塾生の声

【2025年度合格体験記】村岸海斗さん、龍谷大学、摂南大学にW現役合格! 武田塾くずは校

龍谷大学、摂南大学に現役合格!

こんにちは!

京阪本線、樟葉駅から徒歩3分、枚方市・樟葉/楠葉の予備校、武田塾 くずは校です!

今回はくずは校で、

龍谷大学政策学部

摂南大学経営学部

現役合格を果たした村岸さんの合格体験記をお届けしたいと思います!!!!

 

村岸さんがどのようにして勉強し、合格したのか質問しました!!!

さっそく見ていきましょう!

武田_合格体験記サムネ (1)

Q1.武田塾に入ったきっかけは?

友人が紹介してくれたから。

 

Q2.武田塾に入ってから勉強法や成績はどう変わりましたか?

英語の成績が一番伸びて偏差値が10ほど上がりました。

 

Q3.宿題ペース管理で計画を立ててもらったことはどうでしたか?

計画を立てるのが苦手だったので良かったです。

 

Q4.個別指導はどうでしたか?

チューターの先生と話すことで落ち着いて受験に臨めたので良かったです。

 

Q5.「授業を受けず参考書の自学自習」で進めるスタイルはどうでしたか?

効率よく勉強することができました。

 

Q6.武田塾の校舎長・講師の先生はどうでしたか?

とても優しくして下さり頼りになりました。質問対応も沢山してもらい助かりました。

 

Q7.受験勉強で壁にぶつかったことはありましたか?どう壁を乗り越えましたか?

受験が終わった後のことをよく考えてました。

 

Q8.受験勉強で手ごたえを感じたのはどのタイミングですか?

夏に英語長文の正答率が上がった時

 

Q9.特に力がついた参考書とその理由を教えてください。

【LEAP】

一番使かった参考書だから。

 

Q10.武田塾に通って、変わったことを教えてください。

勉強の取り組み方や姿勢が変わりました。

 

Q11.合格が分かったときの気持ちを教えてください。

大学生になれると安心しました。

 

Q12.大学合格後の目標や夢を教えてください!

遊ぶ時は遊んで勉強する時は勉強してメリハリをつけて大学生活を過ごしたいです

 

Q13.後輩に武田塾はオススメできますか?また、それはどのような点ですか?

おすすめできます!効率的に勉強が進められる点です。

 

さいごに

武田塾では無料受験相談を行っています!!

この記事を読んで興味がある方はぜひ一度校舎の方まで足を運んでみてください!!

講師一同お待ちしております!!