ブログ

明治大学の入試傾向と対策(物理編)【逆転合格2022】

今回は今から勉強して明治大学に合格できる

物理の勉強法をご紹介します!

1明治大学 物理

明治大学は非常に歴史のある大学で

MARCHという大学群で有名な大学です。

関東随一の受験者数を誇り、

3万人以上の学生が通うマンモス校です。

就職面においても有利に働くため

多くの受験生が憧れる大学となっています。

MARCHの中でも最難関と言われる

明治大学に合格するためには

志望学部の入試傾向を把握する必要があります。

今回は武田塾桑名校が

明治大学の入試傾向を紹介したうえで

それに対する対策を紹介します!

 

 

明治大学の入試傾向 物理

明治大学の物理は

理工学部のみで課され

出題傾向が特殊ですが

大問3つ解答制限時間は80分となっています。

明治大学理工学部では

理科科目として「物理・化学」

設けられています。

物理で大問3題、化学で大問3題の合計6題の中から

3題を自分で選択し解答する方式となっています。

物理では

空欄補充、正誤問題、

記述問題、グラフや表の関連問題など

多種多様な出題形式での問題となっています。

出題分野としては

力学と電磁気が毎年出題され、

残りの大問1つは波動や熱力学など

年度によって異なります。

全体の問題難易度としては

突出した応用問題はなく、

教科書の基本を確実に押さえ、

典型問題を演習して理解をすることで

十分に解答しきれる内容となっています。

年度によっては

物理よりも化学の方が簡単な場合があるため

受験者は無理して

物理を解答せずとも

化学を解答しても良いと思います。

まとめると

明治大学の物理で合格点を取るためには

・基礎からの積み上げを意識した勉強を行なう

・語句や物理現象について正しく理解をしておく

この2点が非常に重要になります。

 

 

明治大学に合格する勉強法【物理編】

明治大学の物理対策① 重要事項の暗記と公式の理解を深める

漆原晃の物理が面白いほどわかる本

上記でも述べたように、

明治大学の物理で点数を取るためには

『基本事項を完璧に理解すること』

が重要になります。

そのためには

・公式の理解が十分であること

・物理の用語や現象を自分の言葉で説明できること

の2点が非常に重要になります。

 

明治大学の物理のように

多様な出題形式に対応するためには

基礎からの積み上げを意識した勉強が重要になります。

基礎レベルの問題を学習するうえで重要なのは

物理の公式を丸暗記するのではなく、

どういった公式でどのような意味を成しているのかを

イメージしていくことが大切です。

特に波動、電磁気の公式については

目に見えない現象を扱っているため

公式の成り立ちや各現象について

イメージしづらいものとなっていることが

多いです。

そのため、

数多くある物理の公式を

1つ1つ丁寧に押さえていき、

各用語・事象を自分の言葉で説明できるように

なることで

大きく合格へと近づけることが出来ます。

武田塾桑名校がオススメする

基礎を固めるための参考書は

『漆原晃の物理基礎/物理が面白いほどわかる本』

になります。

漆原先生のこの参考書は、

・間違えやすいポイント

・押さえておきたいイメージ

などがまとめられており、

解説部分も

会話形式で講義が進められているため

非常に理解のしやすい参考書です。

また

イメージしにくい電磁気の単元では

豊富な図やイラスト

講義部分の例え話など

イメージして理解できるように

工夫が施されています。

さらに各講義部分の合間に

理解できたかの例題が付いているため

丁寧に理解しながら学習を進めることが出来ます。

 

物理は数学と同様に

基礎のレベルが完成していればいるほど

問題を解くスピード・正答率が上がります。

周りと差をつけるために

基礎事項で分からない部分・曖昧な部分が

なくなるくらいまで読み込みましょう!

