高校受験、中学生、小学生の方、保護者の方

国立大学二次試験対策はいつから始める?共通テスト対策との比率は?

国分寺/小金井/小平/国立/立川/

調布/府中/多摩/東村山周辺に在住の皆さま、

国分寺駅周辺で人気の学習塾・予備校をお探しの皆さんこんにちは!

 

武田塾国分寺校(TEL  042-312-0364です。

 

共通テストまでのこり一か月半。

共通テストが近づくと同時に、国公立大学第一志望に迫ってくるのは

二次試験対策、、、

共通テストもやりたいのに、二次試験も心配、、、

 

そこで今回の内容は

「国立大学二次試験対策はいつから始める?共通テスト対策との比率は?」です!

 

S__3088590

 

 

なお「武田塾国分寺校」の魅力が知りたい人は、以下の記事をご覧してください!

https://www.takeda.tv/kokubunji/blog/post-189937/

 

1.現役生

まずは現役生。

浪人生よりも一段と不安が大きいでしょう。

 

大学によっても、二次試験の科目、内容は様々です。

二次試験が一科目の大学と、三科目の大学では、

対策の仕方はもちろん変わってくるでしょう。

 

①二次試験の科目が多い大学

二次試験の科目が多い大学は、共通テストをそこまで重視していないか、

共通テストの割合がそこまで大きくない場合が多いです。

そのため、逆に共通テストの時点で足きりがある大学もあります。

 

二次試験が非常に重要であることには間違いないです。

現時点で一度過去問を解いてみるといいかもしれません。

最初は点数がほとんどとれないかもしれませんが、それで当たり前です。

 

ここでも過去問を解くのは、二次に向けての演習ではなく、

・自分の実力を知る

・志望校の傾向を知る

 

これらが目的だからです。

 

過去問を実際に解いてみて、

自分があとどれくらいとれば合格できるのか。

共通テストでどれだけとれば、二次が楽になるのか。

これを計算しておくとよいでしょう。

 

それが分かったら、12月中旬から下旬にかけて、

共通テストだけを考えて演習を行っていきましょう。

志望校が足きりのある学校の場合、そこに届かなければ元も子もないからです。

 

共通テストを乗り切ったら、その自己採点から、

”自分が本番で取らなければならない点数”

を割り出します。

 

いくつも教科がある場合は、

苦手強化と得意教科でそれぞれどれだけ点数をとるか明確に決め、

得意を伸ばすか、苦手を克服するか、などを考えて対策を行いましょう。

 

また、共通テストの結果を受けて、志望校を変更したとしても、

対策の仕方は変わりません。

油断せずにしっかりと取り組みましょう。

 

②二次試験の科目が少ない大学

二次試験の科目が少ない大学は、共通テストの割合が大きいという特徴があります。

そのため、現時点で二次試験の過去問を行ってもよいですが、

共通テストのことを最優先で考えるべきです。

 

今から共通テストまではひたすら、

”共通テストでいかに高得点をとるか”

を考え、最後の追い込みを行っていきましょう。

 

共通テストが終わったら、

自己採点の結果をもとに自分がとるべき点数を見出して、

二次試験対策を行っていけば、間に合うでしょう。

 

それでも心配なら、

今のうちに二次試験を解き傾向だけでも掴んでおけばよいです。

 

ソース画像を表示

 

2.浪人生

 浪人生は、二次試験のことをかなり念頭に置き、

 共通テストと並行して二次対策もしてきたことでしょう。

 

 自分の苦手傾向はよくわかっているとおもいます。

 現役生と同じく、共通テストの直前は共通テスト対策だけに集中し、

 しっかりと得点を取っていきましょう。

 

 共通テストが終わったら、二次試験に向けて

 今までの苦手、志望校との距離を埋めるための対策を行っていきましょう。

  余裕をもって試験に挑めるように、記述問題に対応できる幅広い知識を身につけましょう。

 

 小論文を取り入れてきている学校も多いので、

 現役生ではそこまであまり対策ができないという人も多いでしょう。

 そこまでしっかり対策できるのが浪人生の特権です。

 しっかりと演習しておきましょう。

ソース画像を表示

 

3.高校2年生

 高校二年生でこのページを見てくれているあなたはラッキーです!

 周りのみんなから一歩リードして試験の対策ができてしまいます!

 

 二年生のうちは、学習したところまでの復習を行い、

 基礎知識を今のうちにインプットしなおしておくとよいでしょう。

 

 国語なら漢字、古文単語や文法、漢文の句法など。

 英語は英単語帳や文法書などを行っておくと、

 三年生になった段階で共通テスト対策、二次試験対策がグッとしやすくなります。

 

 三年生になってからの二次試験対策は、模試にむけて勉強するのが一番です。

 共通テスト模試だけではなく、夏ぐらいから二次試験記述模試も始まるので、

 それに向けて勉強するのが効果的です。

 

 ソース画像を表示

今回のまとめ

 

今回の内容は、

「国立大学二次試験対策はいつから始める?共通テスト対策との比率は?」

でした!

 

たくさん悩んでいる時期だと思いますが、

皆さん、参考になりましたか??

 

武田塾国分寺校には、話しやすく相談しやすい講師ばかりです!

困ったときは親身になって対応いたします!

一緒に夢への一歩を踏み出しましょう!

 

ソース画像を表示

 

 

「逆転合格してみたい!」「夢を叶えたい!」「誰かを見返したい!」というアツい思いを持っているあなた!

多くの受験生を逆転合格に導いてきた優秀な講師陣・教務の先生達が武田塾国分寺校あなたを待っています!

国分寺校で友達と一緒に逆転合格に挑戦しましょう!

是非校舎までお気軽にお問い合わせください!

無料受験相談

親身になってみなさんの
未来を考えます!

 

武田塾国分寺校では、あなたに合わせた

受験勉強の対策をすべて教えています!

「第一志望に合格するための、

カリキュラムを知りたい!」

「今からでも逆転合格が

できるのか教えてほしい…

といった、大学受験全般に関しての

悩みはもちろん

「何から始めればいいの?」

「自分に合った勉強法を知りたい!」

といった、勉強法に関しての

どんな疑問も大歓迎です!

 

本気で合格したい受験生、

夢を諦めたくない受験生、

是非一度、国分寺校に来てください!

悩んでいる時間はもったいない!

今すぐに始めましょう!

国分寺校(042-342-0364)

までお気軽にお問合せください!!

 

駅から徒歩1分!!武田塾国分寺校

近隣エリア

国分寺、武蔵野、三鷹、調布、杉並

受付時間

【月~土曜日】13:00~22:00

開校時間

【月~土曜日】13:00~22:00
【日曜日】10:00~18:00

最寄り駅

JR国分寺駅南口から徒歩1分

駅を出て左斜め前にあるファミマの二階です!

TEL 042-312-0364

住所 

〒185-0021
東京都国分寺市南町3-17-2
東海ビル2F

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる