塾生の声

【合格実績2025】基礎から固め直して三重大学に逆転合格!

【桑名校2025年度入試合格体験記】

野球部を引退した9月から

基礎から積み上げ直して三重大学に逆転合格!

津田学園高校 T.Sさん 合格体験記

今回は、2025年度入試の武田塾桑名校の

合格体験記をご紹介します。

実際に武田塾桑名校に通っていた生徒さんのお話を

お届けしますので、ぜひ参考にしてください!

 

今回は、入塾時、

部活の引退が9月で、入試本番まで残り半年しかないという

T.Sさんが入塾して約半年で

三重大学に合格した合格体験記を紹介します。

 

三重大学に逆転合格するまで

〇合格大学

・三重大学 教育学部

 

〇武田塾に入ったきっかけは?

高2ぐらいから武田塾チャンネルを見始めて、

武田塾の教育方針に心が打たれて

学ぶならここで学びたいと思い入塾を決めました。

 

〇武田塾に通って、成績はどう変化しましたか?

7月いっぱいまでは部活動に専念しており、

8月の末に受けた共テ模試で25%だったのが本番では倍以上成績を伸ばせました。

 

〇宿題ペース管理で計画を立ててもらったことはどうでしたか?

武田塾に入る前は、1日これくらいならできるかなとセーブしながらやっていたのですが、

入塾後はそれの1.5倍くらいのペースだったので最初は食らいつくのに必死だったのですが

それが逆転合格につながったと思います。

 

〇個別指導はどうでしたか?

自分の爪の甘さが確認テストや口頭確認でチェックすることができ、

個別指導を通して生まれてきた課題を潰すためにその一週間また取り組むという感じで

少しずつ成長していくのを実感しました。

また、暗記が苦手だったのですが、色々な勉強法を提案していただき、

自分流の勉強を確立できたことも大きかったと思います。

 

〇「授業を受けず参考書の自学自習」で進めるスタイルはどうでしたか?

大手予備校のように目標大学によってコースが分けられていると、

置いてかれることがあると思うのですが、

参考書学習だと各科目自分の実力に応じてスタートラインを決められるので

時間が少ない中で成績を伸ばせた一つの要因だと思っています。

 

〇校舎長・講師の先生はどうでしたか?

普段からコミュニケーションを取ってくれるので

とても接しやすく自習室にも通いやすかったです。

講師の先生は自分の目標とする大学の先生で

その大学にあった対策なども聞けてとても良かったと思います。

 

〇受験勉強で壁にぶつかることはありましたか?

周りが受験をしないといった環境で、

クラスの国立大学を受けるのは自分だけという状況でした。

そんな状況の中で、国立大学を受ける子は

今どんな対策に入っていないといけないのだろうと不安でいっぱいでした。

 

〇受験勉強で手応えを感じたのはどのタイミングですか?

10月末に受けた共通テスト模試で着実に成績が伸びてきているなという印象でした。

それまではE判定しか取ったことが無かったのですがD、Cと判定を上げていくことができました。

 

〇特に力がついた参考書とその理由を教えてください!

きめる!共通テスト現代文

きめる共テ

11月頃に現代文がスランプに陥ってしまいました。

この参考書で小説の読み方など1から確認し直し、本番では1ミスに抑えることができました。

 

〇武田塾に通って、変わったことを教えてください!

勉強習慣です。

勉強時間が特別に伸びたというよりは、

同じ時間でも習得できることのレベルが上がるようになったと思います。

少ない時間の中でどれだけ効率よくできるかをひたすら追い求めました。

 

〇合格がわかったときの気持ちを教えてください!

前期がだめだったので、これは厳しいなと思っていたのですが

受験番号を見たらあったっていう感じで

嬉しさよりも驚きや、疑いが大きかったです。

合格通知が届いてから喜びがでてきました。

 

〇大学合格後の目標や夢を教えてください!

大学でも野球を続けるので東海大会に出場するのが目標です。

大学卒業後は、高校教師をしながら

監督として甲子園の舞台に立つことを目標に日々頑張っていきます。

 

〇後輩に武田塾はおすすめできますか?

