【合格体験記】第一志望校:福岡大学 合格おめでとう!🌸
2025年、武田塾小倉校の志望校合格者【伊藤萌花さん】の合格体験記をご紹介します!
【関連記事】(↓クリック)
【オススメ記事】(↓クリック)
武田塾に入る前の成績は?
入塾時期:高校3年 7月
入塾する前の成績はだいたい偏差値45くらいで第一志望校がE判定でした。
やる気はありましたが、基礎力もなく、何から手を付けたらいいかわからない状況でした。
また、志望校に必要なレベル・知識がどの程度なのかもわからず、短期的な目標設定もふわっとしか決められていなかったです。
武田塾に入ったきっかけは?
武田塾に入塾する前私はいろんな塾を転々としていました。
以前通っていた集団型、映像型の塾が合わなかったため、違う形式の塾を探しているときに武田塾を見つけ、無料の受験相談に行ってみました。
武田塾は志望校合格までに何をすればいいのかを参考書ベースで管理してくれる塾と知って、
志望校合格に向けて無駄の無い最適な勉強ができると感じました。
また自習室の雰囲気も良く集中して学習できる環境があり、先生の熱意にも惹かれ、武田塾に入塾を決めました。
通ってみて勉強はどんな風に変わりましたか?
武田塾に入塾する前にしていたこととしては、考査直前に焦って詰め込むことくらいでした。
入塾してからは、勉強だけでなく生活習慣も起床から就寝までの時間の中でどこで勉強をするかなど徹底的に管理してくれる塾なので、日々の生活の意識が変わりました。
具体的にはスマホの時間制限や早寝早起きの習慣を徐々につけていきました。
当たり前のことかもしれませんが、受験にはこの当たり前が非常に重要だということに気づきました。
勉強方法についても大きく変わりました。
毎週の個別指導で他科目の進捗状況も確認されるので、好きな科目だけ勉強するのではなく満遍なく勉強できるようになりました。
他にもスキマ時間の暗記、参考書1冊隅々まで完璧にすること、個別指導の時に何を聞かれても解説できるレベルまで仕上げることなど、今までの勉強の質とは格段に変わりました。
(担当の)先生はどうでしたか?
私は一般と推薦どちらもを視野に入れて勉強していました。
過去問を何年も遡って解いていましたが、なかなか点数が上がらない分野もあり、すごく不安でした。
そんな私に登校 帰宅時に必ず明るく挨拶して下さる先生やどんなに簡単な質問も馬鹿にせず丁寧に説明して下さる先生方がいたおかげで励まされたし、どんな時でも遠慮なく質問ができ、モチベーション維持につながりました。
また、こまめにコミュニケーションをとって下さり、人見知りしていた私もすぐに心を開けました。
毎週の宿題作成の際に自分の苦手をしっかり分析して宿題に落とし込んでくださることも私にとってすごくプラスでした。
苦しかった時期はありますか?
受験の1週間前です。
確実と言えない推薦入試の過去問を解いたりなど、準備にかなりの時間を割いていたし、一般の勉強もと考えると苦しかったです。
-どう乗り越えましたか?
とにかく先生や友達に相談して自分の感情を出し、励ましてもらいました。
そのおかげもあり、辛くても受験日は待ってくれないので、《もうやるしかない》のマインドで勉強を継続できました。
おもいでの参考書は?
★〈数学〉文系の数学 重要事項完全習得編★
この参考書に出会ってから数学が楽しくなりました。
解説が分かりやすく、難易度も易しいので、数学嫌いの私も積極的に取り組むことができ、足りない基礎力を補えました。
★〈英語〉英文法ポラリス1★
「なぜ?」と思う所を詳しく解説している参考書なので、1回読むだけで簡単に理解することが出来ました。
vintageなどの分厚い文法書よりも限られた重要な分野を扱っており、量が少なく解説が詳しいのでやる気が出ました。
覚え方等も載っていて、文法のぬけが多い私が知識をしっかりインプットすることができ、この参考書に出会って、かなり成績が上がりました。
来年の受験生にメッセージをお願いします!
夏休みまで全く勉強せずE判定だった私でも、無駄な時間を削り全力で勉強に打ち込んだ結果、第一志望に合格することが出来ました!
合格できるかは、自分がどれだけ頑張れるかにかかっていると思います。効率的な勉強の方法など色々ありますが、まずは勉強時間の確保が大切だと思います。
娯楽は受かるまで我慢して、勉強だけに集中しましょう!応援してます!!
最後に、校舎のPRをぜひお願いします!!!
