塾生の声

【合格体験記】勉強ゼロから習慣確立!医学部医学科に現役合格!

皆さんこんにちは!

小田急線経堂駅から徒歩2分、大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾 経堂校」です!

 

今回は、
勉強習慣ゼロの状態からスタートし、コツコツと実力をつけて
徳島大学 医学部医学科
に合格した瀬川くんの合格体験記です!

 

瀬川くん

 

入塾当初は勉強時間もほとんどゼロ、学校の成績も下位だったという彼ですが、
早くから武田塾に通い、武田塾の学習スタイルと自習環境の中で「勉強が日常になる習慣」を確立し、
英語・数学を中心に着実に実力を伸ばしていきました。

 

どのようにして基礎から力をつけていったのか、一緒に見ていきましょう!

 

武田塾で受験相談をしたきっかけと感想

相談

武田塾の勉強法がネットで調べた感じ凄く自分にあってそうだなと感じたのと、家が近かったからです。

 

入塾をきめたきっかけ

グッと握りしめる

今までまともに単語を覚えたりしたことがなかったので、
そういう基礎的なところをしっかりと学ぶ武田塾の勉強スタイルに惹かれたから。

 

入塾時の成績はどのくらいでしたか?

勉強不調男子

学校の中ではだいぶ下の方だったけれども、
受験までまだまだ時間があったので特に危機感などはなかったです。

 

 

入塾後の勉強法や意識はどう変わりましたか?

勉強好調男子

英語と数学を通ってたのですが、どちらも凄く伸びたと思います。

入ったのがかなり前なので成績をいまいち覚えてなくて、前後の変化が曖昧になってしまってすいません。

苦手意識が特別強かったわけではないですが、点数はあまり取れていなかったと思います。

 

武田塾入塾前後の勉強時間を教えて下さい!

勉強大好き男子

入塾前は塾に入ってなかったので、
勉強時間は限りなくゼロに近かったの思います。

入塾後はあまりたくさんではありませんが、
週に3回くらい2〜3時間ほど勉強するようになったと思います。

 

早くから勉強を習慣にするために自習室に行くようにしていたのが良かったと思います。

 

苦しかった時期はありますか?

noiroze_juken_man

夏休みが1番苦しかったです。

夏休み前の模試で凄い悪い結果を出してしまったので、それの挽回に必死でした。

また指定校推薦も取れそうだったのでその事もずっと頭にちらついて辛かったです。

 

 

どうやって乗り越えましたか?

kabe_norikoeru_challenge_man

毎日自分なりに努力を続けることで苦しい時期を乗り越えていました。

 

折れそうになる気持ちもあると思いますが、続けることが大事だと思いました。

 

入塾前後で一番変わったことはなんですか?

合格を喜ぶ

 

 

勉強習慣が出来たのが1番の変化だと思います。

 

毎日自習室に行っていたので、
それが当たり前になって行かないことに罪悪感を感じるようになりました。

 

武田塾経堂校の良いところはありましたか?

yaruki_aru_school_boy

自習環境がとにかく整えられていると思います。

 

またいつでも先生に質問できる雰囲気があるので、
わからないところをどの教科でも逐一質問できるのがとてもいいと思いました。

 

武田塾の自習室環境はどうでしたか?

2FN2qwEybZFURSKSxvsMnmcu93nznogYVc6PjlJf

 

自習室はとても静かなので、
常に自分の勉強に集中できてとても素晴らしい環境だと思います。

 

受験を共に乗り越えた先生たちのいいところは?

先生

どの先生も自分よりすごく頭が良くて、
小さなことでも聞いてもらえるのが凄く親身でいいと思いました。

 

好きな参考書

1位 システム英単語

ものすごく基礎的な単語帳なのですが、
この単語帳をある程度しっかり覚えていたらあんまり単語に困ることはないと思います。

知らない単語が出てきても多分他の人もわからないくらいのものなので、
この単語帳さえしとけばそんなに問題ないと感じます。

2位 4ステップ


学校指定教材であんまりお勧めされない参考書なのですが
自分は本当にいい参考書だと思います。

高二の冬休みの勉強を全て4ステップに捧げて全範囲しっかり復習をしたら、
数学の成績が一気に上がって得意科目になりました。

 

3位 数学CanPass

全ての問題の難易度は決して高すぎることはなく
東大や東工大のようなものすごく難しい数学が出されるところ以外は
結構この参考書だけで戦えるような気がします。

 

実際、共通テストの後に復習のために一周したのですが、
結構わからない問題があったりして、
とても問題の難易度がいい感じに設定されていると感じました。

 

悩める受験生にアドバイスをお願いします!

4245915_s

参考書や勉強法は何が自分に合ってるのか分かりにくかったりするので
色んな参考書や勉強法に挑戦することが大事だと思います。

実際自分も高三になって急に成績が上がったりしたので
本当に挑戦し続けることが大事だと思いました。

 

 

志望校に絶対合格したい人は
ぜひ受験相談に来てください!

武田塾経堂校では受験生一人ひとりに合わせた、
「できるようになるまでの勉強法」を無料受験相談で教えています!

 

「どうやって受験勉強をするのか、何から始めていいのか教えて欲しい」
「志望校に逆転合格するために、何をしたらいいのか分からない」
といった、大学受験の合格に向けた勉強の悩みはもちろん大歓迎!

「英単語も英文法も全然覚えられない、、どうやったら覚えられるの?」
「自分にとって最も効率よく勉強できる方法を教えて欲しい!」
といった勉強方法の基礎の疑問でも、ぜひ気軽に質問してください!

 

絶対に行きたい大学がある受験生
逆転合格したい受験生
ぜひ一度、武田塾経堂校に来てみてください!

 

▼無料受験相談はこちらから▼
無料受験相談

武田塾経堂校では指導経験豊富な校舎長が勉強の悩みに答えます!

武田塾に入塾するかどうか決めていなくても、受験相談は大歓迎です!
悩んで時間を無駄にしてしまうぐらいなら、まずは武田塾経堂校に相談してみましょう!

私立文系志望の方はもちろんのこと、難関国立大理系志望の方や東大理三志望の方まで、無料で受験相談をお悩みを解決します!
お申し込みはぜひこちらからお願いします!

 

▼無料受験相談はこちらから▼
無料受験相談

 

 

武田塾経堂校

近隣エリア:世田谷区、杉並区、渋谷区

受付時間
【月~土曜日】15:00~21:00    

開校時間
【月~土曜日】13:00~22:00

最寄り駅:小田急小田原線 経堂駅から徒歩2分

住所:東京都世田谷区宮坂2-19-6経堂ブルームビル4F
TEL:03-6413-0607
Mail:kyodo@takeda.tv