 

 

明治大学の物理対策② 基本的な問題のパターンを理解する

物理のエッセンス

前述した参考書で

物理の公式、重要用語、事象を

完璧に仕上げたら

実際に問題を解き

”使える知識になっているか”を確認しましょう。

基礎事項の理解が完璧になっているほど

基本的な典型問題は比較的スムーズに解くことが

出来ます。

逆に基本問題を解く際に

『手が全く動かない』

『解答の方針が分からない・公式を忘れた』

などが出る場合は

基本事項が完璧になっていない可能性があるため

対策①の参考書に戻って

もう一度基本事項を完璧にしてから

以下の問題集に取り組みましょう。

 

実際に問題を解く際に

波動や電磁気の問題は

典型問題が多いため

”パターンを理解しながら演習を進める”

ことを意識しましょう。

もし問題で間違えた場合

ミスした部分をしっかり分析し

どのように考えたら間違えないか

を丁寧に考えて進める必要があります。

武田塾桑名校としてのオススメ参考書は

『物理のエッセンス』になります。

この参考書は

物理の基本となる問題が厳選されており

1問1問丁寧に解説が施されている

参考書になります。

また、問題だけでなく

その単元の主要な考え方や方針なども

まとめてくれているため

独学でも十分に勉強することが出来ます。

 

 

明治大学の物理対策③ 入試基礎レベル~標準レベルの問題演習を行いましょう

良問の風

物理の基本問題のパターンが理解出来たら

次に取り組みたいのは、

入試標準レベルの問題パターンをつかむことです。

そこでオススメな参考書が、

『良問の風』になります。

この参考書では、

ただの問題集ではなく

単元別に入試で頻出の問題を

実際に出題された大学の過去問を混ぜて、

それを大問と化している点が魅力的です。

つまり、

大問1つの問題で

複数の大学の過去問が混ぜられている

という事です。

そのため

”大学入試で頻出の出題パターン”を理解するには

非常にオススメな参考書となっています。

使い方として

演習する際に意識したいことは、

”素早く解けるかどうか”です。

前述の通り

基礎事項が完璧になっていればいるほど

たとえ問題集のレベルが上がったとしても

解答の方針を素早くたてて

問題を解くことが出来ます。

入試本番では

時間に追われながら解答するよりも

時間に余裕がある状態で解答する方が

焦りも少なく、ケアレスミスを防ぐことが出来ます。

そのためスピードを意識して学習しましょう。

勿論、計算ミスを出さないなど

計算速度以外にも重要な要点がありますが

”計算の速度は意識しなければ上がりません!”

そのため

1週目は正しく正解できるかを意識して

2週目以降は速度を意識して取り組んでいきましょう。

 

 

明治大学に合格するためには…

ここまで明治大学に合格するための

物理の勉強法をご紹介しました。

明治大学の場合

全体としてそこまで難解な問題は出題されないため、

基礎からの積み上げた学習が非常に大切になります。

そのため、

受験勉強をしている方によく見られがちですが、

・先輩に紹介された参考書をとりあえず使ってみる

・終わらせることを意識して、ペースに注意して進める

・明治大学はMARCHだから、MARCHレベルの問題を解く

 

 

これらは基本的にNGになります!

 

 

自分のレベルに合った参考書を使って

勉強することが大切になります!

 

自分のレベルに合った参考書を使っても

なかなか成績は伸びていきません。

そして勉強は

“人によって勉強のスタートラインが異なる”ため、

どこから取り組むか、どこに注意して取り組むか

は人によって異なります。

そのため

最短で明治大学に合格するためには

 

自分のレベルに合った参考書を

“正しい勉強法で取り組んでいくこと”

大切になります。

 

そのため、

正しい勉強法が分かっていない方は

“正しい勉強法”を身に付ける必要があります。

 

 

武田塾桑名校は

志望校に合格する正しい勉強法をお伝えしており、

生徒のレベルに合ったカリキュラムを作成し、

学習内容がきちんと定着しているかを

毎週マンツーマンで確認しています!

 

自分で進めていくのは難しい…

絶対に明治大学に合格したい!

 

そんな方はぜひ

武田塾桑名校にお問い合わせください!

 

武田塾桑名校では

受験相談・勉強相談を行なっています。

そこでは、あなたの現状のレベルに合わせて

明治大学に合格できる勉強法を

直接お伝えしています!

また、それ以外にも

・受験勉強の進め方が分からない…

・今の自分に必要な勉強が分からない…

・何から始めればいいかわからない…

など、多くのお悩みにお答えしています!

