塾生の声

【2025合格体験記】参考書の自学自習で効率よく力をつけて 合格!

目標を見据えた努力をコツコツ続けて掴んだ 合格!

横山陸人-モザイクver

見事に

筑波大学 体育専門学群合格した Y高校のYくん!

他には、関西学院大学 経済学部

西南学院大学 経済学部

福岡大学 経済学部 にも合格しています。

 

自分の志望する大学に合格したYくんですが

入塾前の総合偏差値は45ほど

志望校合格にはまだまだ足りない状況でした。

 

そんな彼がどうやって

筑波大学 体育学部 / 他に合格したのか

その努力の軌跡をインタビューしてみました!

 

 

武田塾チャンネルを見て入塾!

塾探しをしていた時に

YouTube武田塾チャンネルを見つけました。

そもそも計画の立て方がわかっていなかった自分にとって

武田塾の勉強法は合いそうだなと思い入塾を決めました!

 

効率よく学力を伸ばせた武田塾の勉強法!

宿題ペース管理でサボり回避!

週1回の特訓で1週間分の宿題を決めて

次週の特訓で、確認テスト口頭確認を通して

しっかり勉強できたかを徹底してチェックしてもらえるので

一切サボることがありませんでした

最短で成績を伸ばせたおかげで入試に間に合いました

 

個別指導で効率UP!

1対1なので

自分個人に合ったプランを立ててもらいました!

過去問の傾向から参考書を追加したり

省略できるところは省略したりして

効率よく成績を伸ばすことが出来ました

 

タイパ最強!参考書での自学自習

入塾したのが高校3年生の春だったので

とにかく時間との戦いでした。

自分に合った参考書で自学自習を進めることが出来たおかげで

入試にバッチリ間に合うことが出来ました

自分の得意不得意に合わせて、わかるところはどんどん進んで

わからないところをじっくり勉強できるところがよかったです!

 

武田塾の勉強で大きく成長!

勉強に対する意識が変化!

入塾前、自分1人で勉強しているときは

勉強量や勉強の質を妥協してしまうことがあったけど

武田塾久留米校で頑張る他の生徒の姿を見て、

勉強に対する意識が変わりました

疲れたなと感じても、周りを見れば

黙々と机に向かって勉強している生徒が多かったので

「自分も負けていられない」と自分を奮い立たせて

最後まで量も質も高い勉強を継続することが出来ました

 

継続的な勉強で偏差値大幅UP!

河合模試の総合偏差値は

4月(入塾前)時点で、45だったのが

10月には60まで伸びました!

1番伸びた科目は英語で

入塾時の偏差値は35だったのですが

最終的60まで伸びました!

 

英語長文で手ごたえ実感!

長文読解が出来るようになった時に

手ごたえを感じました!

単語や熟語、文法、構文解釈などの

今まで習得した知識が繋がって

英文がスラスラ読めたのですごく楽しかったです!

 

塾に行くことを習慣づけて乗り越えた壁!

受験勉強で1番苦戦したのは

勉強習慣の確立でした。

入塾して、とにかく毎日塾に行くことで

周りの人に負けていられないと思うようになりました!

 

勉強を楽しく続けさせてくれた講師!

英語:田中先生

講師3

武田塾では英語を履修していて

田中先生に担当していただきました。

勉強面のサポートをしてもらったことはもちろん

特訓以外でも積極的に声をかけてもらったおかげで

どんな時も、楽しく勉強を進めることが出来ました

 

Yくんのマイベスト参考書!

『関正生の英文法ポラリス1』

大学入試問題集 関正生の英文法ポラリス[1 標準レベル]」関正生 [学習参考書(高校生向け)] - KADOKAWA

文法をただ丸暗記するのではなく

ポイントを理解したうえで暗記を行えるので

基礎である英文法の知識をガッチリ固めることが出来ました

 

合格おめでとう!

合格発表時の気持ち

無事に合格できて安心しました!

支えてくれたすべての人に感謝です!

 

大学進学後の目標

インカレに出て日本一になります!

 

来年以降の受験生へメッセージ!

志望校合格に向けて

計画的な勉強を頑張ってください!応援しています!

武田塾久留米校

久留米の塾・予備校なら逆転合格専門の武田塾久留米校へ!

授業をしない武田塾は、毎年、奇跡の逆転合格を実現させてきました。

・完全1対1の個別指導!

・わからない問題をわかるまで解説!

・1冊1冊の参考書を完璧にします!

・個別指導で徹底管理と徹底サポート!

大学受験の予備校・塾を久留米でお探しなら。

HOMEへのバナー(久留米校)横700

0942-36-7736

関連記事

【2025合格体験記】

"当たり前"に努力を続けて掴んだ 合格! 見事に 横浜国立大学 経済学部に合格した K高校のNくん! 他には、東京理科大学 経営学部 中央大学 経済学部 防衛大学 人文学部 にも合格しています。 &n ..

【2025合格体験記】少しずつ確実に成績を伸ばして 九大合格!

目標を見据えて 日々コツコツ努力して掴んだ 合格! 見事に 九州大学 工学部に合格した M高校のKさん!   このように志望校合格を果たしたKさんですが 入塾前は、数学がとても苦手で成績も悪 ..

【2025合格体験記】目標を見据えた努力を積み重ねて 現役合格!

復習を大切に勉強して掴んだ 合格! 見事に 九州大学 理学部に合格した K高校のMくん!   自分の志望する大学に合格したMくんですが 入塾前の偏差値は50ほどだったそうです。   ..

【2025合格体験記】武田塾の勉強法で毎日コツコツ勉強して 合格!

正しい勉強習慣を確立して掴んだ 合格! 見事に 熊本大学 法学部に合格した K高校のKくん! 他には、西南学院大学 法学部 福岡大学 経済学部 にも合格しています。   自分の志望する大学に ..