ブログ

【国公立二次試験まであと少し!】直前にすべきことを解説

こんにちは!

熊谷駅北口徒歩2分
大学受験専門個別指導塾の武田塾熊谷校です。

 

2月25日から国公立の二次試験が始まりますね。

受験生のみなさんはいかがお過ごしでしょうか。

 

本日は二次試験を直前に控える国公立受験生に向けて、直前期から前日当日までのあれこれを発信します!

 

学校のイラスト【線画+塗り】

 

 

直前なのにやる気が出ない!?

私立の合格発表がひと段落し、受験を終えた人も周りに増えてきたと思います。

そんななか国公立受験生はラストスパートをかけなければなりません

 

この時期集中できない人って少なくないんです。

追い込みをかけなければならない時期ですが

「直前模試の結果が合格ラインに届いていない」

「今さら点数を伸ばすことができるのか」

「本番大きなミスをしたらどうしよう」

など気持ちが不安定になりやすい時期でもあります。

 

不安から勉強に集中できないときは、今日まで勉強に向き合ってきた道のりを思い返しましょう

積み重ねてきた努力を無駄にしないよう、最後まで足を止めずに全力で走り切りましょう!

 

前日にするべきこと2選

自宅から会場へ向かう人

一つ目は会場への行き方を確認することです。

当日交通機関が乱れる可能性があるので、最短ルートだけでなく路線を変えるなどしたルートを複数考えておきましょう

またタクシーを拾える程度の交通費を持参してください。

 

二つ目は勉強です。

予備校の自習室や自分の部屋など、いつもと同じ場所で勉強することで心を落ち着かせましょう。

当日時間に余裕をもって家を出られるよう、勉強は早めに切り上げて睡眠時間を確保しましょう

どうしても眠れないときは、単語帳をめくるなど布団の中でできる範囲にとどめましょう。

 

ホテルに宿泊して会場へ向かう人

一つ目は会場の下見です。

慣れない土地だと思うので会場まで足を運んでみましょう。

大学のキャンパスは高校と違って広く建物も多いので一度実際に入構してみるのがおすすめです。

「〇学部〇号館〇〇教室」など自分が受験する場所を把握しておきましょう。

 

二つ目は勉強です。

気になった箇所をすぐに確認できるよう、参考書はたくさん持っていきましょう

重いのでキャリーケースで運ぶのがおすすめです。

自宅からホテルに行くだけでも疲れると思うので、勉強はほどほどにして睡眠は十分にとりましょう

どうしても眠れないときは、単語帳をめくるなど布団の中でできる範囲にとどめましょう。

 

ついに迎えた入試当日!

会場までの過ごし方

待ち時間が多いことを押さえておいてください。

会場に入るために門の前で並ぶ時間など、待ち時間にできる参考書を持っていきましょう

参考書を眺めるだけで不安が軽減され気持ちが落ち着くこともあります。

 

休み時間の過ごし方

次の科目にむけ気持ちを切り替えてほしい一方、教室内や廊下で同じ高校や予備校の人と話している人もいます。

「あの問題の答えどうなった?」

「簡単だったし何割は取れたかな」

など聞きたくない情報を遮断するためにはイヤホンを持っていくのがおすすめです

また友人と一緒に受験する場合は受験が終わってから会おうと事前に話しておくといいでしょう。

 

最後に

二次試験まで残りわずか、

今までの自分を信じて最後まで駆け抜けましょう!

あなたのことを応援しています。

 

 

参考にした動画はこちら

 

 

気になったらぜひ受験相談へ!

武田塾では勉強法のお話やオススメ参考書のこと、

さらに入塾のご相談までを、無料の「受験相談」にて承っております。

自宅での学習法、受験への悩み、科目の相談……
果ては、進学するかどうか悩んでいるというお悩みまで。

どんなことでも、お気軽にご相談ください

 

お申し込みは下記のバナーからどうぞ!

無料受験相談

 

────────────────────

塾生は、熊谷市、行田市、深谷市、本庄市、鴻巣市、桶川市、羽生市、秩父市、秩父郡、東松山市からも通塾しています。熊谷校で一緒に勉強して第一志望合格を勝ち取りましょう。

勉強法がわからない、塾選びがわからない、など悩みあれば武田塾熊谷校にお問い合わせください。相談に乗ります。

 

大学受験の逆転合格専門塾【武田塾熊谷校】
〒360-0037
埼玉県熊谷市筑波2-50-1 センターフィールド熊谷3F.4F(受付3F)
(JR高崎線熊谷駅 徒歩3分)
TEL:048-525-5151

────────────────────

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる