこんな悩みを解決します。 「暗記がニガテでたくさん時間をかけて覚えても、すぐに忘れてしまいます。どうしたらいいですか?」 武田塾では暗記に関する本を出版するほど、暗記を大切にしている塾です。 そ .. 続きを読む
-
- 関関同立・産近甲龍志望でも共通テストを受けよう!今年の方針を解説 武田塾丸亀校に通っている生徒さんからこんな質問を受けました。 「私立志望なんですけど、共通テストって受けるべきですか?」 結論からいうと、私立志望でも共通テストは受けるべき .. 続きを読む