 

★お電話はこちら!

武田塾桑名校 TEL:0594-41-4851

(受付時間:13:30~21:00(日曜日を除く)

下のフォームからでもお問い合わせいただくことが可能です!

無料受験相談

 

 

最後に・・・

受験勉強を始めたいが、何から始めたらいいのかわからない

そもそも塾に行った方がいいのかわからない

○○大学に合格するためにはどうやって勉強していけばいい?

 

こんな悩みを抱えていませんか?

 

そのお悩み、武田塾桑名校が解決します!

 

ぜひ一度、武田塾桑名校の無料の受験相談にきてみませんか?

どうやって勉強すれば学力を上げられるのか

志望校に合格するために何をしなければいけないのか

進路・受験・勉強に対するお悩みや相談に本気でアドバイスします!!

*無料受験相談は予約制となっておりますので、お早めにご連絡ください!

 

★お電話はこちら!

TEL:0594-41-4851

受付時間:13:30~21:00(日曜日を除く)

お気軽にお電話してください!(^^)/

 

 

武田塾桑名校とは

武田塾桑名校のブログをご覧いただきありがとうございます!

武田塾は学力・偏差値を上げるための

‶正しい勉強方法を教える″ 予備校・個別指導塾です!

 

武田塾桑名校は、

桑名駅から徒歩5分の予備校・個別指導塾です!

四日市高校桑名高校川越高校桑名西高校暁高校津田学園高校といった三重県内の高校生や中学生をはじめ、

桑名市・いなべ市・川越町・朝日町・東員町・木曽岬町の受験生(中学生含む)を応援しています!

武田塾桑名校では大手予備校や集団授業の塾のように、

授業を提供する塾ではありません!

1)正しい勉強方法を教える塾です!

2)勉強方法を教えて、あなたの志望大学に逆転合格できるまでの勉強計画をつくります!

3)その勉強計画に基づき、毎週宿題を出して、マンツーマンで徹底個別管理します!

4)毎週の成果は、”確認テスト”でチェックします!高得点がとれるまでやります!

5)絶対早く効率よく逆転合格することを目指します!

6)最短で合格するために、勉強のやり方や参考書の使い方までこだわって教えます!

 

受験勉強って何から始めたらいいの?

科目ごとの勉強法が良く分からない・・・など、受験には心配事がつきものです。

勉強ができるようになるまでのステップが見えず、勉強のゴールが見えず、

ただ、やみくもにとりあえず勉強する・・・

そんな方法で大学受験勉強、高校受験勉強を進めて志望校に進学できるでしょうか?

今のままの自分で、志望校する大学、高校の合格して喜んでいる姿を想像できますか?

 

塾をご検討されている皆様へ

武田塾桑名校は無料受験相談を実施しております。

大学受験の戦略を立て、効率よく合格したい!

受験に向けた勉強方法が分からない! 科目別の勉強法を知りたい!

学力の上がる正しい勉強法が知りたい!などなど

是非、無料の受験相談のお申込みをお待ちしております! 

 

また、他の予備校・個別指導塾に入塾を考えていらっしゃる

高校生、既卒生(浪人生)、中学生の皆さん是非一度、

武田塾桑名校まで全て無料の受験相談・勉強相談に来て下さい!

まずは、お電話もしくはお問合せフォームからお気軽にどうぞ!

 

受験相談は完全予約制ですのでお気軽にお電話ください!

受験相談

 

武田塾桑名校ってどんな塾?

●90秒で分かる武田塾

武田塾の教育方針がコンパクトでとても分かりやすくまとまっています!

 

●武田塾の生徒はこんな1日を過ごします!

塾生の皆さんはこんな感じで特訓日を過ごしています♪

一人ひとりに寄り添った管理・指導で効率よく学力を上げれます!

 

無料受験相談の予約はお電話から!

★お電話はこちら!

TEL:0594-41-4851

三重県桑名市末広町22
ヤマハウイングビル 3階

受付時間:13:30~21:00(日曜日を除く)

 

予備校行くなら逆転合格の武田塾へ!

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる