受験相談の声

英語が苦手でも大丈夫!英語の配点が低い入試形式【MARCH編】

大学入試の英語の配点はどこも高い……?

※この記事で紹介する情報は

2020年9月2日時点のものです。

詳細は各大学の募集要項をご覧ください。

MARCH×英語配点低め

 

こんにちは。

武田塾北浦和校です。

 

さて、9月に突入しました。

そろそろ志望校の過去問を

買う準備をしていく頃ですね。

 

今回の記事はこんな人におすすめです。

・文系

・MARCHに行きたいが、志望校が具体的に決まっていない。

・英語が不得意。

・英語がどうこうというより

国語や社会などの方が得意。

 

たいていの(特に文系の)学部は

英語が他の科目と比べて高い配点が

ふられていることがしばしば

(例→国:100点、社:100点、英:150点など)。

この場合1:1:1.5ですね。

 

そこで今回は皆さんの代わりに

英語の配点が控えめな学部を調べました!

 

さっそくみていきましょう。

 

明治大学は3つの学部(一部の入試形式)が該当します!

 

明治リバティタワー

 

法学部 全学部入試

科目数……3

比率(英語:国語:選択)……1:1:1

 

各科目情報

・国語は現代文と古文(漢文はありません)。

・選択は日本史、世界史、地理、政治経済数学ⅠAⅡB

生物、化学、物理のどれか1つ。

 

☆科目条件早見表

現代文の出題 古文の出題 漢文の出題 政治経済利用 数学利用
×

 

特徴

・数学利用や政治経済利用が可能。

個別入試の比率(英語:国語:選択)は

1.5:1:1になるので注意。

※なお、こちらの選択に数学と理科はありません。

 

文学部 全学部入試

科目数……3

比率(英語:国語:選択)……1:1:1

 

各科目情報

・国語は現代文と古文(漢文はありません)。

・選択は日本史、世界史、地理、政治経済数学ⅠAⅡB

生物、化学、物理のどれか1つ。

 

☆科目条件早見表

現代文の出題 古文の出題 漢文の出題 政治経済利用 数学利用
×

 

文学部 個別入試

科目数……3

比率(英語:国語:選択)……1:1:1

 

各科目情報

・国語は現代文、古文、漢文が出題される。

・選択は日本史、世界史、地理から1つ。

数学や政治経済受験はできません。

 

☆科目条件早見表

現代文の出題 古文の出題 漢文の出題 政治経済利用 数学利用
× ×

 

特徴(文学部まとめ)

・全学部も個別も均等配点

・個別のみ漢文が出題されるため

きっちり勉強しておく。

 

情報コミュニケーション学部 個別入試

科目数……3

比率(英語:国語:選択)……1:1:1

 

各科目情報

・国語は現代文と古文(漢文はありません)。

・選択は日本史、世界史、政治経済数学ⅠAⅡB

から1つです。

 

☆科目条件早見表

現代文の出題 古文の出題 漢文の出題 政治経済利用 数学利用
×

 

特徴

・数学受験や政治経済受験が可能。

全学部入試だと比率(英語:国語:選択)が

1.5:1:1になるので注意。

 

以上、明治大学編でした。

全学部も個別も英語の比率が控えめなのは

文学部だけ、ということになりますね。

 

青山学院大学は文学部の一部学科と教育人間科学部!

 

青山学院大学渋谷キャンパス

 

文学部 日本文学科 個別A方式

科目数……3

比率(英語:国語:社会)……1:1.5:1

 

各科目情報

共通テストの英語、国語、社会の点数

大学独自の国語の問題の結果で合否を出す。

・共通テストの社会の選択は日本史か世界史

(数学受験、政治経済受験などは不可)。

大学個別の入試問題は国語だけ。

・国語は共通テストも大学独自問題も

現代文、古文、漢文まで。

 

☆科目条件早見表

現代文の出題 古文の出題 漢文の出題 政治経済利用 数学利用
× ×

 

特徴

個別B方式は2科目入試になるため、

相対的に英語の配点があがってしまう

(英語:国語=1:1.5)。

全学部入試の比率(英語:国語:選択)は

1.5:1.5:1になってしまう

(なお、数学受験と政治経済受験は可能)。

 

文学部 史学科 個別入試

科目数……3

比率(英語:国語:社会)……1:2.5:1

 