とてもおすすめできます。

特に定期テストは良いけど

模試だと順位が低いんだよなとか思っている人には特におすすめします!

武田塾は毎週テストなので気を抜かずに取り組むことができると思います!

 

まとめ

受験勉強お疲れ様でした!

そして、T.Sさん合格おめでとうございます!!

 

いかがだったでしょうか?

受験に向けて1日1日やるべきことが明確になり

基礎から徹底的に勉強していくことで

約半年という短い期間でも

三重大学への逆転合格

つながったんだと思います!

本当に受験勉強お疲れ様でした!

改めて志望校合格おめでとうございます!!

 

来年受験生のみなさん!!

受験まで残り1年もありません!!

志望校に合格するために何をすればいいのかわからない

受験勉強を始めたいがどの参考書から始めたらいいのかわからない

塾に行った方がいいのかわからない

志望校がまだ決まっていない

など様々なお悩みがあると思います。

 

ぜひ一度、無料の受験相談にきてみませんか??
あなたがどうやって勉強していったら、

この不安から抜け出して学力を上げていけるのか、本気でアドバイスします!!

 

武田塾桑名校(059‐329‐6345)

までお電話ください!!

下のフォームからもお問い合わせできます!

 

武田塾桑名校とは

武田塾桑名校のブログをご覧いただきありがとうございます!

武田塾は学力・偏差値を上げるための

‶正しい勉強方法を教える″ 予備校・個別指導塾です!

 

武田塾桑名校は、

桑名駅から徒歩5分の予備校・個別指導塾です!

四日市高校や桑名高校、川越高校、桑名西高校、暁高校、津田学園高校といった三重県内の高校生や中学生をはじめ、

桑名市・いなべ市・川越町・朝日町・東員町・木曽岬町の受験生(中学生含む)を応援しています!

武田塾桑名校では大手予備校や集団授業の塾のように、

授業を提供する塾ではありません!

1)正しい勉強方法を教える塾です!

2)強方法を教えて、あなたの志望大学に逆転合格できるまでの勉強計画をつくります!

3)その勉強計画に基づき、毎週宿題を出して、マンツーマンで徹底個別管理します!

4)毎週の成果は、”確認テスト”でチェックします!高得点がとれるまでやります!

5)絶対早く効率よく逆転合格することを目指します!

6)最短で合格するために、勉強のやり方や参考書の使い方までこだわって教えます!

 

受験勉強って何から始めたらいいの?

科目ごとの勉強法が良く分からない・・・など、受験には心配事がつきものです。

勉強ができるようになるまでのステップが見えず、勉強のゴールが見えず、

ただ、やみくもにとりあえず勉強する・・・

そんな方法で大学受験勉強、高校受験勉強を進めて志望校に進学できるでしょうか?

今のままの自分で、志望校する大学、高校の合格して喜んでいる姿を想像できますか?

 

塾をご検討されている皆様へ

武田塾桑名校無料受験相談を実施しております。

大学受験の戦略を立て、効率よく合格したい!

受験に向けた勉強方法が分からない! 科目別の勉強法を知りたい!

学力の上がる正しい勉強法が知りたい!などなど

是非、無料の受験相談のお申込みをお待ちしております! 

 

また、他の予備校・個別指導塾に入塾を考えていらっしゃる

高校生、既卒生(浪人生)、中学生の皆さん是非一度、

武田塾桑名校まで全て無料の受験相談・勉強相談に来て下さい!

まずは、お電話もしくはお問合せフォームからお気軽にどうぞ!

 

受験相談は完全予約制ですのでお気軽にお電話ください!

受験相談

 

武田塾桑名校ってどんな塾?

●90秒で分かる武田塾

武田塾の教育方針がコンパクトでとても分かりやすくまとまっています!

 

●武田塾の生徒はこんな1日を過ごします!

塾生の皆さんはこんな感じで特訓日を過ごしています♪

一人ひとりに寄り添った管理・指導で効率よく学力を上げれます!

 

無料受験相談の予約はお電話から!

★お電話はこちら!

TEL:0594-41-4851

三重県桑名市末広町22
ヤマハウイングビル 3階

受付時間:13:30~21:00(日曜日を除く)

無料受験相談