合格体験記
名前:平野遙音
出身高校:志学館
合格した大学:慶應義塾大学 文学部 人文社会学科
浪人でのリベンジを誓い、参考書学習の武田塾を選択
現役の時は全部落ちてしまい、「映像授業じゃなくて、参考書ベースで本気でやりたい」と思って浪人の6月に武田塾に入りました。
偏差値50からの再スタート、英単語以外は自信がなかった
高3の模試では3教科合計で偏差値50くらい。
英単語だけはしっかり覚えていたものの、それ以外は全然ダメでした。
目的意識がなく、効率の悪い勉強に悩んでいた
高3の部活引退後の6月くらいから勉強を始めたけど、「何のためにやってるのか」目的意識がなくて、効率も悪かったし、正直「本当に受かるのかな…」と不安ばかりでした。
毎日10時間勉強、偏差値も60オーバーまで上昇!
武田塾に入ってからは、毎日10時間くらい勉強するのが安定してきて、何より「目的を意識しながら勉強する」ようになったので、質も上がりました。
浪人の8月には偏差値が英語65、国語59、日本史67までアップ!
自分でも驚くくらい成績が伸びました。
毎週の進捗チェックと、自分のペースに合わせた指導が心強かった
毎週、担当講師が勉強の進み具合をしっかり見てくれて、自分のペースに合わせて指導してくれたのが本当にありがたかったです。
緩すぎず厳しすぎず、ちょうどいい距離感で接してくれて、英作文や小論文の添削もすごく丁寧にやってくれました。
添削があることで自信を持って本番に臨めました。
「自制心」と「目的意識」がある人に武田塾はピッタリ!
ある程度自制できる人、そして目的をしっかり決めて勉強できる人には武田塾は本当におすすめです。
自分もここで「本気の勉強」ができて、慶應文学部合格をつかむことができました。
無料受験相談に行ってみよう!
「絶対に志望校に合格したい」という気持ちがあれば、
今の成績や高校のレベルは関係ありません。
「模試でE判定だけど合格できるかな?」
「受験勉強って何から始めれば良いの?」
「勉強してるのに成績が上がらない・・・」
とお悩みなら武田塾の無料受験相談にお越しください。
あなたが志望校に合格できるよう全力でサポートさせていただきます。