各科目情報

共通テストの英語・国語・社会の点数

大学独自の日本史or世界史の結果で合否を出す。

・よって大学独自問題自体は一科目のみ。

・ちなみに共通テストでは政治経済や倫理、

数学も選択可能だが、独自問題は

必ず日本史か世界史になるので、科目数が増える

ことになる。

・共通テストの国語は

現代文、古文、漢文まで。

 

☆科目条件早見表

現代文の出題 古文の出題 漢文の出題 政治経済利用 数学利用
× ×

 

特徴

全学部入試の比率(英語:国語:選択)は

1.5:1.5:1になってしまう

(なお、数学受験と政治経済受験は可能)。

 

文学部 比較芸術学科 個別入試

科目数……4

比率(英語:国語:社会:小論文)

……1:1:1:1.5

 

各科目情報

共通テストの英語、国語、社会の点数

大学独自の小論文の結果で合否を出す。

・共通テストの社会で

選択できるのは日本史か世界史。

共通テストの国語は

現代文、古文、漢文まで。

 

☆科目条件早見表

現代文の出題 古文の出題 漢文の出題 政治経済利用 数学利用
× ×

 

特徴

全学部入試の比率(英語:国語:選択)は

1.5:1.5:1になってしまう

(なお、数学受験と政治経済受験は可能)。

 

教育人間科学部 教育学科ならびに心理学科 個別日程

科目数……3

比率(英語:国語:小論文)

……1:1:1

 

各科目情報

共通テストの英語と国語の点数

大学独自の小論文の結果で合否を出す。

・共通テストの国語は

現代文、古文、漢文まで。

 

☆科目条件早見表

現代文の出題 古文の出題 漢文の出題 政治経済利用 数学利用
× ×

 

特徴

全学部入試の比率(英語:国語:選択)は

1.5:1.5:1になってしまう

(なお、数学受験と政治経済受験、あるいは

日本史or世界史受験が可能)。

※ちなみにこの国語は現代文のみです。

 

以上、青山学院大学編でした。

共通テストの利用が必須になっていて

ややこしくなっていますが、これらの

学部学科の共通点を最後に触れておきます。

 

共通テストの英語はリーディング:リスニングの

比率が1:1です。

全学部入試は全ての科目が

大学独自の問題になります。

 

立教大学は文学部の一部学科と社会学部!

 

立教大学池袋キャンパス

 

文学部 史学科 全学部入試

科目数……3

比率(英語:国語:選択)……1:1:1

 

各科目情報

英語は共通テストか英検などの

外部試験の結果を用いる。

・よって大学独自の問題は

国語と選択科目の2科目。

・国語は現代文、古文が出題される(漢文はありません)。

・選択は日本史or世界史or地理or数学ⅠAⅡBから1つ

(政治経済などの公民科目は不可)。

 

☆科目条件早見表

現代文の出題 古文の出題 漢文の出題 政治経済利用 数学利用
× ×

 

文学部 史学科 個別入試

科目数……3

比率(英語:国語:社会)……1:1:1

 

各科目情報

・全て大学独自問題。

・選択は日本史or世界史

・国語は現代文、古文、漢文が出題される。

 

☆科目条件早見表

現代文の出題 古文の出題 漢文の出題 政治経済利用 数学利用
× ×

 

特徴(文学部史学科まとめ)

・どちらの形式も均等配点

・全学部入試には漢文がないが、

個別入試にはあるため、学習は漢文まで必要。

 

社会学部 全学部入試

科目数……3

比率(英語:国語:選択)……1:1:1

 

各科目情報

英語は共通テストか英検などの

外部試験の結果を用いる。

・よって大学独自の問題は

国語と選択科目の2科目。

・国語は現代文、古文が出題される(漢文はありません)。

・選択は日本史or世界史or地理or政治経済

or数学ⅠAⅡBから1つ。

 

☆科目条件早見表

現代文の出題 古文の出題 漢文の出題 政治経済利用 数学利用
×

 

以上、立教大学編でした。

こちらも入試形態が大きく変わっている

ため、おさらいしておきます。

 

・原則全学部入試のみ

・また、全学部入試では英語に関して

独自の問題はなく、共通テストか

英語外部試験の結果を使用する。

・ただし文学部は従来通り

個別入試もある

 

法政大学は文学部の一部学科のみ。

 

法政ボアソナードタワー

 

文学部 日本文学科 T方式

科目数……2

比率(国語:小論文)……1:1

※そもそも英語がありません!

