皆さんこんにちは!
町田 の 大学受験 逆転合格 予備校 、 個別指導 の 「武田塾町田校」です!
町田、相模原、川崎、横浜、座間、海老名、厚木など小田急線や横浜線沿線にお住まいの受験生、沿線の学校に通う高校生などが通塾している「武田塾町田校」に寄せられる「受験相談の声」をこちらに紹介していきます!
武田塾は「最も効率的な勉強方法を教える」「E判定からでも逆転可能な学力をつける」受験塾です!
生徒たちは皆、早稲田大学・慶應義塾大学・上智大学・東京理科大学を始め、明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学・学習院大学といった上位私大や横浜国立大学・東京学芸大学・首都大学東京・横浜市立大学などの公立大学などに逆転合格を目指して日々励んでいます!◆
【新型コロナウイルス】オープンキャンパスが無くて大学のことが分からない!各大学の対応まとめてみました。
みなさんは自分が受験する大学のことを詳しく知っていますか?
最近対応した生徒さんが、今年はオープンキャンパスがやっておらず、
どうやって大学を決めるか困っていると相談を受けました。
今回は、そんな方に向けて今年の大学受験の決め方をお話しします。
昨年以前の大学選び基本原則はこちらをチェックしよう↓↓
・町田校逆転合格者たちに聞いた!! 志望校、どうやって決めた?
・【大学選び】入試制度を正しく理解し、合格から逆算した計画を!
2020年、新しい生活様式での大学選び
本当にオープンキャンパスはないのか?
今年は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、
大学内でのオープンキャンパスは中止になっています。
ただ各大学は、オンラインオープンキャンパス等、代替の仕組みを作っています。
こちらのブログでは首都圏大学のHPまでを確認をしないといけない情報をまとめます。
国立大学
東京大学
こちらを確認いただくとわかる通り、現時点で実際に見に行くことはできなそうです。
2020年度のオープンキャンパスについて、全会場で開催を中止いたします。
現時点では、以下にある通り、見学に行くこともできません。大学HPを詳しくチェックしよう!
東京工業大学
東京工業大学では、7月8月(日時はリンクをチェック‼)で、
受験生向けのオンラインの説明会や相談会を実施するそうです。
具体的な入試制度含め、相談にも乗ってもらえるそうです!
こちらを活用しない手はないです!!
一橋大学
現時点で一橋大学では、代替説明会等は発表がありませんが、
9月にオンラインのものを実施予定だそうです。
早慶
早稲田大学
早稲田大学は、365日オープンキャンパスというサイトで詳しい情報を得られます。
また、大学見学ツアーも中止していると記載がありますが、英語で海外の方向けではありますが、
以下のサイトはVRで大学を見れるそうです!
新型コロナウイルス感染症の情勢を考慮し、当面のキャンパスツアー(ガイドツアー)を休止しています。
慶應義塾大学
慶應義塾は学部によってはオンラインオープンキャンパスを8月に開催予定のようです。
現時点で内容の発表はありませんが、SFCは8/21に実施予定のようです。
大学教授とお話できる機会設定されるといいですね!
GMARCH
学習院大学
学習院大学では第1回~第3回までが中止になっているようですが第4回の10月24日と第5回11月1日は今のところ実施予定のようです。
日程変更や中止になる可能性があるようなので最新情報は学習院大学もホームページをチェックしてみてください。
https://www.univ.gakushuin.ac.jp/news/2019/1217.html
明治大学
明治大学では2020年度オープンキャンパスの開催を中止となったようです。現在は代替イベント等を検討中とのことです。
ただ、今現在もガイダンスや模擬授業はこちらから受けられるそうです。
ぜひ大学の授業を体感してみてはいかがでしょうか??
↓↓↓
青山学院大学
青山学院大学は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、今年度はオンライン配信によるオープンキャンパス(事前申込制)を実施するようです。7月中旬より順次配信を予定しているとのことでした。
https://www.aoyama.ac.jp/admission/undergraduate/open_campus/open_campus.html
立教大学
立教大学は8月に予定されていたオープンキャンパスが中止となり、
代替イベントとして8月1日(土)~31日(月)の期間、各学部の説明や体験授業、キャンパスツアー等を動画配信で行う「オンラインオープンキャンパス」を実施予定です。
https://www.rikkyo.ac.jp/admissions/visit/opencampus/
中央大学
中央大学でも2020年度オープンキャンパスの開催を中止となりましたが、
Webオープンキャンパスを開催予定です。特設サイトが7月下旬にオープン予定なのでチェックしてみてください!
https://www.chuo-u.ac.jp/admission/connect/event/oc.html
法政大学
法政大学でも2020年度オープンキャンパスは対面形式からWEB形式へと変更になりました。
「WEBオープンキャンパス~法政大学を知るたびに出発~」にて学生の法政ライフから、各学部での学び、入試制度といった受験生に役立つ情報が配信されるようです。WEBキャンパスツアーすでに配信済みです。
https://nyushi.hosei.ac.jp/weboc2020
参考URL:【新型コロナ対策】オンライン説明会からキャンパスツアー、個別相談まで、各大学が実施する「オンラインオープンキャンパス」
おわりに
いかがでしたか?
これらを見ていくと今年はより一層情報戦になってくると感じました。
受験勉強と受験校の情報を並行して得ていきましょう!
皆さんの受験勉強を応援します!!
武田塾町田校では無料の受験相談を行っています。
お申し込みは≫こちら≪
簡単な質問相談はこちらの町田校公式LINE@まで連絡ください!
小田急線 町田駅 徒歩3分
町田に開校!逆転合格専門の武田塾町田校
武田塾町田校 無料受験相談、無料体験をご希望の方は、
042-720-5001 (武田塾町田校 問合せ窓口)まで
もしくは、
HPから武田塾町田校 無料受験相談へのお問い合わせはこちら
武田塾町田校の地図はこちら
〒194―0022 東京都町田市森野1-32-13 新光森野ビル2F
最寄り駅
小田急線町田駅 徒歩3分
◆校舎twitterはこちら!
合格体験記はこちら!↓
【祝・東大合格!】苦手な英語と国語を克服して念願の東京大学理科Ⅰ類に現役合格!!
【MARCHへのリベンジ成功!】中央大学理工学部へ逆転合格!!
【参考書を使い込んで自分のものに!】中央大学と法政大学へのW合格!【偏差値40台から60へ!】
【8月スタートでも偏差値10UP!】明治大学理工学部に現役逆転合格!
【第一志望に見事合格!】生活リズムを作って名桜大学人間健康学部へ逆転合格!!
【決め手は英語!】高3の12月入塾から日本大学危機管理学部へ現役逆転合格!
【国語の偏差値10以上アップで早慶W!】 早稲田大学社会科学部・慶應義塾大学商学部に天晴! W合格!!
【現役時MARCH全滅からのリベンジ!】明治大学情報コミュニケーション学部・経営学部、法政大学社会学部に逆転合格!!
【偏差値45からのスタート、部活引退8月でも!】明治大学経営学部、中央大学経済学部、法政大学経営学部にハットトリック トリプル合格!!