勉強時間も確保できず、何から手をつけていいか漠然としていたためやる気が出にくかった私が
志望校合格のための的確な勉強法を示して下さったおかげで、
勉強に対する根本の考えを変え、無駄な時間を減らし、迷わず勉強に打ち込めるようになった塾です!
自習室は静かで清潔で集中して勉強するのに最適な環境で、先生方も明るく接して下さり、アットホームでとても過ごしやすい環境です!
志望校に合格したいなら小倉校へ!!!
=================
武田塾小倉校で新たな一歩を!
武田塾では、一人ひとりのお悩みを解決するお手伝いをした上で受験までのカリキュラムを作成します!
一人ひとり抱えているお悩みも違えば、志望校合格へ向けた学習戦略も違います。
しかし、どのようなお悩みであっても、それを解決できるのは”授業”ではありません。
最短最速で進むオーダーメイドの年間カリキュラムと正しい勉強法、そしてそれをサポートする校舎長・副校舎長と講師です。
その全てが武田塾にはあります!!
是非一度、受験相談、または体験を受けてみませんか??
1人でダメなら武田塾小倉校へ!
武田塾は参考書を授業変わりとした至ってシンプルな塾・予備校です。しかし、参考書を授業代わりとするにはちゃんとした理由があります!
とにかく重要なことは、予備校や塾に入っただけで決して満足しないこと!今の自分にとって、成績を上げられる塾はどこなのかをしっかり検討していく必要があるのではないでしょうか!!
武田塾では、無料受験相談を実施しており、受験生の悩みやアドバイスを受験生のみなさんにおこなっています。何回でも受験相談を受けることができるので、ぜひ一度武田塾へお越しください♪♪
武田塾では、無理な勧誘を一切いたしません。それは、武田塾の理念として、「一人で勉強して成績が伸びる生徒は武田塾に入塾する必要はない」という想いがあるからです。これを読んでいただいた皆様には、ぜひ一度、小倉校へ足を運んでいただき、武田塾の勉強法や参考書ルートをお伝えし、受験に活かしていただければと考えております!!
「授業を聞いても成績が伸びない...」
「模試の結果が良くなかった...」
「使用する参考書だけでも欲しい!」
「小倉校ってどんなトコだろう?」
どんな動機でも構いません!まずは、この機会に一度、無料受験相談をご利用ください!!
いかがでしょうか?
皆さん一人ひとりに合った勉強方法を見つけるのは武田塾の仕事。したがって、一人でできる方は入塾不要!一人で勉強するのが難しい方は、二人三脚で乗り越えましょう。武田塾チャンネルを上手く活用して、基礎の完成度をグッと上げましょう。皆さんの合格を心より願っております!武田塾では、手厚いサポートと一人一人に合わせた無理のないカリキュラム管理を徹底して、確実に勉強を進めることができるので、皆さんが抱える受験への不安や悩みを一緒に解決する塾です!
話の続きが気になる人!
これからの計画立てに不安がある人!
とにかく今すぐ勉強を始めたい人!
一人では成績が上げれない人!
受験で後悔したくない人!
受験生のみなさんはぜひ一度、無料受験相談をご利用ください!!
合わせてどうぞ(クリック)
武田塾は全国に400校舎以上あり、大学受験を控える現役高校生や浪人生を対象に"日本初!授業をしない塾・予備校"として皆さんの成績向上に貢献します!
武田塾では、九州大学や九州工業大学、北九州市立大学などの国公立大学を始め、東京大学、京都大学、一橋大学、大阪大学、東京工業大学、東京医科歯科大学、北海道大学、東北大学、お茶の水女子大学などの最難関国公立への逆転合格者を多数輩出しています。私立大学は、地元の西南学院大学、福岡大学を始め、関東圏・関西圏などの都心部においては、早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学、明治大学東京理科大学、中央大学、法政大学、学習院大学立教大学、青山学院大学、関西大学、同志社大学関西学院大学、立命館大学などの超有名私立大学への進学者も多数います。関東や関西地区で人気上昇中の武田塾だからこそ、地元進学者以外にも手厚いサポートや、合格カリキュラムの作成が行えます。他の塾や予備校にはない、武田塾の個別サポートシステムを利用して一緒に合格を目指しませんか?
武田塾チャンネル
(↑画像をクリック)
逆転合格.com
(↑画像をクリック)
******************
武田塾 小倉校
〒802-0002
福岡県北九州市小倉北区京町2-4-27
KDビル 5F
TEL:093-522-5252
FAX:093-522-5253
******************