 

各科目情報

・国語は現代文、古文、漢文が出題される。

 

☆科目条件早見表

現代文の出題 古文の出題 漢文の出題 政治経済利用 数学利用
× ×

 

文学部 日本文学科・哲学科・史学科 A方式

科目数……3

比率(英語:国語:選択)……1:1:1

 

各科目情報

・国語は現代文、古文、漢文が出題される。

・選択は日本史、世界史、地理、政治経済数学ⅠAⅡBから1つ。

 

☆科目条件早見表

現代文の出題 古文の出題 漢文の出題 政治経済利用 数学利用

 

 

特徴

日本文学科は、漢文や小論文まで勉強が

必要ではあるものの、

どちらの試験も英語の比重が少ない。

哲学科、史学科T方式になると

2科目になるが、比率(英語:選択)は

1.5:1になってしまう。

※ちなみに選択は国語(現代文のみ)or数学ⅠAⅡBです。

 

以上、法政大学編でした。

 

中央大学も文学部の一部の専攻のみ。

 

中央大学多摩キャンパス

 

文学部 日本史学専攻・心理学専攻・学びのパスポートプログラム 統一日程

科目数……3

比率(英語:国語:選択)……1:1:1

 

各科目情報

・国語は現代文、古文まで出題(漢文はありません)

・選択は日本史、世界史、政治経済、数学ⅠAⅡBから1つ。

 

☆科目条件早見表

現代文の出題 古文の出題 漢文の出題 政治経済利用 数学利用
×

 

文学部 日本史学専攻・心理学専攻・学びのパスポートプログラム 個別日程

科目数……3

比率(英語:国語:選択)……1:1:1

 

各科目情報

・国語は現代文、古文、漢文が出題される。

・選択は日本史、世界史、数学ⅠAⅡBから1つ。

 

☆科目条件早見表

現代文の出題 古文の出題 漢文の出題 政治経済利用 数学利用
×

 

 

特徴

・政治経済は個別入試で利用不可。

・漢文については個別日程で

出題されるため、学習が必要。

 

共通テスト利用でリスニングの配点が低い

学部学科をお探しのあなたにはこちら

 

国語、社会、数学が得意なあなたは要チェック!

以上がMARCH編になります。

漢文の有無や選択科目など、

早見表を参照して自分が受けられるかどうか

確認してみてください。

 

今回は文系編でしたが、理系編もあります。

詳しくはこちら!

 

併願校選びもなかなか進まない、、、

詳しくはこちら

 

とはいえ英語も放っておけない……

模試の英語の点数が伸びない……

過去問が難しい……

そんな時は誰かに相談してみましょう!

 

武田塾では無料受験相談受付中です。

秋以降でも受験生の相談を受け付けますよ!

 

あるいはこれからの受験に漠然とした

不安を抱えている1・2年生もぜひ!

 

お申し込みは下記の校舎専用バナーか

校舎直通電話(048-824-2010)まで!

無料受験相談

 

***********************

受付時間 13:00~22:00 (日曜日を除く)
最寄り駅 JR北浦和駅
TEL   048-824-2010
FAX   048-824-2011
住所   〒330-0074
     埼玉県さいたま市浦和区北浦和3丁目4-1 三宝ビル 3階 
map

2020.09.02

関連記事

青山学院大学2021年度入試「総合問題」の対策【法学部A方式】

総合問題のサンプル分析第二弾!!   こんにちは。 武田塾北浦和校です。   2021年度入試から大きく 制度が変わる青山学院大学。     一般試験でも大学入 ..

青山学院大学2021年度「総合問題」の対策【法学部B方式編】

"総合問題"サンプルを分析! こんにちは。 武田塾北浦和校です。   青山学院大学の入試制度は 2021年度から大きく変化します。   そこで今回はその対策法を お伝えします! 第 ..

MARCHで受かりやすい大学はどこ?【おすすめの武田塾チャンネル】

こんにちは!大学受験専門個別指導の塾・予備校 武田塾 北浦和校です。 おすすめの武田塾チャンネルの紹介コーナーです! 今回の動画はこれ! 中森先生がズバリ!穴場大学発表? 受験生全員が受かりやすい大学 ..

慶應の小論文の過去問・対策まとめ【2021年度入試】【最新版】

慶應文系学部の小論文、総まとめ! こんにちは。 武田塾北浦和校です。   2021年度入試から 形式が大きく変化する 大学が増えています。   ただ、今回とりあげる 慶應義塾大学は ..

あなたに合った勉強法を教えます!

無料受験相談に行ってみる