武田塾 川越校・ブログ
-
- なぜあなたはがんばって勉強しても成績が上がらないのか?? こんにちは 武田塾川越校の倉島です。 今日は多くの受験生から聞かれるこの質問に対して考えていきましょう。 「なぜがんばって勉強しても成績が上がらないのか?」 もしこの質問に .. 続きを読む
-
- 受験で失敗しないために!受かる人はこう考える~定義編~ こんにちは、武田塾川越校の細川です。 今回は勉強する上で非常に重要なことのひとつである 「定義づけ」についてお話したいと思います。 「この参考書を完璧にすれば〇〇大学に受か .. 続きを読む
-
- 第1回マーク模試の申し込みが始まりました! こんにちは! 武田塾川越校の倉島です。 今日は受験生のみなさんにお知らせがあります。 4月3日(月)から河合塾の第1回マーク模試の申し込みがスタートしました。 もしいまこの .. 続きを読む
-
- 季節の変わり目!体調管理はどうすればいいの? こんにちは、こんばんは! 武田塾川越校の陶山です。いつもの倉島ではありませんよ。 さて、今回のテーマは 体調管理 についてです。 冬から春に移り変わるころ、暖かかったり寒かったりで体調を .. 続きを読む
-
- 2016年秋の模試で偏差値40台!でも法政大学へ逆転合格! 2016年10月(ナント!たった4ヶ月前!)の模試で偏差値40台の生徒が見事に現役で法政大学に逆転合格を果たしました! この生徒は川越市の公立高校・川越南高校の生徒です。 実際に、自分自身で頑張って勉 .. 続きを読む
-
- 武田塾に入って1年間、偏差値が25UPした結果を公開! 皆さん、こんにちは! 武田塾 川越校です。 今回は、1年前と今回の模試の結果を持っていた生徒に出てもらいました! リアルな結果はこちらから→ まだまだ凄く伸びています! この生徒の伸びは何故か? 間違 .. 続きを読む
-
- 川越駅1分、武田塾 川越校で【限定】完全個別アドバイス!勉強法がわからない!部活などで出遅れ気味!の受験生向け「無料面談イベント」を実施中! 逆転合格を続出している武田塾!武田塾 川越校で、「受験勉強が遅れているがどうしたら良いのか?」 「どのように受験勉強を進めて行けば良いのかわからない!」 「苦手科目を早く攻略できるようにしたいが、どの .. 続きを読む
-
- 大学紹介:明治大学生田キャンパス① こんにちは、明治大学理工学部 電気電子生命学科のSです。 今日は皆さんに私が通っている明治大学について紹介していきます。 皆さんは、明治大学には4つのキャンパスがあることをご存知ですか? .. 続きを読む
-
- 大学紹介:明海大学歯学部① こんにちは。武田塾川越校の講師のy先生です。 今回ご紹介する大学は埼玉県坂戸市にある明海大学歯学部です。 明海大学の中は医療系ということもあって普段は非常に静かです。 そのくらい真面目な学生が多いので .. 続きを読む
-
- 大学紹介:中央大学① 初めまして。中央大学経済学部国際経済学科のNです。 今日は中央大学多摩キャンパスについて皆さんにお話したいと思います。 中央大学は今年で創立130周年となる伝統ある大学です .. 続きを読む
-
- 有名人の出身校①慶應義塾大学編 海外移籍が噂されるサッカー日本代表のイケメンストライカー武藤嘉紀選手(FC東京)も、3月まで慶応大学に在籍していました。 ひょっとしたら、隣で授業を受けているのが、芸能人だったり、未来の .. 続きを読む
-
- 大学紹介:立教大学編① こんにちは!講師の川端です。 今回は私の通う立教大学について紹介したいと思います(*^^*) まず、施設紹介から! 立教といえばこのツタのはえた校舎が有名ですよね!まさに立 .. 続きを読む
-
- 医学部合格を目指す受験生が【必ず】気をつけたい3箇条 医学部を受験しようと考えている受験生の皆さんに、ちょっと情報です。医学部は医学部専用の予備校・コースなどが色々とありますが、実際に合格するには、何が必要なのか、あまり真実が語られていません。ここでは、 .. 続きを読む
-
- 埼玉大学 教育学部 偏差値・入試・入試科目 埼玉大学 教育学部 偏差値・入試・入試科目 埼玉大学 教育学部 入試情報(平成27年度)◆推薦入試●課程・コース・専修・分野と募集人員小学校コース・教育学専修 9名小学校コース・言語文化専修・ .. 続きを読む
-
- 埼玉医科大学 偏差値・学費・入試情報・入試科目 埼玉医科大学 偏差値・学費・入試情報・入試科目 ●●●学生数 <平成26年度 在籍学生数(5月1日現在)> ●医学部 ・医学科 796名 ●保健医療学部 ・看護学科 363名 ・理学療法 .. 続きを読む